• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

霑酔のブログ一覧

2018年02月03日 イイね!

衝動買い(笑)

イオンシネマに映画鑑賞に。

上映まで時間があったので、暇潰しにと入ったスポーツ用品店でシューズを衝動買い(笑)

これで、更にセブンの月間走行距離を上回る、航続距離が叩き出せるでしょう(^^;


  


Posted at 2018/02/03 18:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | マラソン
2018年01月21日 イイね!

暖かかったですね

新年初投稿です。

先週から原因不明の高熱に侵され、この週末にようやく復帰。

暖かかったのでセブンを初乗りするか、バイクを弄るかで悩みましたが、体調も万全では無い為にバイクを弄ることに。

当初はRrのディスクとスプロケット交換と、色を塗って放置していたキャリパーにピストンを組み付けて、車体に取付けするだけのつもりが、助っ人が現れたた為にエンジン載せちゃいました(^^)


ダウンチューブの上に、いらなくなったホースを巻きつけて保護。

alt

alt


何とか無事搭載

alt


スプロケットとディスクも忘れずに交換

alt

alt


RrフェンダーはPOSHのZⅡテールキットを購入していたので装着しようとしましたが、社外品のテールカウルがかなりスリムなタイプでZⅡテールが付かず、ノーマルテールランプに。

alt

暫く家庭の事情であまりあちこちと出かけることが出来ませんが、春までに組み上げて日帰りツーリングくらいは行きたいですね。

Posted at 2018/01/21 20:55:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2017年11月05日 イイね!

生存報告

気持ちが乗らないので暫くお休みをしてました。

ぼちぼち、やっていきます。

セブンはお休み中なので、バイクのネタで。

久々にまとまった時間が取れたのでZEPHYRを弄くることに。

汚かったブレーキディスクの交換とキャリパーOH。




ディスクはサンスター製、サイズはノーマルと同じのを。




キャリパーは汚いので軽~くブラスト。
とりあえず軽く塗ってみたけど、垂れた(^^;




春には乗れるようになるんだろうか…
Posted at 2017/11/05 21:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク
2017年05月07日 イイね!

どこにも出かけず・・・

わりと天気に恵まれたGW

自由に出来る時間が何時間かあったので、ここぞとばかりにメンテナンスを実施。

まずは年末にお不動様になったセブン。

診断の結果、原因はセルのマグネットスイッチと判断。ようやく暇が出来たので取り外し。





ボッシュ製でした。





分解してもいいんですが、行きつけの電装屋にリビルト品の取り寄せをお願いすることにしました。


続いて、ゼファーのステムの化粧直し。

サンブラで錆び落とし


<使用前>






<使用後>






元はシルバーでしたが黒に変更しました。



来週天気が良かったら、フォークの組立しようかな(^^)
Posted at 2017/05/07 17:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2017年04月16日 イイね!

天気が良かったので

以前磨いていたアウターチューブをクリア塗装。

鏡面仕上げにしてから塗るか悩んだけど、そこそこの光り具合の方が嫌らしくないかなってことで、こんな感じで(^^)




Posted at 2017/04/16 20:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク

プロフィール

「どんだけ対策してても、暑いものは暑い😱☀️
まあ、走ってるライダーに比べればマシなんでしょうが」
何シテル?   08/03 16:35
霑酔(てんすい)です。よろしくお願いします。 なかなか趣味に携わる時間が取れませんが、ぼちぼちやっていこうと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ 通勤快速号 (スズキ スイフトスポーツ)
32からの乗り換えです。 ぼちぼちカスタムしていこうと思ってます。
カワサキ ゼファー750 西風 (カワサキ ゼファー750)
数年がかりで復活させました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
名義上は私の所有ですが、実使用は息子8割、私2割ってとこです。 純内燃機関搭載のロードス ...
ハスクバーナ SM250R ハスクバーナ SM250R
息子の練習用に購入しました。完全に自分が乗りたかっただけですが😄

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation