• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月15日

リアフォグランプ適正な点灯化への道⑦

 流石に年末と云うことで、仕事が忙しく続編をアップ出来ませんでした。

 この数日間、コメントして頂いた方の意見もよく考えさせて頂きました。
その結果、若干、路線を変更しようと思います。やはり、このブログを観ていただいて同じ事をしようと考えている方が出来る方向に・・・・

 肝心な電源線(フォグ、ヘッドライト点灯時に12V出力)を単純にエンジンルームから引き出す事にしました。そうすれば、前回書いたリレーも配線の加工も必要なくなります。ただし、問題は車内~エンジンルームの集中ハーネスから割り込ませる事はかなり難しいということでした。

 しかし、配線を通せる箇所を見つける事が出来たのです。今日、確認出来ました。これで、難しい加工をせずにも配線が引けそうですよ!!明日のお友達の配線もこれで行く事にします。

 詳しい位置は次回、写真付きでアップします。
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2006/12/15 21:31:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も暑かった🥵ですね🚙💨🌽
T19さん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

涼を求めて
ハルアさん

スーパーGT rd4 富士and鈴 ...
yukijirouさん

この記事へのコメント

2006年12月15日 21:59
takeさん、こんばんは。
加工等せずに配線を通せる箇所があるんですね!
難しい加工をせずにも配線が引けるなんて凄いです。
私もリアフォグ付けたいな~。
明日、教えてください!
楽しみにしてます。
コメントへの返答
2006年12月15日 22:08
 大丈夫です。それ程、面倒ではありませんよ!!明日、チェックしてみてください。
 それより、明日、お待ちしてます!!
2006年12月15日 22:39
続きを楽しみにしていました。
パールさんのコメントに書いたのですが、自分のには純正フォグは付いていません。今付いているのはスモールから電源を取り集中ハーネスからスイッチコードを引き込んでいます。(デイライト部は別電源ですが)スモール点灯=リヤフォグ点灯ではまずいのでしょうか。
コメントへの返答
2006年12月15日 23:06
 楽しみにして頂いてる方はそれ程多くはいらっしゃらないと思いますので読んで戴きとても嬉しく思います。そんな風に思ってくれている方の為になりたいと思います。
 それにしても集中ハーネスの車内引き込み部から配線を車内に引き込んだのでしたら凄いですね!!私は位置を見ただけで不可能と踏んでしまいましたよ^^;
 質問の回答ですが・・・エンジンルームのフューズボックスのヘッドライトのヒューズかリレーから電源を車内に引き込んだらどうでしょうか?
 前のブログにも書き込みましたがリアフォグが点灯しても合法なのはフロントフォグかヘッドライト点灯時のみです。それと、独立したスイッチは必要になりますね。
2006年12月16日 17:17
はじめまして。リアフォグ点灯化に向け、年内中に必要なものをそろえて年明けに作業に取りかかろうと計画しています。今回のこのシリーズも全章読ませていただきました。とても勉強になりますが、よく理解するために他の方々の整備手帳と@takeさんのこのブログを印刷して勉強させてもらっています(笑)
あと質問なんですがエンブレムをレッド化にしていますよね!?自分もまねしたいなと思っているのですが、同じタイプでiのリアくらいの大きさのものってあるんですかね?フロントのエンブレムをボンネットに貼ってみたいなと思ったのですがランダーのものではデカく・・・Dラーに聞いてもわからないとのことでしたので。もし、知っていましたら教えてください。
コメントへの返答
2006年12月17日 16:19
 コメントありがとうございます。昨日(12月16日)パールさんのランダーにリアフォグ点灯、メーター内リアフォグインジケーターの点灯化を完了させました。改めて間違ってなかった・・・と再確認させてもらいました。参考に出来る部分があればご利用くださうね。応援しますよ!!
 
 エンブレムですが・・・・iのリアのサイズだとひと回り小さい感じですね。ちょっと、探してみましょう^^

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター Interior Floor Mats Carpets Foot Pad Covers http://minkara.carview.co.jp/userid/181570/car/2464199/8822868/parts.aspx
何シテル?   11/12 14:44
さあ、仕切りなおして・・・・。 まったりといきますか!! 原点回帰、25年ぶりにマツダのスポーツカーに!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE TUNING -SHOP ブーツセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 14:06:18
目前なのでここで長距離です。…そして3ヵ月ぶりで楽しみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 23:12:28
コルトスピード 
カテゴリ:車関係
2007/12/13 23:04:26
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
mazdaに回帰
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
本日納車
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
流石、ツインターボ!! めちゃくちゃ速いですww
ミニ MINI ミニ MINI
なんて運転しにくいんだろ・・・・・ww ちなみに5M

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation