
この週末は、本当に春のような陽気で、行楽日和でした。
私は、土曜日は仕事してましたけど・・・(^^;)
今日の日曜日は、愛車の12か月点検でしたので、朝からいつもの洗車場で洗車しておりました。
本当に良い天気で、洗車日和でした。
洗って、拭き取りして、タイヤワックス塗って、フクピカで簡易WAXかけたりしていたら暑くなってきて、最後はトレーナー脱いでTシャツ1枚でした。
全然寒くなかった・・・
洗車が終わって、アパートに帰って、サッシ全開で部屋の掃除をしたあと、こりゃ外のほうが暖かいな・・・と気づき、ディーラーに行くまでの時間つぶしで阿字ヶ浦まで日向ぼっこしに行ってきました。
ディーラーには15時に行けばいいので、二時間強の時間つぶしです。(^^;)
最近、金曜の23時から日テレでやっている『葬送のフリーレン』を観るようになって、TSUTAYAで漫画をレンタルしてきました。
シートを一番後ろまで下げて、上はTシャツ一枚で、靴下も脱いで過ごしておりました。
途中で、波打ち際まで写真を撮りに行ったり、
どこかの子供が海に入っていたり、
赤のGR86が隣に停まってくれたり、
14:30までのんびりしていたんですが、もう二月とは思えぬ気温・・・
その後、15時前にディーラに入庫して、12か月点検してもらいました。
事前に点検以外のメニューは伝えてあって、
・オイル交換、フィルター交換のついでにスラッジナイザー施工
・ミッションオイルとリヤデフのオイル交換
・エアクリーナーフィルターの交換
を追加です。
早速、リフトアップ。
終わったのは17時半で、ほぼ二時間半コースでした。
作業風景をぼんやり眺めながら、ココアを4杯も飲んでしまった・・・
車自体は、特に問題なかったんですが、スペアタイヤの空気を入れてもらうときに、整備士さんに呼ばれて、何かと思ったら、スペアタイヤの下に水たまりができていて、どこかから侵入してきたようです。
(トランク内のカーペットとかは全く濡れていない)
今朝、洗車するときに高圧洗車機は使いましたが、こんなとこに水が溜まるようなことってあるのかなぁ・・・??
ひとまず、水は蓋をとって抜いてもらい、次回洗車するときに再度確認することにして、今日のところは様子見にしました。
普段から水が溜まるようなら、一日預かって確認してくれるそうです。
今年で丸6年なので、まあ色々とでてくるのかな・・・
それにしても、そろそろブレーキパッドの残量を言われるかと思ってたんですが、残量はまったく問題ないと言われ、標準のパッドって、そんなに減らないのかしら?と、ふと思った今日この頃でした。
やっぱり後姿が素敵・・・
以上
Posted at 2024/02/18 21:29:12 | |
トラックバック(0) |
備忘録 | 日記