• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

でぃちゃ~んのブログ一覧

2010年07月22日 イイね!

ユーダウン ステッカー(昼)

ユーダウン ステッカー(昼)暇を見付けての自作です。
材料は百均で。

リフレクターマグネットシート(黄) 105円
リフレクターのシール(シルバー) 105円
リフレクターのシール(グレー) 105円
デザインカッター 105円
カッター替刃 105円

これにやる気と時間を加え、できあがった時の満足感、プライスレスw

あまり近くに寄ってみないでねん(ハァト
Posted at 2010/07/22 10:21:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嘆道楽(TUNDRA) | クルマ
2010年07月12日 イイね!

テキサス ロングホーン

テキサス ロングホーン嘆道楽チャソのグリルは社外品のグリル(網目)を付けているんですが、トヨタオーバルエンブレムは出さないタイプなんです。
代わりに初代のインディアン・スカルとか2代目のスカル&クロスボーンを付けていたんですが、3代目のエンブレムをチョイチョイしました。

2009のSEMAショーにミッドナイト・ライダーというショーネームのタンドラが出てましたが、覚えてまっか?
ベッドに調理台があったり、サイドオープンのトノカバーの下に巨大なモニターを搭載した黒タンドラ。
ドアハンドルのサラウンドに彫金が施されたヤツです。
画像を貼ることもできますが、マンドイので雑誌でも読み返すか、「Tundra midnight rider」とかで検索してみてください。
ちなみに某ミクシーのワテの日記では複数の写真を貼ってますw

前置きが長くなりましたが、そのミッドナイト・ライダーのグリルエンブレムがロングホーンのスカルでトヨタの『T』をかたどっていたんですね。
良く見るとミッドナイト・ライダーのロングホーンは不細工だったりします。多分、銀細工なんでしょうが…。
同じアイデアはワテにもあったんですが、オーバルに合うサイズで気に入ったデザインのロングホーンが無くて、今回後出し状態になってしまいましたが、チョッチ気に入った牛君が見つかったのでやってみました。

コレ、実は初代も2代目も今回も…、元はベルトのバックル。工業製品で目の部分にはLEDが激しく点滅するギミックが入っていましたが、勿論それは取り去りました。
多分ピューター(合金)でできていて、表面にはペイントと墨入れがされていたんですが、テカリが欲しいのでサンディングして墨入れ部分を減らし、地金が出る場所を増やしてから、金属磨きのピカールで研磨、クリアを吹いておきました。

てなわけで、しばらくは牛君と供に走りたいと思います。
Posted at 2010/07/12 13:18:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嘆道楽(TUNDRA) | 日記
2010年07月09日 イイね!

リモコン キー カヴァー

リモコン キー カヴァー7月5日の日記に書きましたけれど…

ちょっと前にブルーのリモコンキーカバーを買って使用していたんですが、個人的にはやっぱカモフラの方が欲しかった。
先週末にショップに寄った時に4つの在庫を確認したんで、一番自分好みの配色(ほとんどインスピレーション)で選んだ。
単色と違って、色の混じり具合にバラつきあるからねぇ~。ぷ

クリアのケースに入って売られているんですが、ケースの裏にお値段が貼ってあってそれが…。


$1,200.- 高っ!!!



つーのはネタでしてお店のジョークのようなもの。¥84@$1で計算しても10万円超えちゃうし。プ
勿論、\1,200でおkです。
表記が『$12.00』ってなってて、その日レートで売ってくれれば、もしかしたら超良心的なんですけどねw

因みにカラビナもカモフラ、鍵はリモコン、エンジン、トノカバー、ヒッチピン、フューエルリッドの5本仕様です。
ブルーのキーカバーは、ほーり~さんにドナドナされました。
Posted at 2010/07/09 13:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 嘆道楽(TUNDRA) | 日記
2010年07月07日 イイね!

エス エィ エフ

エス エィ エフSuper American Festival 2010 vol.18


SAF2010への申し込みをしてきました。
8月1日、富士スピードウェイ、つったら暑いだろうな…
みん友にも何名か参加するようですので、現地でお会いしましょう。
Posted at 2010/07/09 16:22:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | MT・イベント | 日記
2010年07月06日 イイね!

エクステンダー

エクステンダー自作のベッドエクステンダーを付けていましたが、機能も性能も出来もイマイチなので、純正品を取り寄せ。
ベッドに何かを積みたいってワケではないので、せいぜいBBQの時に役立つくらいなんですが…ぷぷっ

ミーティングで見掛ける皆さんのエクステンダーは、ちゃんと塗装し直してあったりするし、ワテもボディーカラーで塗装しようかとも考えましたが、ウィークデーの仕事から帰ってから日暮れまでの小1時間で、やっつけで組んだだけなので、塗装や小細工などのマンドイ作業はしていませんw
ご覧の通り、写真も辺りが薄暗くなってからの撮影です。

まー流石は純正品、ベッドライナーも純正品だし、収まりはエェです。
きっと色塗ったりも面倒になってこのままでしょう。プ
Posted at 2010/07/06 16:55:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嘆道楽(TUNDRA) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2018年08月12日 15:27 - 08/13 00:41、
391.36 Km 8 時間 1 分、
34ハイタッチ、コレクション19個を獲得、バッジ90個を獲得」
何シテル?   08/13 00:44
出戻り中w 登録日が2006年02月24日だけど、過去を消し去って、現在は潜伏中となっています。 お出かけ時にはハイドラ起動していると思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ はぃぜっと (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
アゲアゲな毎日w
トヨタ ハイエースワゴン まぃえぇす (トヨタ ハイエースワゴン)
プチキャンパーとしてあちこちお出かけしています。
ダイハツ ミラ ミラチャソ (ダイハツ ミラ)
通勤快速、ポン付けオーディオ仕様。数万のアンプにボックス込5,000円のウーファ ...
スズキ エブリイ エブチャソ (スズキ エブリイ)
通勤快速低音増強

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation