• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鯖そーめんのブログ一覧

2022年09月04日 イイね!

車のリコールと海浜公園のコキア

今日の日曜は、朝イチからVABのリコール対策作業のためにディーラーに行ってきました。

一カ月以上前?に予約していたので、ひとまず車を預けて、代車を借りて、一旦ひきあげです。

この封筒が届く前に予約は完了していたという・・・


さて、今日は天気予報に反して朝から晴れてましたので、代車のまま、海浜公園のコキアを見物しに行ってきました。

うん。良い天気です。


翼のゲートから入って、みはらしの丘まで1kmほどです。


10月に入ると真っ赤になりますが、私は今頃の緑の方が好きです。
まあ、真っ赤になっても行くんですがね・・・(^^;)



そんなに観光客もおられませんでした。


丘の上まで到着です。


秋になるとコキアの周辺に植えられたコスモスも咲き揃って、なかなか綺麗な光景になりますが、あと一カ月ほどお預けですかね。



この、モコモコ感がたまらない・・・


丘の下のジニアも綺麗に咲いていましたが、こっちはもう見頃は過ぎたような感じでした。


まあ、ひたち海浜公園は敷地が広大で、どのゲートから入っても、見晴らしの丘まで結構歩かないといけないんですが、こんなものも走っていますので、足腰の弱い人でも大丈夫です。(^^;)


噴水が涼し気でした。


海浜公園からアパートに戻ってきたのが昼過ぎだったんですが、13時前にディーラーから電話が掛かってきて、作業が終わりましたとのこと。

アパートに戻ってこないで、ジョイ本で買い物してても良かった・・・(笑)

以上
Posted at 2022/09/04 16:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2022年08月07日 イイね!

夏季休暇まで、あと三日・・・

夏季休暇まで、あと三日・・・うちの会社の今年の夏季休暇は、もともと8/13(土)からだったんですが、8/12の平日が、うちのCEOの粋な計らいで特別休暇となりまして、一般の人は8/11から夏季休暇です。

ただ、生産ラインは停まらないし、私はラインの装置を見ているので、連休のスタート日はトラブル状況しだいです。
はてさて・・・

ということで、次の週末は滋賀に帰省できるものと仮定して、昨日の土曜日は朝から洗車しに行ってきました。
洗車場の開店が朝の8時なんですが、ちょっと早く着きすぎて待機。


一応、天気予報では降水確率0%の曇り。
今日は、朝からお客さんの数も多かったです。


洗車が終わるまで、終始涼しくて、洗車日和でした。


涼しかったので、アパートに帰ってから、久しぶりに車内の艶出しまで実施。


ダッシュボードの艶出し中に、フロントウィンドウにクレポリメイトがついてしまったので、ガラコクリーナーで掃除。


涼しいって素晴らしい・・・o(^-^)o

明けて本日の日曜日は、午後から真夏が戻ってきて、気づいたら部屋の温度が30℃を越えておりました。
今日は、スーパードライ(ノンアル)を注入。


もう、私の体はノンアルビールで十分満足できます。

明日からも真夏の気温のようなので、体調に気を付けてボチボチ頑張りましょう。

さて、私は無事に夏季休暇を迎えられるのかどうか・・・

以上
Posted at 2022/08/07 21:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記
2022年07月30日 イイね!

プレミアムなメロン・・・再び。

プレミアムなメロン・・・再び。本日、土曜日の朝から早起きしまして、ひと月前にメロンを買いに訪問した、鉾田のサングリーン旭まで、また行ってきました。

7月中旬以降はアールスメロン(マスクメロン)に切り替わっているようなのと、今回は岐阜の実姉に送るのが目的です。

前回は、朝の06:30頃に到着して、既に6組のお客さんが並んでいたので、どんなもんじゃろと思いつつ今朝は06:00に到着。

誰もいねぇ~・・・(^^;)


来る途中の道も霧で真っ白でした。

誰もいないので、必然的に列の一番です。


私が到着して少ししたら足立ナンバーの車が現れ、ご夫婦が降りてこられて一緒に並んでおりましたが、7時になっても私の後ろに3人でしたので、こんなことなら7時で良かった・・・

9時の開店前でも行列は伸びておらず、せいぜい30人くらいでした。

8:55頃にフェンスが開いて、メロンコーナーに誘導され、9時まで暫し待機を命じらましたが、一か月前に来たときとは明らかにメロンの量が少なかったです。

メロンの種類も、一か月前は3種類くらいありましたが、今日はアールスメロンのみの販売でした;
目的のプレミアムメロンも、遠目で数えても20箱くらいしか置いてなくて、
やっぱり、シーズン的には、メロンよりも西瓜なのかもしれません。
(西瓜はメロンコーナーの隣に、ゴロゴロ置いてありました)

9時開店と同時に、無事に一箱ゲットできました。
先頭ですからね・・・
これで買えなかったら、暴れてますよね。(^^;)


先月とはメロンの箱が違います。


ちょっと高級感が増していました。

ゆうパックで姉に送付して、あと自分用にプレミアムじゃないのを1個買って終了です。
3時間待って、5分で終了・・・(笑)

でも、私がゆうパックの伝票を書いてレジに戻ってきたときには、置いてあったプレミアムメロンは完売してましたので、数分で消えています。
早起きした甲斐はありました。

自分用の一個です。


もらった紙に、ツルがしおれるまで追熟させろと書いてありますので、来週の水曜あたりまで眠らせておくことにします。

美味しくな~れ。

以上
Posted at 2022/07/30 13:14:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | お買い物 | グルメ/料理
2022年07月24日 イイね!

この週末とVABのリコールなど。

この週末とVABのリコールなど。この週末は、土曜日の天気が不安定でした。
金曜の夜に洗車したのに、また降られました・・・(>_<)

先週の水曜日の話になりますが、同じ事務所の別の課の人にコロナ感染が判明しまして、濃厚接触はしてないんですが、急遽、会社からの要請で抗原検査を実施。


昨日の今日で、出る訳がない・・・
潜伏期間くらい考慮しろってーの。

でも、翌日の木曜から、同じ課で軽く接触してたメンバーが、念のために在宅勤務になりました。
人がいない島は蛍光灯も消えているので、事務所が暗い暗い・・・(笑)

金曜日は、19時過ぎまで仕事をして、アパートに帰ってから気分転換に洗車場に行ってきました。


でも、夜の洗車は涼しくてイイんですが、湿度が高いと、水滴の拭き取り後にルーフやボンネットが結露して、ちっとも乾かないことに気付きました。

夏の昼間は暑くて乾きすぎるのが問題なんですが、夜は乾かないのもまた問題・・・
なかなか難しいです。(^^;)

土曜日は朝イチで、また資源ゴミ(ペットボトル)を捨てにリサイクルセンターへ。
夏場はペットボトルが大量に溜まっていきます。


リサイクルセンターでペットボトルを捨てた後は、9時過ぎから会社へ出向いて仕事しておりました。
溜まっている机仕事が平日だけでは消えてくれない・・・(>_<)

その後、土曜の夕方から、日向坂46の配信ライブをオンライン鑑賞しておりました。


開催地の富士急ハイランドもライブ開始とともに晴れてくれたよう。
良かった良かった。


仕事で荒んだ心が癒されました。(笑)


・・・と思っていたら、ライブ配信が始まったころから、雨にやられてました。
洗っては降られ、降られては拭き取りの繰り返し・・・(ToT)

でも、今日の日曜日は、朝から良い天気。
朝の6時から洗濯機を二回まわして、シーツとバスマットとキッチンマットとトイレの便座カバーなどを選択。


夏は、厚手の生地も一発で乾きます。
洗濯するには夏が最高。

そうこうしていたら、スバルのディーラー担当から電話着信。
VABのリコールの話だろうなぁ・・・と思ったら、やっぱりそうでした。


みんカラの投稿で、リコールが出たのは知ってたんですが、ディーラーから電話がきてからでいいや・・・と思ってたら、電話が掛かってきました。


一日預かって対応させて欲しいとのことで、代車のある9月の日曜日に予約しておきました。

この絵を見たら、ミッション降ろすんですかね?
でも、一日で終わる作業ですしね・・・

どこまでバラすんだろうか・・・(^^;)

以上
Posted at 2022/07/24 20:24:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2022年07月18日 イイね!

ちょっとジョイ本まで。

ちょっとジョイ本まで。三連休の最終日の月曜日、朝から洗濯機を2回まわしてから、ジョイ本まで米を買いに行ってきました。

日曜の夕飯に炊こうかと思ったら、2合も残っていなかったのをすっかり忘れておりました。

ささっと購入。


最近は、茨城産コシヒカリばっかだったんですが、今回は富山産にしてみました。
たぶん、何も違いが判らないかと思います。

レジを終えて外に出る前に、宝くじ売り場に行列が・・・
思わずパシャリ。
サマージャンボ7億円が発売中でした。


ちなみに私は、絶対に買わない側の人間です。(^^;)

行列ができているのを横目に、米を抱えて、たい焼きを買って帰ってきました。


ここのたい焼きは、中に入っているんじゃなくて、サンドイッチみたいになっています。
嚙んだらハミ出るので、食べにくい食べにくい・・・

あとは、今日は暑かったので、夕方にシャワーを浴びたあとに、ノンアルコールビールを飲んでました。


ビールは『一番搾り』が好きで以前は飲んでたんですが、最近はコレでいいや・・・となっています。安いし。(笑)
ノンアルのビールの中では、サントリーのコレが私てきには一番です。

それでは、今週もぼちぼち頑張って働きましょう。

以上
Posted at 2022/07/18 21:42:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「@ひ ら さん 全く避暑ではありません。朝は涼しかったですが、7時まわったころから暑くなってきて、7時半に撤収しました。🥵たぶん今日の筑西は40℃くらいまで上がるかと…(笑)」
何シテル?   08/30 15:10
滋賀県民でしたが、仕事の関係で現在は茨城県民です。 MT車に乗りたくなって、VABのD型に乗り換えました。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 56
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

KOYORAD / 江洋ラヂエーター Racing Radiator TYPE-M 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 06:50:37
Blue Dot Craft WRX STI (VAB)用サイドブレーキブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 18:37:35
SARD GTシフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 12:59:21

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
'18年01月20日に、レガシィTW DIT EyeSightからWRX STIに乗り換 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
'12年11月23日納車。 LEGACY DIT EyeSight。 '18年01月2 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation