• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年05月19日

レカロ、付きました

レカロ、付きました  レールがなかなか、納品されず、イライラがつのっていました。
昨日の夕方、装着完了。流石に専用のレールは簡単に付きますね。
 
 使用した感じですが・・・結構、タイトです。うちの奥さん、乗り降りしずらいと言ってました・・・。

 次は足かな・・・
 
 フォトギャラリーにもアップします。
ブログ一覧 | アウトランダー | クルマ
Posted at 2007/05/19 10:23:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/5 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

おはようございます
takeshi.oさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

またまた、お助けいただきました。
アンバーシャダイさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2007年5月19日 10:28
おはようございます!

やっぱり良いですねぇ~レカロ!
ショルダーとピラーの間は余裕そうですね。

奥さんは乗られて走行したんですか?
きっと遠乗りした時はシートの良さに気づきますね。^^
コメントへの返答
2007年5月19日 11:12
やはり、コーナーでのサポートは凄いですね。足が早く欲しくなりました。

私のはSR2の様でショルダーのサポートが大きいみたいです。でも、センターピラー部には干渉しませんね。

息子と娘が喜んでます。
2007年5月19日 11:42
こんにちは^^

やっぱり、レカロ良いなぁ。
内装の色とも上手くマッチしてますね!

これからのドライブが楽しみですね。
今度は足回りの交換して、走る楽しみが更に増えそうっすね(^^)
コメントへの返答
2007年5月19日 12:15
でも、ほんとにこれで良いのか?
考える部分も有るんですよね^^;

足、入れちゃうと走りが激しくなりそうで・・・
2007年5月19日 11:56
かっこいいー(長音記号1)っす、羨ましいー(長音記号1)です。うれしい顔

見た目も機能もいいですよねぇー(長音記号1)

私は小柄ですが横幅がある(笑)んです。

こんな私ですが純正シートのサイズはたっぷりし過ぎてるなぁー(長音記号1)と感じてます。
たぶんサイドサポートが足りないだけではなく、サイズそのものが大きいのではexclamation&questionと感じてます。

あと少しだけホールド感が欲しいですが、レカロを買えるだけのドル袋が…

ー(長音記号1)む、こうなったらシートに合う(ジャストフィット)ような体にするかexclamation
(爆
コメントへの返答
2007年5月19日 12:19
確かに格好いいですよね。機能も優れていますね。でも、私はどの方向に進んでるのか・・・

純正シートは輸出の事も視野に入ってると思うので大きいかもしれませんね。

中古なら結構、手が届きますよ^^;
2007年5月19日 12:38
こんにちは、装着しましたかぁ~(^0^)/ 自分のマシーンは純正シートはホールド感が全く無い為、コーナーは最悪です、自分も入れようかなぁ?オフの時座らせてくださいねウッシッシ
コメントへの返答
2007年5月19日 12:46
カタキチさんのランダーこそ、レカロだと良いのでしょうね!!
オフ会では乗ってみてください^^
2007年5月19日 14:11
レカロ装着おめでとうございます。
やはり雰囲気が変わりますね!
機会があればぜひ一度座らせて欲しいです。
ドライブが一段と楽しくなりますね!
コメントへの返答
2007年5月20日 11:46
 ありがとうございます!!
スポーティになりました。

 G BLASTさんには年内、お会い出来るんじゃなかったっけ・・・・
2007年5月19日 15:04
フォトギャラリー拝見させて頂きました。
写真で見る限り内装とシートの色&大きさはマッチしてますね。^^

次は足回りですか。
取付け後はシートベルトも4点式となり、ちょっとスリリングなドライブとなるのでしょうか?^^;
コメントへの返答
2007年5月20日 11:47
 そうですね。シートが浮いた感じはしないです。

 足、行きたいですが・・・・
選択が難しいです。
2007年5月19日 20:10
乗り降りが、最大の弱点が分っていただけたようですね(笑)
長距離ドライブも、ドライバーには恩恵が多いですが、
パッセンジャーの方には、姿勢の選択肢が殆ど無くなりますので、
正しい姿勢でずっと乗っていられるまでは、苦情のオンパレードかも?
コンフォート系のLシリーズの方が、ホールドは少ないですが、
乗り降りや長距離のパッセンジャーの苦情は大幅に減ると思います。

次はLXを狙ってみてください(笑)
コメントへの返答
2007年5月20日 11:49
弱点ですね・・・乗り降り^^;

VFだと良かったかもしれません。
いい勉強になりました^^
2007年5月20日 19:29
こんばんは。
取り付け、おめでとうございます(^^

以前乗っていた車が、レカロだったり、それに近いホールドだったりしたので、乗り降りが辛いのは分かりますね~。
ランダーのように車高の高い車でセミバケットシートの経験が無いのですが、写真を見ていたら、もしかしたら車高の低い車よりも辛いかも?と言う気がしてきました。

でも、一度シートに座ってしまえばもう戻れないものがありそうです(^^
コメントへの返答
2007年5月21日 12:29
乗り降りは結構、慣れてきました。
女性のスカートでの乗り降りは辛そうですね。

中古なので座面のサイドサポート部に負担が掛からない様に注意が必要なので様子を観ながら・・・
でも、大丈夫みたいです^^;

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター Interior Floor Mats Carpets Foot Pad Covers http://minkara.carview.co.jp/userid/181570/car/2464199/8822868/parts.aspx
何シテル?   11/12 14:44
さあ、仕切りなおして・・・・。 まったりといきますか!! 原点回帰、25年ぶりにマツダのスポーツカーに!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE TUNING -SHOP ブーツセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 14:06:18
目前なのでここで長距離です。…そして3ヵ月ぶりで楽しみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 23:12:28
コルトスピード 
カテゴリ:車関係
2007/12/13 23:04:26
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
mazdaに回帰
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
本日納車
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
流石、ツインターボ!! めちゃくちゃ速いですww
ミニ MINI ミニ MINI
なんて運転しにくいんだろ・・・・・ww ちなみに5M

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation