• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖そーめんのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

海から山まで。

海から山まで。今週末は、金曜日に色々ありまして、土曜日は休日出勤しておりました。

必要なデータはなんとか取り終えて無事に帰宅できましたが、ちょっと疲れました。

日曜は朝から洗濯と部屋の掃除をしてから、再来週の『あんこうオフ』の会場の下見に行ってきました。
アパートから15kmほどです。(^^;)

30分も掛からずに、大洗まで到着しましたが、最初、違う駐車場に入ってしまって、やっぱり下見に来ておいて良かった・・・

会場となる駐車場がコチラ。


もうそろそろ梅雨入りしそうですが、当日は晴れるますように・・・っと。

大通りから駐車場に入る交差点には、アスレチックのある広場がありますので、それが目印でしょうか。



午後になって、常陸太田の『三太の湯』までドライブでも・・・と思って、アパートを出発。

温泉に向かう前にガソリンを入れましたが、リッター157円にもなっていました。
仕方ないっちゃ仕方ないんですが、140円くらいで勘弁してほしいもんです。

三太の湯は、16:00から半額の500円で入れますので、温泉の前に遅い昼食を摂ることに。

そば道場にしてみました。


5~6台の車が停まっていたのでお客さんがいるかと思ったら、従業員さんの車だったようで、お客さんが誰もおらず・・・(^^;)
貸し切り状態です。


まあ、14:30頃で昼食どきも過ぎているので当然っちゃ当然ですかね。

舞茸天せいろにしました。


出てきた蕎麦は細いタイプのやつでした。
私は、太いのも細いのも好きです。
美味しかったです。o(^-^)o

蕎麦を喰ったあとに目的地の三太の湯へ。


今日も良い湯でした。
Posted at 2018/05/27 21:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2018年05月20日 イイね!

阿字ヶ浦海岸でS4乗りの若者に逢いました。

阿字ヶ浦海岸でS4乗りの若者に逢いました。今日は起きたら良い天気で、朝から気分転換に、また洗車しておりました。
最近、毎週洗っています。

アパートに戻って、部屋の掃除と洗濯をして、阿字ヶ浦海岸まで走りに行ってみました。

途中のミニストップで、またまた、ハロハロの果実氷いちごを購入。


青い空をバックに、宣材写真みたいに撮れてますね・・・(^^;)

サクッと食べて、目的の阿字ヶ浦海岸で一服です。


今日は波が高くて、潮の香りがプンプンします。

運転席に座ってダラーっとしてたら、駐車場の入口の方から白のWRXが入ってきまして、ボーっと眺めていたら、私の車の隣に駐車されまして

『写真撮っても良いですか?』
と、S4乗りの若いお兄さんに声を掛けられました。(^^;)

どうぞどうぞ・・・というわけで、私も何枚か撮らせていただきました。


『D型ですか?僕のはA型のS4です。』
とのことでしたが、A型とかB型とかいう言葉が通じるのはスバルだけだよなぁ・・・と改めて思いました。(^^;)



やはり、一緒の車だと親近感が沸きます。
今日の、ブログのネタもできましたしね。(^^;)


こんなおっさんに絡んでいただいてありがとうございました。
Posted at 2018/05/20 16:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2018年05月12日 イイね!

左なのか?右なのか?それが問題だ・・・

左なのか?右なのか?それが問題だ・・・GW前に、ネットでニュルブルクリンクのステッカーをポチっていて、今日の朝から洗車してから、貼ってみました。

二種類買っていて、車体の横にでも貼ろうと思ったやつと、トランクに貼ろうと思ったやつです。

車体の横は、STI Performanceのステッカーの下に、シリコンオフで脱脂したあと、ペタっと貼付け。
まずまずです。


全く激しい走りもしないのに、ニュルのステッカーなんぞ貼ってもアレなんですが、見た目だけです。
かっちょええかと思って。

さて、次が本題です。

トランクに貼るステッカーを、ナンバーの左に貼るのか?


右に貼るのか?


セロハンテープを使って、左にペタ、右にペタ、左か?右か?どっちがバランスが良いのか?
遠目に眺めて、30分ほど悩みに悩んで・・・

左にしました。(^^;)


自分的には左で正解だったような気がします・・・そうしておきます。

この後、ホイールの盗難防止で、マックガードのロックナットを取り付けました。
ディーラーの担当者から、幾度と言われていまして・・・


これも、GW前に、Amazonで並行輸入品をポチったんですが、ある重要なことが頭から飛んでいて、追加出費が必要でした。


これです。


しかも、並行輸入品なので、インチやんけ・・・(>_<)
アストロプロダクツで取り寄せました。
安心のKTC製です。

やっぱり、ちょっと高くても国内正規品を買うのが正解ですね。
反省しました。

パーツレビューに上げておきます。(^^;)
Posted at 2018/05/12 16:24:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年05月06日 イイね!

滋賀から茨城への移動とGW最終日

滋賀から茨城への移動とGW最終日今年のGWは、会社的には9連休なんですが、私は5/5(土)に『何かあったら呼び出してくれてもイイよ』という設定でしたので、5/3(木)の夜中に高速を走って、茨城に戻ってきました。

その前に、彦根のクラブハリエでお土産のバームクーヘンを調達。

9時開店なんですが、8:30頃に到着。
お客さんは誰もいません・・・(^^;)

それでも開店10分前には、駐車場は8割がた埋まりました。
さすが、たねや。



バームクーヘンを買うのに3分も掛かりませんでした。(^^;)

木曜日は、22時頃に滋賀を出発。
中央道か、東名かなんですが、小牧JC付近の名神がガラガラでしたので、今回は東名~首都高~常磐道ルートを選択。
東名もガラガラでした。(^^;)

夜中の3時頃に、常磐道の守谷SAに到着。


いつもはラーメン食べたりしてるんですが、今回はスルー・・・
金曜日の、朝の04:30頃にアパートに到着しました。
全行程550kmで、6時間半ほどでしたので、まずまずでした。o(^-^)o

戻ってから、高速で汚れた車を洗っておきました。


このあと、雹が降るなんて思っていませんでしたが・・・(>_<)
小粒でしたので被害が無くて良かったです。

土曜日は、結局、会社からの呼び出しも無く休みで、9連休となりました。

さて、本日は5/6(日)で、GWの最終日。
朝から部屋の掃除をして、海まで行って、昼寝でもしようかと思ってアパートを出たんですが、ひたちなかの市街地を抜けたあたりから、渋滞です。

ここから海までなんて、10kmくらいあるじゃん・・・(>_<)となって、Uターンして撤収です。

ちょっと頭にきたので、途中のミニストップに寄って、デザートを購入。
5/3から発売になった、ハロハロの果実氷いちごです。


去年も食べましたが、美味い・・・

このあと、TSUTAYAに寄って、スターウォーズをレンタルしてきました。


今から観てみます。

茨城に戻ってきて、グータラなGWでした。
Posted at 2018/05/06 12:59:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2018年05月01日 イイね!

GW三日目。プチオフで、久しぶりにみん友さんと逢いました。

GW三日目。プチオフで、久しぶりにみん友さんと逢いました。連休三日目の4/30は、久しぶりに東海地区のみん友さんと交流できました。

本当に数年ぶり・・・(^^;)

オートバックスの大垣店に、16時頃に集合です。
駐車場だけ使用させてもらうのもアレですので、ちょっと早めに着いて、1000円分ほどお買い物しました。


そうこうしていると、みゃーさん登場。
お久しぶりです。



綺麗にされておられます。
ホイールの奥まで洗われて綺麗でした。

RAYSのWALTZ FORGEDも素敵でした。
ボディーもKeeperでコーティングしなおされたとのことで、綺麗なのも納得です。

三ヶ月ぶりのBRレガシーだったので、こういう感じだったなぁ・・・と、自分のBRを思い出しました。

気付いたら駐車場で二時間も駄弁ってしまい、夕飯へ。
近くのラーメン店に案内いただきました。


味噌ラーメン専門店のようで、初めて行きましたが美味かったです。

その後、コメダ珈琲へ移動して、コーヒーを飲みつつ駄弁っていると、Hiroさん登場。
わざわざ一宮から駆けつけて下さいました。
本当に有難うございます。

22時頃までコメダで車談義をして、解散となりました。
茨城にいると、車の話でこんなに喋るのも無いので、楽しかったです。

ただ、帰り真っ暗だったので、Hiroさんのアウトバックも薄っすらとしか見えませんでした。
次回は、明るい時間帯に拝ませてもらうようにします。
私のVABも、店の裏の駐車場に停めてしまっていて、見せられませんでしたが・・・(^^;)

今回は、スケジュールの都合でPORT-Kさんには逢えませんでしたが、また次回ということで。

ありがとうございました。m(_ _)m
Posted at 2018/05/01 09:41:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | クルマ

プロフィール

「今日は、うちの会社が休みなので、朝のまだ涼しいうちに海浜公園まで来てみました。😀」
何シテル?   08/22 10:58
滋賀県民でしたが、仕事の関係で現在は茨城県民です。 MT車に乗りたくなって、VABのD型に乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

   12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:37
Blue Dot Craft WRX STI (VAB)用サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:37:35
SARD GTシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:59:21

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
'18年01月20日に、レガシィTW DIT EyeSightからWRX STIに乗り換 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'12年11月23日納車。 LEGACY DIT EyeSight。 '18年01月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation