• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月20日

リアフォグランプ適正な点灯化への道⑨

 今回はリアフォグから運転席までの配線引き回しです。

 リアフォグランプは既存のダミーランプに穴あけ加工をするか、最近、売られているヨーロッパ仕様のランプを購入する必要があります。製品版は内部に反射板も付いていて自分で加工するより明るく点灯出来るようです。ちなみにバルブは21W球が入っています。私がMyランダーに加工した時には未発売でしたのでジャンク品のバルブソケットを見つけそのソケット径に合う穴を開けて差し込んでいます。前記したように既存のダミーランプ内部には反射板は付いていないのでそれなりの明るさを確保する為に私は35W球を取り付けました。先日、作業したパールさんのランダーのヨーロッパ仕様と較べるとこのワット数で同等の明るさ位かな・・・って感じです。

 リアフォグランプの配線ですが、まずアース線は、一旦、テールランプを取り外して左右の各々のテールランプの黒線に結線します。電源線はテールランプの位置まで引き上げテールランプの配線が引き出されているブーツの部分から車内に。(左右のリアフォグの電源配線はその前に直列に結線して右テールランプ部から出すようにした方がその後、運転席まで引き込むのには楽です。)

 右テールランプ裏に配線が入れられたらカーゴルームのジャッキの入ってる部分から引き出す事が出来ます。そこまでいけば後は右側のトリムの裏に上手に隠しながら運転席の足元まで引きましょう。

 ここまで出来たら後はスイッチの取り付け、メーター内のインジケーターの点灯化作業だけですよ。
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2006/12/20 13:24:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
流星@さん

ぷらりNight写活(2025.7 ...
インギー♪さん

7月の歩数 ノルマ達成できました♪
kuta55さん

みん友さんと交わした約束の報告 ( ...
エイジングさん

ホームシアターサラウンドシステムを ...
京都 にぼっさんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2006年12月20日 14:26
こんにちは、
自分は日本人なので穴を開ける方です(予算がないだけ)
35wですか、ソケットを捜さないと・・・

パールさんの画像も参考ににさせて貰います。

続き待ってま~す。
コメントへの返答
2006年12月20日 21:26
 ソケットは普通のナス球が入ればなんでもOKです。バルブだけ35Wの方が間違いなく吹雪でも見え易いでしょう!!
2006年12月20日 15:05
もっと、細かく写真とっておけばよかったですね!
なにせ、その後のプチオフ忘年会の時間が(笑)

寒い中、takeさんにも頑張っていただき
工程を写すことをすっかり忘れてました(笑)

気になるところがありましたら
ご連絡ください!ばらしてでも(戻せる範囲で)アップします

メーター内のインジケーターは
見ているとなんとも簡単でしたが

takeさんの作業を見届けるまでは
「まさか、点灯していただけるとは思ってもいなかった」パールです(*^^)v
コメントへの返答
2006年12月20日 21:24
 すでにもう御一方、作業を請け負ってますので、インジケーターは写真を先に撮っておきます^^;

 私のやった事ってそんなに難しい工程は無かったですよね~
 恐らくヒントがあればどなたでも出来る作業だと思っています。

2006年12月20日 20:49
ブログに書いているほど簡単ではないと思いますので、凄いとしかいえません。手も足も出ないのでつけるのなら市販品を近くのショップで取り付けてもらうことになりそうです。
コメントへの返答
2006年12月20日 21:21
 試しにやってみたら如何ですか?

 確かに皆さん私と同じでは無いですから・・・でも、実際に私以外にも同じ事をされている方も沢山いらっしゃいますよ。もっと、高lvな事をされている方もいらっしゃいます。私も今回やってみようと思っている方に、かなり噛み砕いて書き込んでいるつもりです。何かをしようと思った時にお金を出して商品とサービスを受ければ良いのでしょうか?私のブログを見ていただいてどう思っていただいても構いませんが、ご自分でやってもみないで凄いとか言われたくないです。
 

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター Interior Floor Mats Carpets Foot Pad Covers http://minkara.carview.co.jp/userid/181570/car/2464199/8822868/parts.aspx
何シテル?   11/12 14:44
さあ、仕切りなおして・・・・。 まったりといきますか!! 原点回帰、25年ぶりにマツダのスポーツカーに!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE TUNING -SHOP ブーツセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 14:06:18
目前なのでここで長距離です。…そして3ヵ月ぶりで楽しみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 23:12:28
コルトスピード 
カテゴリ:車関係
2007/12/13 23:04:26
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
mazdaに回帰
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
本日納車
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
流石、ツインターボ!! めちゃくちゃ速いですww
ミニ MINI ミニ MINI
なんて運転しにくいんだろ・・・・・ww ちなみに5M

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation