• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霑酔のブログ一覧

2019年07月15日 イイね!

雨の中

天気がもうひとつだったので、どうしようか悩みましたが、『ここのところ部活と重なり行けてないから連れて行け』との息子のリクエストで岡国で開催のTOHMへ。


tipoももう30年なんやね~

働く車達ってことでパンダ号が展示されており、覗きこんでいたら婦警さんが『どうぞ』って勧めてくれたので乗り込んで室内物色(笑)






息子曰く、『どちらかと言うと、後部座席が似合うな』とのことorz

息子は出場者の車両や協賛各社の車両を見て楽しんだようです😄

エンドレスさん



レジェンドカー



猛牛達




帰りは早めに切り上げて、久々にここへ。







大将も相変わらずで、キムチ&ラーメンを美味しくいただいて帰ってきました😄

Posted at 2019/07/15 09:52:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト
2019年07月07日 イイね!

蒲生田岬へ

本日も梅雨の中休み。

家事をさっさと済ませ、クラッチの当たりつけとタイヤの皮剥き兼ねてのんびり、プチツーしてきました。

湿度がそこまで高くないのか、走ってると意外と快適。

途中、道の駅『公方の郷なかがわ』へ立ち寄ってマーキング(笑)




行ったことある方はご存知でしょうが、岬への道は対向出来ないような狭い所や、ブラインドコーナーも多いので、かなりスローなペースで走りました。

海をバックに1枚


無事到着♪



駐車場から歩いて灯台を目指します。




結構階段キツかった(^^;







景色を堪能して帰路へ。往復約100kmでした。
走ってみてわかったことは
・1クラス下のような感じで取り回しが楽(^.^)
・お尻が痛い。シートにまだ馴染んでないのか、6年ぶりで尻が弱体化してるのか(笑)
・Frフォークがもうひとつ。スプリングもオイルもノーマルですが、Rrのオーリンズがしなやかなだけに余計目立つ。今後の課題。
・燃費計算したら約18.5L、こんなもん?



Posted at 2019/07/07 17:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「どんだけ対策してても、暑いものは暑い😱☀️
まあ、走ってるライダーに比べればマシなんでしょうが」
何シテル?   08/03 16:35
霑酔(てんすい)です。よろしくお願いします。 なかなか趣味に携わる時間が取れませんが、ぼちぼちやっていこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123456
78910111213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 通勤快速号 (スズキ スイフトスポーツ)
32からの乗り換えです。 ぼちぼちカスタムしていこうと思ってます。
カワサキ ゼファー750 西風 (カワサキ ゼファー750)
数年がかりで復活させました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
名義上は私の所有ですが、実使用は息子8割、私2割ってとこです。 純内燃機関搭載のロードス ...
ホンダ リトルカブ ホンダ リトルカブ
雨の日、通勤スペシャルです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation