• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@takeのブログ一覧

2006年03月03日 イイね!

配線図

 遂に注文してしまいました~非常に楽しみです。配線図見るのは好きなんですよね~私の求めている部分がはたしてどこまで記載されているか・・・。
 メーター内のインジケーター、フューズボックス内のフューズを活用したリアフォグ、出来るかな~
 私のブログを見てくれている方にフィードバック出来たら良いのですが・・・
 
 おっと!!配線図の値段、いくらだろ~値段聞くの忘れてた~~
Posted at 2006/03/03 02:37:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年03月02日 イイね!

ゴキッ・・の件

 先ほど、ディーラーのフロントの方とお話したのですがこの件は結構申し出があるものの確証のある原因は実際まだ不明だそうです。いろいろ、やってみてはいるようですが・・・メーカー側からも対策としてはまだ出て来てないそうです。とりあえず、対策が出来次第観てもらう事にしました。
Posted at 2006/03/02 16:02:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年03月02日 イイね!

ゴキッ!?

 車庫に入れる時、ステアリングを一杯に切ってバックすると・・・・

   ゴキッ!!

 ついに私のアウトランダーも。音の感じからいくとフロントサスのスプリングがずれるかなにか、そんな感じの音の様な気がしますね。様子みて入院かな・・・
Posted at 2006/03/02 01:27:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2006年03月01日 イイね!

ベトナム

ベトナム先日、ベトナムのホーチミンに行ってきました。初めてのベトナムでしたが・・・

なんと言ってもバイクの数が物凄いです。交通ルールも滅茶苦茶な感じでした。右左折も先に頭を突っ込んだ方が勝ち・・・みたいな・・・私はあの国で車やバイクは運転出来ません><
 
バイクは110ccで大人なら二人、子供を乗せるならドライバーの他に3人乗せても良いらしいです。

私が特に感じたのはあの国に住む人達はとてもエネルギッシュなパワーを持ってると感じられました。
Posted at 2006/03/01 13:01:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2006年03月01日 イイね!

フットレスト

 今まで、お客さんの車も含めていろいろ運転してきましたがアウトランダーのフットレストって何か変だと思いませんか?
左足を踏ん張る為にあるのに、角度が寝すぎていて踏ん張れない感じなのは私だけでしょうか?
 パジェロや、ランクル等のシートの高さなら問題無いと思うのですがアウトランダーはスポーツタイプのシートで、どちらかというとお尻が下がった感じで乗り込みますから、あれだけフットレストが寝ていると左足のつま先を伸ばす様な感じになってしまいますよね。
 これも何か対策を考えなければ・・・
Posted at 2006/03/01 01:22:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター Interior Floor Mats Carpets Foot Pad Covers http://minkara.carview.co.jp/userid/181570/car/2464199/8822868/parts.aspx
何シテル?   11/12 14:44
さあ、仕切りなおして・・・・。 まったりといきますか!! 原点回帰、25年ぶりにマツダのスポーツカーに!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/3 >>

    1 2 3 4
5 6 7 89 1011
1213 14 1516 1718
1920 212223 2425
262728293031 

リンク・クリップ

THE TUNING -SHOP ブーツセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 14:06:18
目前なのでここで長距離です。…そして3ヵ月ぶりで楽しみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 23:12:28
コルトスピード 
カテゴリ:車関係
2007/12/13 23:04:26
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
mazdaに回帰
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
本日納車
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
流石、ツインターボ!! めちゃくちゃ速いですww
ミニ MINI ミニ MINI
なんて運転しにくいんだろ・・・・・ww ちなみに5M

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation