• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霑酔のブログ一覧

2019年06月20日 イイね!

平成JUMP♪

本来なら梅雨真っ盛りなんですが、何処に行ったのやら四国地方はまだ突入しておりません。

先週から週間天気予報とにらめっこし、本日晴れるとのことで、1日お休みをいただいて車検受けしてきました。

天気は快晴☀️で7月下旬なみの気温。

午後一の検査をwebで予約し、親父殿の昼飯を作ってから出陣。

スムーズに合格かと思ったら、ハンドルの高さが±の誤差より大きく、構造変更となりました。



ハリケーンのナロー4に交換したのですが、自己検査ではギリいける感じやったんやけどなぁ(^^;
検査官が優しく丁寧な方で、嫌みも言われず助かりました(^.^)

受検後、デジカメで写真撮られました。ハーレーの新車でカスタムしてるのも撮影されてたから、構造変更となるのは撮影必須なんかな?

帰りにいつものコースを軽く流してみましたが、ちょっと気合い入れたらクラッチが滑りだした( ゚д゚)
長いこと眠ってたからなのか、初期型特有のやつなのか…。
強化キットは高いので750turbo流用かな~。



Posted at 2019/06/20 21:45:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク
2019年05月12日 イイね!

遠乗り

GW何処にも行かず(行けず)頑張ってたので、相方が丸1日放牧してくれました(^.^)

ということで、以前からお誘いを受けていたオープンな友人達とのツーリングに出掛けました。
55号線を南下、阿波サンライン経由して室戸へ。
道の駅で休憩予定が満車の為にやむなくそのまま走行。
奈半利に入ってから昼食休憩。

天気もよく、太平洋は綺麗でした



帰りは195号線を走行。

美良布の道の駅でしばし休憩。



1台だけ異質な感じ(^^;


久々にゆっくり出来てストレス解消\(^^)/
介護鬱にならずにすみそうです(笑)

Posted at 2019/05/12 22:02:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | スイフト
2019年05月11日 イイね!

ドラポジ改善

当たり前ですが、メーカーが出してるものは万人向けな訳で。
少しでも楽にドライビング出来るよう、先人のブログ等参考に改善に着手しました。

モンスタースポーツのクラッチペダル&フットレストのセットを取り付けました(詳細は整備手帳に)




先人のブログにもありましたが、ペダルは交換して正解です。ミートが普通になりました(^-^)

シートも交換し、アイポイントも下がりドラポジがかなり改善されました。




ただAピラーが太くてコーナーリング時に気になる…。まぁ今までが『そんなの関係ねぇ』的なマシンでしたので仕方ないですが(^^;

Posted at 2019/05/11 19:58:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スイフト
2019年05月03日 イイね!

人もバイクも見た目が・・・

GWですが何処にも出かけることが出来ないので、西風の車検前最終点検&掃除を実施。
個人的にはバイクが汚いと陸運事務所へ持ち込んだ時にすんなり合格しないと思ってます。

数年かけてコツコツと整備してきたのでそこまで見た目は酷くないのですが、エンジンは手を付けていない為にちょっと汚い(> <)

手軽に出来るクランク周りだけ軽く磨きを行いました
alt

最初手磨きしてたけど、途中から器械にお願いをしました.
鏡面まで仕上げると腰上とアンバランスなので、そこそこで(^^)
alt

右はもっと手抜き(笑)
alt

今月は10連休のせいで平日休みが取れんから、車検は梅雨明けかな~

Posted at 2019/05/03 17:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2019年05月02日 イイね!

腰が・・・

最近滅多に鳴らすことはないのですが、たまに鳴らすとノーマル音は貧相な感じ。
で、久々にホーンを購入してきました。
他の方のブログを見ると大きいものはグリルに干渉するとのことで、一番小さいものを購入。


バンパー外してサクッと取付け


昨日もテレビで高速道路上で無理に割り込んできた車両にホーン鳴らしたら、あおり運転されたとニュースになってましたので、頭に来ても鳴らさないようにせんと・・・。

取付け後、洗車したらタックルが遊びに来ました(年代がわかるなぁ(笑))


洗車した後の水切りをする為、わざわざ鳴スカへ。
前を走るプ○ウスがマフラーから水をまき散らすので、車間を取ってゆったりと流すペースで走行。
モンスターのマフラーは排気音が心地良かったのですが、いかんせんノーマルシートがダメ。座面一番下げててもクラッチワークしづらいし腰にも良くない。
次はシート交換やな。出来ればクイックシフトとフットレストも装着したいので仕事頑張らんとな~
Posted at 2019/05/02 18:28:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | スイフト | 日記

プロフィール

「どんだけ対策してても、暑いものは暑い😱☀️
まあ、走ってるライダーに比べればマシなんでしょうが」
何シテル?   08/03 16:35
霑酔(てんすい)です。よろしくお願いします。 なかなか趣味に携わる時間が取れませんが、ぼちぼちやっていこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 通勤快速号 (スズキ スイフトスポーツ)
32からの乗り換えです。 ぼちぼちカスタムしていこうと思ってます。
カワサキ ゼファー750 西風 (カワサキ ゼファー750)
数年がかりで復活させました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
名義上は私の所有ですが、実使用は息子8割、私2割ってとこです。 純内燃機関搭載のロードス ...
ハスクバーナ SM250R ハスクバーナ SM250R
息子の練習用に購入しました。完全に自分が乗りたかっただけですが😄

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation