• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖そーめんのブログ一覧

2024年01月14日 イイね!

献血とラーメン

献血とラーメン昨日の土曜の夜は雪予報で、水戸では初雪だったみたいですが、酷くならなくて良かったです。
今朝起きて、車を見たら、霜で凍りついていて、真っ白でしたが・・・

お日様が昇った8時半頃から、バケツにぬるま湯を入れて、駐車場でざっと洗ってからお出かけです。

日曜の今日は、朝から水戸駅ビルの献血ルームまで血を抜きに行ってきました。
ラブラッドのHPで10時半に予約済み。

いつものように、水戸駅南口の駐車場です。


血圧も正常。


採血待ちで、今日は全献血の14番目でした。
10時の開店直後の予約だと、受付の順番待ちでちょっと並ぶので、すこし時間をズラすのが正解だと、今日気づきました。(^^;)


献血が始まると、あっと言う間に終わりです。
私の場合、2~3ml/秒で血が抜かれていくので、献血が始まったら3分かからずに終わってしまいます。

11時に終わって、待合室で20分の休憩とのことだったんですが、ちょっと行きたいラーメン屋さんがあったので、10分ほどの休憩でそそくさと退場。

いつもは水戸駅ビル内の4Fにある『つけ麵TETSU』ばっかだったんですが、インスタのリール動画で見かけた、水戸駅北口にある『麺や 三つ葉葵』というラーメン屋さんを開拓することにしました。


献血ルームから急いでやってきましたが、開店前の支度中で誰も並んでませんでした。(笑)

しかも、昼前なのに6℃しかないし・・・


しかし、北口なんて何年振りだろうか・・・
昔は北口のビルの6Fくらいに献血ルームがあったんですよね。


最初に食券を買うタイプのお店です。
味噌ラーメンが売りのようなので、ここは素直に味噌ラーメンを注文して、トッピングに味玉と辛肉(辛みそ?で炒めた挽肉)をチョイス。


麺は中太、味噌スープも美味しくて、シャキシャキ炒め野菜も入っていて、総合的に美味しかったです。
辛肉をトッピングしていたので、途中から味変もできます。

次回は醤油ラーメンにしよう。

お店は1Fが厨房になっていて、食事は2Fで、窓際だとバスのロータリーを見下ろせて景色は良かったです。
夜は綺麗かも。


まあでも、思ったより量が多くて、昼から腹いっぱいです。

私では、コレにライスと餃子は付けられないなと思いました。

以上
Posted at 2024/01/14 17:24:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食事 | 日記

プロフィール

「@ひ ら さん 夏場の車内放置は、リチウムイオンバッテリーが破裂して発火の恐れがありますので危険ですよ…と、JAFみたいなことを言ってみる。(笑)」
何シテル?   07/20 15:33
滋賀県民でしたが、仕事の関係で現在は茨城県民です。 MT車に乗りたくなって、VABのD型に乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 12 3456
7 8910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:37
Blue Dot Craft WRX STI (VAB)用サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:37:35
SARD GTシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:59:21

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
'18年01月20日に、レガシィTW DIT EyeSightからWRX STIに乗り換 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'12年11月23日納車。 LEGACY DIT EyeSight。 '18年01月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation