
本日の2/11(金)は建国記念日で、今週末は三連休となりました。
最近、会社からの呼び出しも無いので、たぶん大丈夫・・・
昨日の木曜は東京方面は雪が降っているニュースでしたが、茨城のこっちは朝からずっと冷たい雨。
気温も3℃か4℃くらいしかなかったんですが、雪は降っておらず、このまま雨のまま終わるかと思っていたんですが、今朝起きて布団の中でニュースを見ていたら、水戸の映像が映って、積もっているのを知りました。(^^;)
8時の駐車場です。
3cmくらいですかね。
9時過ぎには、もう晴れてきましたので、活動を開始。
10時前に、車の上の雪を降ろしてから、車一台分くらい前進させ、風呂に入るくらいの温度のお湯で軽く洗っておきました。
その後も冬晴れの良い天気でしたが、出掛けることも無く、部屋でオリンピックのスノーボード・男子ハーフパイプ決勝を鑑賞。
平野歩夢選手の2本目で、間違いなくトップに躍り出るかと思ったのに、まさかの1位に届かず、3本目を祈るように観ておりました。
金メダル、おめでとうございます。
まあでも、クレイジーですよね。(良い意味で)
何メートル飛んでるんでしょうか。
ビッグエアーも、ジャンプも、スキーの滑降も、リュージュとかも、ああいうのやるトップ選手はネジが何本かぶっ飛んでますよね。
良い意味で、(^^;)
今夜のラージヒルの予選も期待しております。
金メダルに興奮しつつ、昼頃に駐車場出たところ、雪もほぼ溶けておりました。
先ほどの16時前には、こんな感じでした。
一カ月前にも茨城にしては久しぶりに大雪だったんですが、やっぱり一カ月経つと太陽の力強さが1月とは全然違います。
先月の雪は晴れてても全然溶けなかったんですがね・・・
このまま順調に春に向かってくれると助かります。o(^-^)o
以上
Posted at 2022/02/11 16:45:09 | |
トラックバック(0) |
備忘録 | 日記