
こんにちは。
昨日の土曜日は休日出勤でした・・・
そんな話ではなくて、最近、アレコレと出来事がありましたので、呟いておこうかと思います。
≪①STIドライカーボンリヤスポイラーのリコールの件≫
ステーのトランク側かと思っていたら、上側でした・・・
心当たりは大アリで、私のスポイラーも、四年ほど前に、ココのネジが走行中に一本無くなっています。
どうりで・・・
その時は、ディーラーからSTIに問い合わせしてもらったところ、ネジの補修部品はありませんと冷たい対応だったのを覚えています。
その時は、仕方ないので、ジョイフル本田まで同じ形のネジを買いにいきました。
高い買い物なんだから、ネジのアフターサービスくらいしなさいよ。
まったく・・・と当時は思ってたのを思い出しました。
今回、ディーラーに問い合わせしたら、私のも対象とのことで、作業日の予約をお願いしたんですが、これがなんとピットが空いてる土日が11月末・・・(^^;)
まあ、現在、困ってるわけでもないので、別に良いんですがね。
≪②ノートパソコンが壊れました≫
先月末に、7年か8年ほど使用したノートPCが、とうとう壊れました。
先月末の日曜の朝に電源を入れたところ、自動でHDDのチェックに入って、終了予想時間が6時間後・・・
こりゃダメだ・・・と思い、水戸のケーズデンキ本店へ。
今までdynabookだったので、どうしようかなと思っていたんですが、NEC、富士通やら、何機種かのキータッチを確認したんですが、やっぱりdynabookのキータッチが一番しっくりくるんですよね・・・
価格交渉して、店頭特価からさらに8000円ほど引いてもらって、お買い上げしましたが、なんか昔に比べたら、いろいろと高くなっていてうんざりします。
一応、5年保証はつけたんですが、いつも壊れるのは5年の保証が切れたあとなんですよね・・・(笑)
後日、AmazonでUSBメモリを購入して、リカバリーディスク(ディスクじゃないけど)を作っておきました。
これで、ひとまずは安心。
≪③AMEXからの案内≫
私のメインカードは、セゾンのアメックス(青色)なんですが、先月のある日、仕事から帰ってポストを覗いたら、AMEXから封筒が届いていて、ブルーからゴールドに生まれ変わります・・・と。
勝手に生まれ変わってんじゃねーっっ!!
ゴールドって、年会費はいくらになんねんっっ!!!!
(今はブルーで年間3000円払っている)
と思って、中を見たら、
・一年に一回でも買い物したら次の年の年会費は無料
・永久不滅ポイントが1.5倍
とのことで、ひとまずは安心。
お客の囲い込みですかね・・・
≪④Amazonの過剰包装≫
これは昨日、何してるで投稿した案件ですが、去年まで着ていたフリースの背中が、そろそろモケモケになってきたので、金曜にAmazonで安くなっていたのをポチってたんですが、土曜の休日出勤のあと帰ってきたら、置き配指定のガスメーターボックスの中に、ギリギリはいるくらいバカでかい箱で届いていました。
フリースが一着、梱包材なし。(笑)
違う箱は無かったのか?
Amazonよ・・・
≪⑤詐欺メール≫
最近、パソコンメールのほうに、色んな詐欺メールが届いていて、すべて削除しているんですが、
・三井住友銀行、三菱UFJ、みずほ銀行、横浜銀行・・・
私、口座をもっておりません。(笑)
昨日は、マイナポイントを語った詐欺メールでした。
『マイナポイント20000円の申請が、10/31締切りです』と。
先月終わってるでしょうに・・・
あとは、携帯のSMSのほうにも、アレコレと。
真面目に仕事しろよと言いたい。(>_<)
+++++++++++++++++++++++++++++++++
昨日の土曜日は秋晴れで気持ちよかったかと思うんですが、夕方まで会社だったので休みらしいことは何もしておらず、今日の日曜日は朝から雨で、アパートから一歩も外に出ておらず、さっき(17時ころ)やっと上がりました。
いまいちパッとしない週末でした。
以上
Posted at 2023/10/15 17:35:31 | |
トラックバック(0) |
備忘録 | 日記