• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖そーめんのブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

滋賀県の実家まで帰省しました。

滋賀県の実家まで帰省しました。土曜の夜から、今朝にかけて、無事に滋賀の実家まで帰省できました。

今回も北関東道から上信越道まわりです。

12/23 23:30頃 上信越道 横川SA
最初のトイレ休憩ポイントで、アパートから約200kmってとこです。


そして、いつもの山菜なめこ蕎麦。
売店に下仁田ねぎが売ってましたので、一束購入。


ネギを買って出発です。

12/24 01:00頃 長野道 梓川SA


眠いので、トイレで歯磨きした後、後部座席で寝袋に入って04:00頃まで仮眠しておりました。
持っているのが3シーズン用のシュラフなので、ちょっと寒かったです。

起きた後、売店で『年越しそば』と『きな粉』と『野沢菜』を購入して出発。

12/24 06:00頃 中央道 恵那峡SA


トイレ休憩だけして、ささっと出発。

12/24 07:20頃 名神 養老SA


養老は岐阜県ですが、ほぼ滋賀県まで帰ってきました。(^^;)
いつも通り、豚まんを食べてから出発。

実家には、9時前に無事に到着しました。
良かった良かった。

高速を走っている最中は天気も良かったので、そこまで汚れてはいなかったんですが、路面が濡れていたので、車のリアがこの有様です・・・(>_<)


昼飯を喰ったあとに、いつものGSまで行って、ガソリン給油のついでに洗車しておりました。
綺麗になって、気分もスッキリです。


昨日までの寒波で、滋賀県の最高峰の伊吹山も真っ白でした。
昔はスキー場があったんですがね・・・


今日は日曜なのと、天気も良かったので、皆さん洗車に来られていたんですが、手洗い洗車のほうではなくて、機械洗車のほうに行列ができてました。
私は言うまでもなく手洗いのほうです。(^^;)


ここのGSは、洗車に力を入れていて、機械洗車機が3台もあるので、行列ができていても、すぐに履けてしまいます。
手洗い用の高圧洗車機も4台ありますし、拭き取りスペースもいっぱいあるし、今となっては本当に貴重な施設です。

明日からも休みは休みなんですが、一部のラインは動いていますので、会社のノートパソコンはちょろちょろと確認しないといけません。

まあ、見たところで、できるのはソフト的なトラブル対応だけですが・・・(^^;)

しばらく実家でノンビリすることにします。

以上
Posted at 2023/12/24 19:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2023年12月23日 イイね!

今日から年末年始休暇です。

今日から年末年始休暇です。今年の半導体業界は、一部の製品を除いて需要が落ちていて、うちの会社も今年の年末はいつもより早めに年末年始休暇に突入しました。

本来の会社カレンダーでは、来週の27日まで仕事なんですが、工場長から大々的に年休取得推進の指令がでていますので、みんな休みです。(^^;)

さて滋賀に帰省しよう・・・という話なんですが、今日は朝からお土産を買いに、ぐるっと回ってきました。

まずは、朝イチで、ひたちなか市のJA長砂直売所へ。


数年前に8時前から行列ができていたので、早起きして行ったんですが、早すぎました・・・誰もいない。(笑)

朝の07:20・・・ちょっと寒かったです。


開店は9時なんですが、それでも開店時には50人くらい並んだので、まあ早起きして正解でした。
店内が混雑するのを防ぐのに、入場制限していたんですが、最初の組で入れました。

そして、ほしいもを無事にゲット。
熟成(去年の)と今年ものの二種類を合計6袋買っておきました。


ひたちなか市は、ほしいも生産が日本一ですので、お近くに来られたら寄ってみてください。


次に、焼きいも館へ。


なんか今日は空いていました。
いつもだったら、駐車場は7~8割は埋まってるし、買う時もレジ待ちなんですが、今日はスッと買えました。


お土産がサツマイモだらけ・・・(笑)

今夜から滋賀の実家に向けて帰省しようかと思っていますが、雪がどんなもんかが心配です。
はてさて・・・

以上
Posted at 2023/12/23 16:28:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2023年12月17日 イイね!

年賀状の作成などなど

年賀状の作成などなど今年も、そろそろ年賀状を作らないと・・・と、二週間ほどまえから思っていたんですが、ようやく重い腰を上げて、土曜日から部屋に籠って作っておりました。

年賀状は先月に買ってたんですがね・・・

ネットから無料テンプレートをダウンロードしてくるか、自分の今年撮った写真を切り貼りして作るかで、二時間ほど悩み、結局、自分の写真を使って完成。


文字だけダウンロードしてきました。(^^;)

土曜に通信面を印刷して、日曜の午前中に宛名印刷して、今週中にひとこと書いてからポストに投函してきます。

作っている最中、カメラの写真データを保存している1TBのポータブルHDDへのアクセスが異常に遅くて、ディレクトリを移動するたびに、しばらく応答が返ってこないことがしばしばあり、なんか挙動がマズそうだったので、今後のためにAmazonでポータブルSSDをポチっとしておきました。

なんと、プライム会員でもないのに一日で到着。


上の白いのが、7年ほど使っていたI-O DATAの1TBのHDDで、下が今日届いたバッファローの2TBのSSDです。
13,500円也。(^^;)
1TBのSSDでも10,000円ほどでしたので、数千円多めに出して2TBのほうを買っておきました。

でも、これで2TBあるなんて、私のような昔の人間からしたら信じられない。。。
私が大学生のころなんて、5インチのFDだし、HDDなんて高価で、1000円/MBの時代でした。
40MBの外付けHDDを4万円で買った記憶があります。(笑)

今日の日曜は、午前中に宛名印刷したあと、ジョイフル本田のジャパンミートまでみかんを買いに行ってきました。

一人暮らしですが、箱買いです。


これで3kg入っているんですが、今シーズンは、今日ので4箱目です。
一週間に一箱ペースで食べています。(^^;)

ジョイ本に行ったら、年末恒例の宝くじ売り場に長蛇の列ができていました。


ここは何年か前に、一等前後賞の10億円が出た売り場です。

買わないと当たらないのか、買っても当たらないのか、どっちも正解なんでしょうが、わたし的には・・・宝くじを買うなら投資信託にお金を突っ込むほうが現実的かなぁ~。

みかんを買って帰ってきてから、部屋の掃除をして、昼寝して、夕飯つくって、アイドルの配信ライブを観て癒されておりました。


天使降臨・・・


若いって素敵・・・(^^;)


話は変わりますが、最近、銀行を装った詐欺メールは来なくなったんですが、毎日のようにETCマイレージサービスを装った詐欺メールが届いています。


これの笑えるポイントは、解約予定日が二日後とかになっているんですが、メールが届くたびに解約予定日が延びていくというところです。

解約するする詐欺のようで、
『いつになったら解約してくれんねん・・・さっさとやれよ・・・』
と、一人でメールに突っ込んでいました。

一回だけ送るから効果があるのに、こんなの毎日送ってたら、引っかかる人も引っ掛からないでしょうに。。。
ほんとにバカだ。。。

さて、うちの会社のほうは、次の週末で仕事納めっぽいので、あと五日ほど頑張って働こうかと思います。

以上
Posted at 2023/12/17 23:28:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「@ひ ら さん 夏場の車内放置は、リチウムイオンバッテリーが破裂して発火の恐れがありますので危険ですよ…と、JAFみたいなことを言ってみる。(笑)」
何シテル?   07/20 15:33
滋賀県民でしたが、仕事の関係で現在は茨城県民です。 MT車に乗りたくなって、VABのD型に乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:37
Blue Dot Craft WRX STI (VAB)用サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:37:35
SARD GTシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:59:21

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
'18年01月20日に、レガシィTW DIT EyeSightからWRX STIに乗り換 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'12年11月23日納車。 LEGACY DIT EyeSight。 '18年01月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation