
2月の最終日は年休でした。
部課長から年休取得命令が出ました。
今月から、平日20:30を超える残業は部長承認が必要で、月80hを超えると工場長のとこまで行って説明をせなアカンという、場当たり的な残業規制が始まりました。
2/27の時点で、79.5hだったような・・・(^^;)
働き方改革だか知りませんが、働いてる環境が何も変わってないのに、何を言ってるのか意味が解らん。
で、今日は何をしようかと思ったんですが、夏用タイヤのホイールコーティングをすることにしました。
もう春ですしね。
コーティングは、前車のレガシィでもお世話になった、SurLusterのやつです。
一度使ったら効果絶大で、今回も購入しました。
スプレーして付属のクロスで拭き上げるだけの簡単施工です。
汚れもスッと落ちて、水玉コロコロ。(のはず)
VABの夏用タイヤのホイールは、ADVAN Racing GTを購入済みでした。
美しい・・・
スポークがディープリムに落ちるところの曲線がたまりません。
サイズは、18インチの8.5J、インセット45にしました。
コンケイブがC2になるので・・・o(^-^)o
車生活25年にして、初の鍛造ホイールです。
他のADVAN Racingのホイールや、RAYSのものとも迷ったんですが、初志貫徹でGTにしました。
スタッドレスタイヤと一緒に、10月末に発注をかけて、ホイールは数か月掛かるかなぁ・・・と思っていたら、二日後くらいにタイヤ屋さんから入荷連絡がありました。
在庫があったらしい。(^^;)
ちょっと高かったけど買って正解。
やっぱり格好良かった。
愛車に履かせるのが楽しみです。o(^-^)o
Posted at 2018/02/28 17:58:13 | |
トラックバック(0) |
備忘録 | クルマ