• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖そーめんのブログ一覧

2025年03月20日 イイね!

帰省して夏タイヤに履き替えました。

帰省して夏タイヤに履き替えました。vernal equinox day・・・だそうです。(^^;)

昨日までの荒天が嘘のように、今日の春分の日から日曜まで、四日間も連続で天気が良さそうでしたので、金曜日は年休にして、タイヤ交換しに滋賀の実家まで帰省することにしました。

まあ、会社のPCは持ち帰っていますが・・・

アパートを水曜の21時頃に出発して、いつものGSで給油してから高速へ。

最近は、常磐道~圏央道~中央道のルートを多用しております。
気分的に滋賀までの距離が短いのと、つくばJCTから久喜白岡JCT間の対面通行区間がだいぶ片側二車線化されて、以前より走りやすくなりました。

高速を二時間ほど運転して、深夜0時前に談合坂SAに到着。


雪がある・・・(^^;)


中央道を使うのは、談合坂の伝説のすた丼屋で唐揚げ定食を食べるためでもあります。
これの為に、水曜の仕事が終わってから、夕飯を食べてませんでした。


前回、唐揚げの量に対してご飯が少なかったので、ご飯を中盛りに変更。
深夜の0時に・・・

満腹になってドライブ再開したんですが、このあと睡魔に襲われ、八ヶ岳PAで4時半まで寝落ちしてました。

あとは、同僚から頼まれた八幡屋礒五郎 の『ゆず七味』を駒ケ岳SAで入手し


7時過ぎに名神の養老SAで赤福を買って


無事に滋賀県まで戻ってこれました。

滋賀に入って、実家の最寄りのICを降りて、家にも寄らずに8時前から洗車しておりました。(^^;)


天気予報どおりの良い天気になりそうです。


高速で汚れた車を洗車して実家に戻って、午後からタイヤ交換を開始。

錆落としのためにKURE3-36をハブにぶっかけてから、ワイヤーブラシでゴシゴシ擦って、パーツクリーナーで洗浄しておきました。


ハブ周りをある程度綺麗にしてから夏タイヤに履き替え完了です。


結局、準備やら含めると、終わるまで二時間ほど掛かってしまいました。
タイヤ交換を始める前は晴れてたのに、終わるころには曇天で怪しい空に変わってしまいましたので、スタッドレスを洗うのは明日の朝にしておきます。

今のところ、まだ筋肉痛はきていません。

以上
Posted at 2025/03/20 22:19:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記

プロフィール

「久しぶりに阿字ヶ浦海水浴場まで来てみました。やっと普通に車の中で休憩できる季節になりましたかね…」
何シテル?   09/23 10:40
滋賀県民でしたが、仕事の関係で現在は茨城県民です。 MT車に乗りたくなって、VABのD型に乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ボンネットダクト(エアスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 18:14:04
KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:37
Blue Dot Craft WRX STI (VAB)用サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:37:35

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
'18年01月20日に、レガシィTW DIT EyeSightからWRX STIに乗り換 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'12年11月23日納車。 LEGACY DIT EyeSight。 '18年01月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation