
土曜日の南関東の夕日、梅雨の合間の夕焼けが素晴らしかったですね〜(^-^)
コストコの屋上からアイホンにてw
しばらく久々夕焼けを愛でさせていただきました♪
そういえば金曜、納車直後の黒幹事がうちの近くを通るとの事でしたので、会社近くの立体駐車場で待ち合わせ。
愛でる男のニヤニヤ顔w
ビール兄さんの爽やかなデレデレとは異なり、明らかに不審者。ニヤニヤしながら周りを回ったり、車を動かして角度を変えてニヤニヤしたりwww
そうそう、そんな密会の情報を嗅ぎつけてdojaさんが突撃してきました(≧∇≦)
黒幹事よりも1時間ほど早くいらっしゃってたので、ではお茶でも…という事でどうデパートのレストラン街の甘味どころへ。

お茶しに来たのにdojaさんΣ(゚д゚lll)
まさかの白玉クリームあんみつ❤️
黒蜜が沁み渡るまさにその甘美な絵面を愛でながら、ゆっくりと回しかけ…dojaさんの口元からは粘性の高いキラリとしたヨダレが…( *`ω´)
黒幹事合流、十分彼のニヤニヤを愛でたあと解散、dojaさんと二人で(黒幹事はまだ奥さんになんの車買ったか言っていないため先に急いで帰る)、近所のつけ麺を食べに行きました(^-^)
つけ麺美味しい〜。
いやその後…( *`ω´)
目の前にあった雑炊セット注文して〆の雑炊をほおばるdojaさん。卵を落としふわふわに解けていくのを愛でる目は、さっきの黒蜜と一緒❤️
私の見立てでは、餡蜜から〆まで2300kcalは補給してましたね。ローマは1日にしてならず!dojaも1日にしてならず!Σ(゚д゚lll)
さて、ところで本日。
あさBBPに行ってまいりました♪
相変わらずニヤニヤの黒幹事を見て、寝顔もこのままなんだろうな〜と思い、ニヤニヤじゃねーかよ〜ってツッコミ入れたら、
そうなんですよ、家で嫁の前では全力で平静を装うのが大変で大変で…ニヤニヤ(*≧∀≦)ゞ
愛でるパワーは抑えられないのものですね〜。
その後帰宅。息子の空手昇級試験まで時間があるので、いつもの小庭整備。
芝を刈り込み、雑草をむしり、お気に入りのガーデン腰掛けで一服しながら庭を愛でる…うん至福*\(^o^)/*
先月植えた芝桜も無事定着したようで一安心♪
息子の空手昇級試験会場まで送り、買い物を済ませ、迎えに行って帰宅。
頑張ったというなにも証拠の無い息子の言葉を信じ、今日は外で牛タン焼こう( *`ω´)g
という事になり。
ん?
空…黒い。
風向きが変わった!?
これはくるサインですね〜。
バルコニーはやめて、カーポートの屋根の下で支度。
車を愛でながら牛タンを焼く会になりました♪
直後、ザーッっと予想どうり。ふふ、こちとらわかってるのだよ。このタイミングでくる事くらい…だてに40年嵐男やって無いんだぜ( *`ω´)ふふふ
雨に打たれる愛車を愛で、
いつの間にか手伝いができるようになった息子を愛で、
そして厚切りの牛タンが食べごろに焼けていくのを愛でながらのルービー…
ああ、至福。これに白飯食えたら最高なのに…( *`ω´)
まぁこんな週末でした〜*\(^o^)/*
で、終わりと思ったでしょ?( *`ω´)
さて本題。
愛でるマニアの私として新しいギアをゲットしました*\(^o^)/*
水耕栽培セットw
野菜を無農薬かつ種から愛でながら最後に食べてしまおうという、なんというかエコなのかなんなのかわから無いコンセプト( *`ω´)
コスパではない、そこに愛でるべき何かがあるのか!?愛でる価値!まさにプライスレス!
嫁に言わ無いで通販でポチ…
植物を愛でる気持ちを息子に教えたい!
いやただ自分がニヤニヤしたいだけ!
こちらのキット、インテリアとしても、まるで熱帯魚の水槽のような…LEDによる日照管理、水は養液と混ぜ、補充するだけ。エアポンプ内蔵で水や根に空気を送る。
なんだか箱庭的なオーガニック野菜環境ですね(^-^)
20種類ほどの野菜を楽しめます。
タイマーでLEDがつきますが、思ったより爆光Σ(゚д゚lll)
初めはリビングのインテリアでどうかと思いましたが、全くもって鬱陶しいので…
キッチンとダイニングの間のカウンターに設置(;^_^A
ここでも多分妻から苦情くるな…( *`ω´)
さてさて、これで毎日愛でるものが増えました!
とりあえずはキットに入っていたレタス!
成長は著しく早く、3-4週ほどで育つとのこと。
種植え初日四時間後。
ん?
種が割れた?(≧∇≦)?
他育てられる野菜。
レタス(5種類)
サラダ菜
春菊
水菜
葉大根
サンチュ
エンダイブ
ルッコラ
ターサイ
チコリー
レッドマスタード
ピノグリーン
ビートオールレッド
イタリアンパセリ
セージ
スイートバジル
クレソン
シナモンバジル
鈴っ子トマト
他にクレソンの種も買いました〜*\(^o^)/*
楽しみ〜ニヤニヤがとまらねぇ〜(≧∇≦)
Posted at 2015/06/29 00:14:07 | |
トラックバック(0)