• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖そーめんのブログ一覧

2020年06月07日 イイね!

ようやく駐車場が解放されました。

ようやく駐車場が解放されました。緊急事態宣言が発令されてから閉鎖されていた阿字ヶ浦海水浴場の駐車場ですが、今日行ってみたら、一カ月以上ぶりに開放されていました。

閉鎖されている間は、路駐の馬鹿どもが多かったんですが、駐車場が解放されて、さすがに路駐されている車も皆無でした。

東海第二原発のほうも良く見えます。


反対側も結構なお客さんです。


今日は風が強かったんですが、蒸し暑くも無くて、車の窓を開けっ放しで車内にいてもイイ感じでした。

泳いでる人もいましたが・・・(^^;)

一カ月以上ぶりに来ましたが、やはり私の憩いの場所でした。


買い出しをして、アパートに帰ってきて、昼間から飲んでました。


やっぱり、私は一番搾りが一番好きです。
Posted at 2020/06/07 15:47:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2020年04月04日 イイね!

コロナな週末。洗車と桜散歩。

コロナな週末。洗車と桜散歩。茨城県も私の実家がある滋賀県でもジワジワとコロナ感染者が増えてきて、うちの会社でも時間の問題かなぁ・・・などと思っています。

会社ではしつこいくらいにアルコール消毒をやって、絶対に会社の一号患者にならないようにと注意しています。
定年退職するまで言われ続けそうなので・・・

「密閉」「密集」「密接」の「三つの密」が成立する場所は要注意。

今日は土曜日で休みなんですが、朝から洗車しておりました。
屋外なので問題ないだろうと判断。

奥のアウトバックとインプレッサスポーツは、ご夫婦のようでした。
スバリストですね。


反対側はこんな感じです。
そこそこ埋まっています。


最初は私独りだったんですが、私が洗い終わるあたりからパラパラと人が増えてきて、結局、いつもと変わらずな感じでした。
他の人に近づくことも無く終了です。(^^;)

洗車も終わり、今週末で今年の桜も最後だろうと思い、毎年行っている那珂市運動公園まで、車との写真を撮りに行ってきました。

満開&桜吹雪でした。


木曜日は天気が悪かったんですが、散らずに残っていてくれました。
ありがたやありがたや・・・

フロントガラスにも盛大に映り込みます。


少し場所を変えて。


毎年のことですが、混雑もしておりません。(^^;)
今日はコロナの影響で、体育館が閉鎖になっているようで、余計に人がいないようでした。


地面が桜の花びらでピンク色に染まっていて綺麗でした。o(^-^)o

そこからアパートにも帰らず、試しに県庁に寄り道してみました。


県庁の周りの桜並木も綺麗なのです。
こっちは人が多そうなら素通りして帰ろうと思っていましたが、多いわけないですね。毎年、多くもないのに・・・


ここの歩道も桜の花びらたちでピンクに染まっていました。


今日は本当に暖かくて、アパートに帰ってから洗濯して、サッシ全開です。
週末のやりたいことはほぼ終わりましたので、あとは大人しく引き籠っていようかと思います。
Posted at 2020/04/04 15:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2020年02月08日 イイね!

車の中はポカポカ陽気。

車の中はポカポカ陽気。今週末から飛び石連休に突入ですね。
2/11(火)は建国記念の日・・・素敵です。

土曜日の今日は、朝からディーラーに出向いて、先週発注しておいたステアリングロックを引き取ってきました。

支払いを済ませ、お茶を一杯いただいて、そそくさと退散です。

あまりにも天気が良かったので、ジョイフル本田で焼き芋を買って、阿字ヶ浦海水浴場まで行ってみました。

車の温度計は6℃でしたが、風も無いので、そこまで寒くありません。
お日様の力は偉大です。

車の中は温室のようにポカポカで、後部座席の真ん中に座り、寝落ちしました。


気分よくアパートに帰ってきて、テレビを見ていたら会社から電話が掛かってきて、呼び出されましたとさ。(>_<)

夜の9時前まで頑張ったんですが、今日は解決せず・・・
あーあ・・・
Posted at 2020/02/08 23:45:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2019年11月10日 イイね!

大洗海岸 ~ 阿字ヶ浦ドライブ

大洗海岸 ~ 阿字ヶ浦ドライブ今日の日曜も快晴で気持ち良かったので、食料品の買い物ついでに海岸沿いをドライブしてきました。

まずは、アパートから大洗海岸の方へ移動です。

スタート地点は、大洗水族館の横にある大洗海岸公園です。

県が管理してるっぽくて、海水浴シーズンは有料になる馬鹿げた駐車場です。
波の浸食で駐車場から下に降りないようにロープ張ってるくせに・・・(^^;)

まぁ、普段は写真の通りガラガラです。


よく、オフ会が開催されていますね。
トイレも併設されてますし駐車場も広いので、スタート地点や中継地点にはもってこいなんでしょう。

それでは、阿字ヶ浦方面に向かってレッツスタート・・・なんですが、すぐに那珂湊おさかな市場です。

旅番組の茨城ロケだと必ずといっていいほど出てくる名所?です。

今日も駐車場に入る車で渋滞していましたが、すこし歩いても良い人は、お魚市場の向かいにあるエリアのほうが停めやすいです。

なんといっても無料ですし。

おさかな市場を後に、海岸沿いを阿字ヶ浦方面へ向かいます。
途中の平磯あたりの道も快適なんですが、途中、こんなとこ点滅か感応式にしとけよ・・・という信号が数か所あります。


引き続き海岸沿いを走って、阿字ヶ浦海水浴場に到着です。
海水浴シーズン以外は平和なもんです。

砂浜のすぐ手前に駐車場があり、海までが近く、春先などは私の昼寝スポットです。

すぐそこが、国営ひたち海浜公園ですが、海浜公園を横目にさらに海岸沿いを進むと、気持ちのいい片側二車線の直線道路にでます。
気持ちいいくらい真っすぐです。

小松製作所と日立建機の工場があって、工業団地の中の綺麗な道路で、飛ばし過ぎに要注意となります。

今日のゴール地点は、ジョイフル本田ひたちなか店でした。


この季節には欠かせない早生みかんを買いにやってきました。
安い果物屋さんが入っていて、これだけで398円です。


ヨークベニマルでは買えないお値段です。

おわり。
Posted at 2019/11/10 15:35:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記
2019年05月03日 イイね!

GWですが、特別やることもなく・・・

GWですが、特別やることもなく・・・4/29からGWで実家の滋賀県に帰省しておりますが、特別やることもなく、ゴロゴロして過ごしています。
人間、動かないとダメになります・・・

今日は朝起きたら、オカンから『肉を買いに行ってきて』と言われたので、混むのも嫌なので8時前に家を出発。

滋賀県なので近江牛かと思われるでしょうが、県境を跨いで岐阜県の養老町に『丸明』という美味しい飛騨牛のお店があります。


朝っぱらから、結構なお客でした。


すき焼き用と焼き肉用の肉を併せて2kgほど購入して撤収しました。

近江牛だと彦根に『千成亭』とか美味しい肉屋さんもあるんですが、彦根の市街地の渋滞が昔から苦手で、すいすい行けるほうを選択してしまいます。

ただ、養老の『丸明』は年末に行くと店に入る前から、クソ寒い中、一時間待ちとかなので、年末は絶対に行かないようにしています。

肉を買って帰ってきたら、昨日Amazonでポチったエアコンフィルターが届いていたので、自分で交換してみました。


高除塵・抗ウィルス・脱臭・抗菌・防カビとのことです。

外したスバルの標準フィルターがコチラ。


小さい虫の死骸やら、タンポポの種やら、細かいゴミが一杯で、一年ちょっとで結構汚れていました。
これを見ると、毎年交換しようと思います・・・
Posted at 2019/05/03 23:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

「久しぶりに阿字ヶ浦海水浴場まで来てみました。やっと普通に車の中で休憩できる季節になりましたかね…」
何シテル?   09/23 10:40
滋賀県民でしたが、仕事の関係で現在は茨城県民です。 MT車に乗りたくなって、VABのD型に乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボンネットダクト(エアスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 18:14:04
KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:37
Blue Dot Craft WRX STI (VAB)用サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:37:35

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
'18年01月20日に、レガシィTW DIT EyeSightからWRX STIに乗り換 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'12年11月23日納車。 LEGACY DIT EyeSight。 '18年01月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation