• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月05日

ご心配おかけしました。

 入院していた娘ですが・・・退院出来ました。
結局、急性胃腸炎。担当医師の話だと今、流行っているとか・・・。
 朝、晩、若干の微熱がまだあるようですが元気になってくれました。

 心配してくださった皆さんありがとうございました。

 という事で今週末はアレコレ・・・・やります!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/05 12:35:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

聖地に“帰還“
まさあべさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

熟睡できず
giantc2さん

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

この記事へのコメント

2009年2月5日 12:39
娘さんご退院、お元気とのこと、
良かったですね~!^^

今週末、お世話になりますm(_ _)m
コメントへの返答
2009年2月7日 11:59
お待ちしてます^^

2009年2月5日 12:42
娘さん、退院おめでとうございますm(__)m

胃腸炎流行っているようですね、先日通院時に入院手続きしている患者さんもそうでした。

ここの所、周りでも体調崩される方が多いのでtakeさんも注意してくださいねうまい!
コメントへの返答
2009年2月7日 12:00
 皆さんのパーツ取付作業が詰まってきました^^;

 頑張ります^^
2009年2月5日 12:43
退院できて良かったですね。^^

でも、まだあまり無理はできませんね。
お大事に。^^
コメントへの返答
2009年2月7日 12:01
 ありがとうございます。
本日はやはり肉ですかww
2009年2月5日 13:05
早く退院できて良かったですね^^
原因判らずに入院は不安ですから。
お大事にして下さい^^
コメントへの返答
2009年2月7日 12:01
 ありがとうございます。

さくらんだぁさんのもペイント中・・・・
2009年2月5日 13:08
娘さん、退院おめでとうございます。

無理しないようゆっくり休ませて
あげてください。

コメントへの返答
2009年2月7日 12:02
娘は元気です。

私は疲労気味ですww
2009年2月5日 14:15
娘さんの退院おめでとうございます。
takeさんもご心労が溜まってらっしゃると思いますので、ご無理なさらずに。
お大事にしてください。
コメントへの返答
2009年2月7日 12:03
冗談抜きに針打って欲しいww
2009年2月5日 14:18
退院おめでとうございます。
後は早く元気になるといいですね。子供は元気が一番ですから。

コメントへの返答
2009年2月7日 12:04
ありがとうございます。

しかし・・・らん太郎さんの奥様っていつも元気ですよね^^;
2009年2月5日 14:25
退院おめでとうございます。良かったですねわーい(嬉しい顔)
今週末は何やるんですかexclamation&question
コメントへの返答
2009年2月7日 12:04
 おいで!!教えてあげるから!!
2009年2月5日 14:38
娘さんの体調が回復に向かって良かったですね。

お大事にして下さい。
コメントへの返答
2009年2月7日 12:05
 V3さんからフロントエクステンション借りてペイントだします。

 近々、やりますよ!!
2009年2月5日 14:57
あれ?娘さんの話だったんすか(^^;
takeさん本人の話かと思ってました(≧ヘ≦)

無事退院できてよかったですね~

そうそうアレ月曜日に届きました!!でもまだ開いてませんwww
コメントへの返答
2009年2月7日 12:06
 私です。お見舞いに来なさい!!
手土産はうなぎを!!
2009年2月5日 15:10
娘さん退院おめでとうございます♪

私もとうとう来週リアスポ取付けにハセプロ本社に乗り込みます!
色々が気になります♪

コメントへの返答
2009年2月7日 12:07
 来週ですか!!楽しみですね。
その足で千葉まで・・・?
2009年2月5日 15:34
あぁ、大事じゃなくてよかった。胃腸系の風邪とかも流行ってるみたいなので、アニキも気をつけて下さい。
コメントへの返答
2009年2月7日 12:07
ありがとうございます。

だからね・・・アニキじゃないしww
2009年2月5日 15:53
退院おめでとうございます。

何かで感染するみたいなのでご家族も気を付けてくださいね。
コメントへの返答
2009年2月7日 12:08
 ありがとうございます。

家族の体調も入院の際、聞かれましたね^^;

 お陰様で今のところ無事です^^;
2009年2月5日 18:46
お嬢様の退院おめでとうございます(^O^)/

全快まで安心できないかもしれませんが、お大事になさってください!
コメントへの返答
2009年2月7日 12:10
 ありがとうございます。

すでに全開で部活してますww

さとんこさんのとこも気をつけてください。流行ってるらしいですよ^^;
2009年2月5日 18:48
無事に退院できて何よりですヾ(*'-'*)

お大事にヽ('ー'#)/
コメントへの返答
2009年2月7日 12:10
 ありがとうございます。

それにしてもまだ、アレが届きませんww
2009年2月5日 19:32
退院できてよかったですねー^^

確かに流行ってるみたいなので
気をつけたほうがいいですねー。
コメントへの返答
2009年2月7日 12:11
ありがとうございます。

RYOパパさんのとこもまだ小さいので注意してあげてくださいね。かなり、厳しい痛みだそうです。
2009年2月5日 21:27
娘さん、ご退院おめでとうございます

お大事にどうぞぉ~
コメントへの返答
2009年2月7日 12:12
 ありがとうございます。

近々、段取りしましょうね^^
2009年2月5日 21:55
退院おめでとうございます。

会社でも席が近くの方のご家族が急性胃腸炎で一時入院されていたとの事。

流行ってるんですかね?

お大事にどうぞ。
コメントへの返答
2009年2月7日 12:12
 ありがとうございます。

流行ってるみたいですよ^^;

気をつけてください^^
2009年2月6日 0:31
良かったですね

風邪のウイルスが悪さして
腸に進入したりしているようで

結構辛いそうですね!

まずは一安心ですね!
コメントへの返答
2009年2月7日 12:14
 厄払いで後を赤にするといいらしいですよ!!

 と言う事で・・・・ww

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター Interior Floor Mats Carpets Foot Pad Covers http://minkara.carview.co.jp/userid/181570/car/2464199/8822868/parts.aspx
何シテル?   11/12 14:44
さあ、仕切りなおして・・・・。 まったりといきますか!! 原点回帰、25年ぶりにマツダのスポーツカーに!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE TUNING -SHOP ブーツセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 14:06:18
目前なのでここで長距離です。…そして3ヵ月ぶりで楽しみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 23:12:28
コルトスピード 
カテゴリ:車関係
2007/12/13 23:04:26
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
mazdaに回帰
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
本日納車
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
流石、ツインターボ!! めちゃくちゃ速いですww
ミニ MINI ミニ MINI
なんて運転しにくいんだろ・・・・・ww ちなみに5M

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation