• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月22日

お次は・・・

お次は・・・  土曜にウチの工場にいらっしゃった皆さんお疲れ様でした。

 さくらんだぁさんのハセプロフロントエアロバンパー、DAMDサイドスカート装着、Michael@Disneylander さんのハセプロリアゲートスポイラー装着、カタキチさんのフォルティスラリアートのスプリング交換、サイドスリップ調整をやらせて貰いました。
カウさん親子も見学に登場し、相変わらず楽しい作業をさせて頂きみなさんに感謝。

 私はと言うと・・・ブログ等にアップしていませんでしたがハセプロリアゲートスポイラーとDAMDサイドスカートを数日前に装着してありました。 また、それ以前に足廻りを19インチアルミ、タイヤに換装、TEINベーシックワゴンを・・・・。
 いよいよ最終形態が見えてきたのかな・・・と思っています。

 
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2009/02/23 00:15:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

宮の前公園で早朝徘徊してスッキリ〜 ...
S4アンクルさん

使ってみたいです(o・ω-人)
badmintonさん

【グルメ】バーベキュー&花火鑑賞🎆
おじゃぶさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年2月23日 4:48
自分で出来るって最高~

私の場合、破壊と隣り合わせ(爆)
コメントへの返答
2009年2月23日 23:40
自分で自分の車を弄るのはやっつけ仕事が多いですよ^^;

それに実際にやっつけてる時間は少ないですし・・・。
2009年2月23日 6:14
お疲れ様でした。

@takeさんのランダーはここ最近でかなり進化しましたね。(^_^)

ハセプロリヤスポ、現物初めて見せて頂きました。

ダムドもクォリティが高いですね。
コメントへの返答
2009年2月23日 23:43
 ホントにお疲れ様でした。
カウさんのランダーを思うと実に悲しいです・・・。

 私もボチボチ、やってきましたからね。ただ、ブログに上げると良からぬ噂を流す方がいますので。

 ダムドは去年よりクオリティが上がってます。
2009年2月23日 6:16
先日は有難うございましたm(__)m

takeさんランダーも普段良くお会いし見ているせいなのか、内容見ると進化したなぁ~って改めて思いました。
コメントへの返答
2009年2月23日 23:45
 お疲れ様でした。

進化しましたが・・・突飛な部分はありませんね^^;

きっと、これで終わりですね。
2009年2月23日 8:00
この前お会いした時より、かなり進化してますね。

そろそろ私もお世話になりたい案件が出てきましたので、その節はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2009年2月23日 23:48
 で・・・いつ、車高調入れましょうか?
 ご連絡お待ちしてますが・・・ww
2009年2月23日 8:06
土曜日はありがとうござぃました!
やっぱりベーシックワゴン入れてたんですね^^
あれ?下がってたっけ?と思ってみてました^^
最終形態は…^^
コメントへの返答
2009年2月23日 23:49
 どもでした。

そうです。ベーシックワゴン入れてあります^^;

 最終形態だと思いますよ^^
2009年2月23日 9:12
先日はありがとうございましたexclamation

あの後自宅に着いてリヤスポみたら
見事にクリップだけで留まってましたげっそり

怖いので養生テープで端を貼って
一週間くらい固定しときますあせあせ(飛び散る汗)

うちの最終はまだまだ…
次は足まわり行きたいですねひらめき

でももぅカスタム貯金がない…たらーっ(汗)
コメントへの返答
2009年2月23日 23:51
 お疲れ様でした。

リアスポ、貼り直さなきゃダメですかね?

トップ部分はもう少し幅広の両面テープの方が良いみたいですね。

で、足ですか^^;
2009年2月23日 11:16
まだまだ進化は出来ますよ♪

上司に冗談半分で年内に3連休打診しました(笑)

かなったらまず、秘密基地を襲撃します!!

船橋にいとこが住んでますので、そこを拠点に!?

妄想は膨らんでるんですが…

飛行機で移動になったらゴメンナサイ(汗)

ホイール…

手が出ない(涙)

コメントへの返答
2009年2月23日 23:53
 もう、お金も続きませんって^^;

 冗談抜きにウチの工場とは言わず千葉においでください。船橋なら皆さん集まりやすいのでご安心ください。

 私のホイールは激安ですから^^;
2009年2月23日 14:27
こんにちは。
この前よりどんどん進化していますね。うちはやりたい事はいっぱいあるのに なかなか先に進めません。
暖かくなったら秘密基地にお邪魔しに行きますので 宜しくお願いいたしますねm(__)m
コメントへの返答
2009年2月23日 23:55
 どもです。

仕事が忙しい様ですね。

また、実家に戻られたら遊びにおいでください。
2009年2月23日 14:34
最終形態  (・・?) 
あとは何…  (・・?) 

あぁ~冷や汗  あ○ま (爆)
コメントへの返答
2009年2月23日 23:56
 もう、終わりですって!!

あくま・・・って?

私?

酷過ぎません?

^^;
2009年2月23日 20:37
どうもです。

いつの間に、ウイングとサイドが
かっこいいですねー^^
最近takeさんランダーの進化がすごいですねー!!
コメントへの返答
2009年2月23日 23:57
 ども^^

流石に皆さんがブログに上げてからじゃなきゃ・・・^^;

進化も打ち止めですよ^^;
2009年2月23日 21:38
いつもお世話になっておりますm(_ _)m

自分で出来るって良いですね~
クルマをいじったのはランダーが初めてですが,楽しみが増えたのでうれしいです^^

そして,@takeさんをはじめとして沢山の方々にアドバイスを頂けることに,本当に感謝ですm(_ _)m

@takeさんランダー,
最終形態などとおっしゃらず,
ますますの進化(深化!)に期待しております^^
コメントへの返答
2009年2月24日 0:01
 こちらこそ、お世話になってます。って言うか・・・奥方の敵になりつつあるような・・・ww

 @関東は多分、他のランダーグループや他の車種グループと遊び方が違うかもしれませんね^^;

 進化は終わりですね。きっと。
2009年2月23日 22:39
先日、お伺いした時から激進化されたのですね(^O^)/
私も最終形態が見えた様な見えない様な。
アタマの最終形態は確実に分かるのですが(滝汗)
コメントへの返答
2009年2月24日 0:02
 先日、お会いした時からはサイドスカートとリアゲートスポイラーですね。

 何か考えていそうですね!!

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター Interior Floor Mats Carpets Foot Pad Covers http://minkara.carview.co.jp/userid/181570/car/2464199/8822868/parts.aspx
何シテル?   11/12 14:44
さあ、仕切りなおして・・・・。 まったりといきますか!! 原点回帰、25年ぶりにマツダのスポーツカーに!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE TUNING -SHOP ブーツセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 14:06:18
目前なのでここで長距離です。…そして3ヵ月ぶりで楽しみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 23:12:28
コルトスピード 
カテゴリ:車関係
2007/12/13 23:04:26
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
mazdaに回帰
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
本日納車
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
流石、ツインターボ!! めちゃくちゃ速いですww
ミニ MINI ミニ MINI
なんて運転しにくいんだろ・・・・・ww ちなみに5M

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation