
9/10(金)に、二回目のワクチン接種を受けてきました。
副反応は、ちょっとだけありました。
9/10(金)の15:00頃に接種完了後、金曜日は打った左腕が怠い程度。
夜になっても、熱は上がらず。
・9/11(土)
06:00 朝の体温は35.5℃。左腕が痛いし、上がらん。
09:00 体がちょっと怠いが、熱は35℃台の後半で変化無し。
左腕は相変わらず痛いし上がらず。
12:00 体調は平行線。左腕も相変わらず。
15:00 接種後24h経って、ちょっと熱くなってきました。
体温が36.4℃。
20:00 熱がでました。37.4℃。さっさと就寝。
・9/12(日)
02:00 夜中に目覚め、体温計るも37.3℃で変わらず。
07:00 起床。熱は36.3℃に下がっておりました。
12:00 熱は平行線で36.4℃。
腕の痛みは半減したので、副反応のピークは越えたかな?
16:00 36.5℃。
いつもよりは高いですが、腕の痛みは8割減。
ひとまず、二回目の接種も無事終わりましたが、社内でちらほらと感染者の報告もありましたので、今までと同じように、大人しい生活を心がけます。
********************************
さて、この週末で、WRXがワールドプレミアでした。
どうなんだろう?コレ・・・
SUVっぽく見えるのは何故・・・
下半分が黒いバンパーのデザインがアレなのかな・・・
きっと、出たら出たで見慣れるんだろうな。
きっと・・・
でもやっぱり、こんなスタイルでは出してこないんですね。
ほぼこのまま出してくれれば、私の触手も動きそうなもんなんですが・・・
どのみち暫くは今のVABのままなので、ビッグマイナーのD型までは様子見です。
今、私的にデザインが良いなと思う日本車は、GR86です。
BRZじゃなくて、GR86のほう。(^^;)
姉が乗り換えてくれることに期待しております。
何色が良いだろうか・・・
Posted at 2021/09/12 17:03:56 | |
トラックバック(0) |
備忘録 | 日記