• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖そーめんのブログ一覧

2025年03月23日 イイね!

タイヤ履き替えも終わり、茨城に戻ってきました。

タイヤ履き替えも終わり、茨城に戻ってきました。春のお彼岸で、実家で食した、たねやのオシャレな桜餅です。(^^;)

あっという間の四連休でしたが、タイヤ交換を初日に済ませて、翌日も朝から良い天気でしたので、スタッドレスタイヤを洗って干して・・・とやっておりました。


片付ける前に、シュアラスターのタイヤワックスとホイールフクピカでコーティングしておきました。


このホイールフクピカですが、これやっておくだけで私の場合は1シーズンは撥水効果がもちます。
Amazonで買えば安いですし、個人的に本当におススメです。

さて、私はタイヤ4本を、タイヤを買ったときのタイヤ屋の袋に入れて、平積みで保管していたんですが、夏タイヤを引っ張り出した時に、一番下のホイールの空間で何かが巣を作ったような形跡が・・・


ビニール袋に大穴が開けられていました。(>_<)

ビニール袋くらい売っているかと思ってコメリに行くも置いてなくて、それならオートバックスに。。。というわけで、長浜のオートバックスに行ったんですが売ってなくて、店員さんに相談したら親切に1枚無料で分けてくださいました。

ありがたやありがたや。m(_ _)m

次の冬までにAmazonで買っておこうかと思います。

そんなこんなで、今回のタイヤ交換も無事に終了しました。


茨城には、土曜の21時頃に滋賀を出発して、戻ってきました。
今朝の3時半頃に、茨城町東ICを降りてガソリンを入れてましたので、6時間半といったところです。

途中、仮眠も必要なかったのと、中央道も圏央道もガラガラで、終始良いペースで走れました。
毎回、こんなんだと楽なんですがね・・・

しかし、なんで談合坂SAの上りは、あんなに暗いのだろうか?
談合坂の下りは、駐車場もライトを照らしまくっていて、飲食店も、売店も、上りに比べて充実しているように見えます。


上りも、停まっている乗用車やトラックの台数は、そこそこあると思うんですがね・・・(^^;)

アパートに戻ってきて、7時頃まで少し寝たあと、高速で汚れた車を洗いに行ってきました。
いつものルーチンですね。。。


やはり、5本スポークは洗い易いです。
RE-V7とか良いなぁ~と時々思うんですが、洗うこと考えたら無理だ・・・(笑)

洗車したあとは、ちょっと会社に寄って、会社の同僚に、頼まれていた『ゆず七味』を渡して帰ってきました。

ひとまず、3月中にやりたかったタイヤ交換ができて、良い週末でした。

以上
Posted at 2025/03/23 18:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「久しぶりに阿字ヶ浦海水浴場まで来てみました。やっと普通に車の中で休憩できる季節になりましたかね…」
何シテル?   09/23 10:40
滋賀県民でしたが、仕事の関係で現在は茨城県民です。 MT車に乗りたくなって、VABのD型に乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ボンネットダクト(エアスクープ)交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/25 18:14:04
KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:37
Blue Dot Craft WRX STI (VAB)用サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:37:35

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
'18年01月20日に、レガシィTW DIT EyeSightからWRX STIに乗り換 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'12年11月23日納車。 LEGACY DIT EyeSight。 '18年01月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation