• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@takeのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

火の玉マフラー!!

火の玉マフラー!! 土曜の作業はかなりハードでした。
ウチの工場に現れたのはカウさん、V3さん、クーさん、きてぃーさんの4人。
相変わらずの冗談を言い合いながらの楽しい作業でした。

 皆さんの作業内容はきっと、各々でアップされる事だと思うので割愛します。
まぁ、私はかなりハードでしたがそれなりに楽しい作業をさせて頂きました。

 私のランダーも今回は弄ったのですが・・・、先日のブログにアップしたフロントスタビライザーの調整式リンクのプロトタイプ。
 フロントスタビライザーの両端が気持ち下がったとこまでリンクを伸ばして様子を観る事にしました。長さとしては純正リンクより2.5センチ長い状態です。調整巾をかなり気にしていたのですが実際、装着してみると精々3センチ前後の調整が出来れば問題無さそうです。
 また、私はTEINのベーシックワゴンを装着してますが、以前から突き上げ時のショックが気になっていました。テスト走行の結果これに関してはかなり少なくなったと感じました。正直言って、私はスタビリンクを長くしても体感出来るとは思っていませんでした。これは確かに効果があると思います。

 それと、もう1ヶ所。マフラーを交換してしまいました。
今までジャオスを装着していました。今回、装着したのは5zigenのファイヤーボールメガです。アイドリングはとても静かでアクセルを開けるとそれなりに低音の存在感を感じる音を聴かせてくれます。

 今回は運転解禁のクーさん、久々にきてぃーさんも遊びに来ていただき、作業後の食事にはTamioさんも。ほんとに楽しいプチオフでした。

 
Posted at 2009/05/17 00:50:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2009年05月14日 イイね!

スタビリンク

スタビリンク 某メーカー製のスタビリンクにとても興味がありました。でも、ちょっと手を出しにくいお値段^^;

 という事で相変わらず格安で簡単をモットーに製作してみました。
とりあえず、プロトタイプです。
 調整巾は一番短くした状態でノーマルのリンクの長さで最長でおよそ40ミリは長くさせられます。
 勿論、ターンバックル式です。

フロントの純正スタビリンクの税別価格が1セット(2本)で8900円。
使ったパーツ代が1セット分でおよそ1800円。

 パーツはオーダーの都合上若干余っています。作製に興味がある方は相談にのりますよ。
Posted at 2009/05/14 18:02:12 | コメント(6) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2009年04月30日 イイね!

幕張でお茶でも・・・・

 今晩、オバッキーさんとお茶会します。
幕張の14号線沿いのいつものガストで21時くらいからです。

 私は20時くらいには・・・。
Posted at 2009/04/30 13:24:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2009年04月28日 イイね!

オバッキーさんが・・・

 オバッキーさんが千葉に向かって帰省してくるとの連絡がありました。
まだ、予定ですが・・・30日の夜、食事しようと思っています。
お暇な方、ご連絡ください。
Posted at 2009/04/28 18:12:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ
2009年02月26日 イイね!

3周年

 先日、ウチの工場で取付オフしてた時の事です。
ある方の携帯電話にメールが届いたそうです。
『○○さんと私は友達ですよね?信頼してます。私に@takeさんの秘密基地を教えてください。・・・』
 メールはこんな内容の様でした。ウチの工場に居る間、何度も同じ様なメールが届いたそうです。それも次第に半ば強要するようなメールに変わって来たそうです。
 このメールをある方に送って来たのは、千葉の方でウチの工場からそんなに離れていない所に居を置いてる方で以前、みんカラにも登録してあまりに周りを観る事が出来ず、心優しい方々がフォローしてくださったりもして居たようですが退会した方でした。また、私ともトラブルもあり、私自身、彼には近づくまいと心に決めていました。勿論、彼との接点はその後はありませんでした。そんな風に思っている彼からこんなメールが来ていると知らされた時、ホントに恐怖心をおぼえました。
 あまりに酷いので私は彼に私が怒っているという事をメールで返信してもらいました。その後すぐ、謝罪のメールが届いたようですが、それに返信しようとしたらすでに彼は携帯のメアドを変更した様で連絡が取れなくなったそうです。それも怖いと思いました。
 個人情報保護の問題が大きくなってる中で身近に恐怖心を感じたのでここに書いてみました。私自身も漏洩には気を付けなきゃいけないなぁと思う反面、どこからか私の事も漏れてるのかなぁ・・・と感じた瞬間でした。
皆さんもご注意を!!

 と云う訳で・・・私がみんカラに登録したのが3年前の2月26日でした。
まぁ、毎日の様にブログを上げる訳でもなく、徒然なるままに続けて来ましたが色々な事がありながらもよくここに残って居ると感じています。
 やはり、ランダーという車が好きで、ここに集まってくる仲間たちが好きで続いてるんでしょうね。

 皆さん、今後も楽しく活動させてください。よろしくお願いいたします。
Posted at 2009/02/26 12:53:22 | コメント(30) | トラックバック(0) | アウトランダー | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #ロードスター Interior Floor Mats Carpets Foot Pad Covers http://minkara.carview.co.jp/userid/181570/car/2464199/8822868/parts.aspx
何シテル?   11/12 14:44
さあ、仕切りなおして・・・・。 まったりといきますか!! 原点回帰、25年ぶりにマツダのスポーツカーに!!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

THE TUNING -SHOP ブーツセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/08 14:06:18
目前なのでここで長距離です。…そして3ヵ月ぶりで楽しみました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/10 23:12:28
コルトスピード 
カテゴリ:車関係
2007/12/13 23:04:26
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
mazdaに回帰
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
本日納車
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
流石、ツインターボ!! めちゃくちゃ速いですww
ミニ MINI ミニ MINI
なんて運転しにくいんだろ・・・・・ww ちなみに5M

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation