• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖そーめんのブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

鯉のぼり乱舞と袋田の滝と温泉

土曜日は夕方から会社に呼び出されたんですが、今日は朝から遊びました。

呼び出されても簡単には出社できないような遠くに行ってやろう・・・などとは決して
思ってはいません。決して・・・(^^;)

昨日の朝のNHKニュースで、竜神大吊橋がチラッと映って、おっ・・・と思ったので
朝から行ってきました。

雲一つない快晴です。素晴らしい。


鯉のぼりが架けられていて風が吹くと壮観です。


到着した時は無風で、死んだような鯉ばっかりだったので、一時間ほど風待ちを
していました。

その後、大吊橋の下の竜神ダム管理事務所へ。
大吊橋を下から見上げられますが、今日もバンジーをやってました。


昨日、せっかく洗ったんで綺麗なうちに一枚・・・

大吊橋から袋田の滝も近いので、初夏の滝を観に行ってきました。

第一観瀑台から。


今日の水量は、まあまあ、あるほうですかね。

第二観瀑台から。


新緑がとても綺麗でした。

今日は日が昇ってかなりたった時間に行ったので、なんか明るいです。
やはり、いつもは朝が早すぎるんですね・・・
これからは普通の時間に行きます。(^^;)

そして、今回のドライブの最終目的地へ。


袋田の滝からの帰り道沿いにある、『ぬく森の湯』へ。
pH10.1の日本トップレベルのアルカリ泉ということで、どんな感じやろ・・・と。

とても良い湯でした。温泉って感じで。(説明下手くそ)
古い角質が全部溶けたんじゃねーかと。(^^;)

朝の6時過ぎから出かけて、帰ってきたのが15時前で、トリップメーターを見たら
130kmくらいの走行距離でした。

窓全開で山の中の道を走ってると。素晴らしく気持ち良かったです。
暑くもなく寒くもなく、ドライブするには一年で一番良い季節かと。
Posted at 2015/04/26 18:13:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 観光 | 日記
2015年04月18日 イイね!

三春滝桜 満開

三週連続で桜のブログになってしまいますが・・・

ずっと前から見たかった、郡山市三春町の滝桜を撮りに行ってきました。


真下から。


さすがに日本三大桜なだけはあります。物凄く綺麗でした。

アパートからの距離と時間は常磐道と磐越道を乗り継ぎ、こんな感じです。


思ってたより福島は近かった・・・
ここから群馬の高崎に行くのと同じ距離でした。

ただ、金曜日の仕事が終わったのが24時・・・(>_<)
そこから帰って準備して、2時前に出発して、滝桜近くの無料駐車場に到着したのは、
4時くらい。

5時過ぎの日の出頃の写真がコレです。


誰もいないわけではなく、周囲には三脚を立てたカメラマンで一杯です。
異様な空気に、誰も近寄れないだけ・・・(^^;)

ちょっと太陽が昇ってきて、明るくなってきました。快晴です。o(^-^)o


6時くらいになり、桜の真下まで行ってみました。
見上げると、本当に凄い迫力です。


桜は今が満開で、周りの畑に菜の花も咲いていて、良い感じでした。
無理してでも行ってみて大正解でした。


行かれる方は、暗いうちに駐車場に入れてしまいましょう。
朝の7時の段階で、駐車場に入る車で道路は大渋滞してましたので。

さて、今から茨城スバルのお客様感謝デイに行ってきます。
ショールームで寝落ちしそうな予感がしますが・・・
Posted at 2015/04/18 12:53:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味
2015年04月12日 イイね!

久しぶりに週末に良い天気(^-^)

週末の日曜日に、久しぶりに晴れました。o(^-^)o

昨日の夜の天気予報は見ていましたが、早起きして、この目で確認。
ちゃんと晴れていました。

この時点で、朝の5:30。(^^;)

ちゃちゃっと準備だけして、隣の常陸太田市にある西山公園まで桜を見に
行ってきました。
先週の水戸の千波湖は天気が悪かったので、再度チャレンジです。

朝の6:30頃に到着しました。


やっぱり、もう散り始めていました。
桜祭りのライトアップも今夜までです。


桜は儚いですね・・・


公園の桜はソメイヨシノっぽいんですが、全体的に桜の木が若い気がしました。
あと20年もしたら、もっと凄い公園になりそうな予感・・・
そのころには、茨城にはいないでしょうけど。(^^;)

ちょっと消化不良の帰り道、ナビに来た時と違う道を案内され、仰せに従います・・・と
いうことで、運転していたら・・・


こっちのが凄かった。(^^;)
どっかの学校の校庭脇に咲いていました。
やっぱり学校は歴史があるから、桜も立派なのがあるんですかね。

アパートに帰ってきても、朝の8:00でした。

さて、何しよう・・・


洗ってみました。

洗車場の隣の公園の桜が満開でした。
こっちでも良かったやん。


タンポポも満開です。


ダンデライオンイエロー・・・好きな色です。
BRZに、この色を採用して下さい。
Posted at 2015/04/12 16:36:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | ニュース
2015年04月04日 イイね!

桜散歩

先週はまだ蕾だったのに、咲き始めたら、あっという間に満開です。


来週の雨で散ってしまうので、朝一で偕楽園近くの千波湖畔を散策してきました。


天気悪いです・・・(>_<)
今年の桜は天気の巡り会わせが悪すぎです。
雨、風さえなければ、一週間は満開状態だと思うんですけど。


朝早かったのと、天気もイマイチなので、走っている人もまばらでした。


タイミングが合えば、誰も写りません。(^^;)



曇ってて、そのまま載せると暗い写真ばっかなので、ハイキーで現像してみました。
少しメルヘンちっくです。


やっぱり、桜は綺麗やなぁ・・・としみじみ思い、今年は福島の美春に桜を撮りに
行きたいなぁ・・・と考え中です。

叶うと良いんですが。(^^;)
Posted at 2015/04/04 09:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 散歩 | 日記

プロフィール

「滋賀から茨城に戻るついでに道草こいて、北杜市のサンフラワーフェスです。日頃の行いが悪いのか、今日だけドン曇り…(^_^;)」
何シテル?   08/16 05:59
滋賀県民でしたが、仕事の関係で現在は茨城県民です。 MT車に乗りたくなって、VABのD型に乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:37
Blue Dot Craft WRX STI (VAB)用サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:37:35
SARD GTシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:59:21

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
'18年01月20日に、レガシィTW DIT EyeSightからWRX STIに乗り換 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'12年11月23日納車。 LEGACY DIT EyeSight。 '18年01月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation