• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひで@8のブログ一覧

2007年07月25日 イイね!

今日の休みは?






今日は休みです。

上の子供が夏休みに入り、体を持て余しているので、フィールドアスレチックに連れて行きました。

下の子も保育園をお休みにして同行です。
















まずは昼食。
こちらのサイクリングターミナル内にある食堂に行きました。

昔エボミで来た事があるのですが、その時に気になった「ジャンボおにぎり定食」。

また気になってしまいましたが、35分程度かかるというので、また断念!

誰か食べて感想聞かせてください。(笑)
















こちらで受付。
















日本最大、合計140ポイントあるそうです。
ルートによってポイントの数が変化するんですね。
















途中の休憩にて。

天気が最高で暑い!
















これは今日のルートには無いですが、子供達が行きたいと言ったので挑戦!

子供連れなので階段で上がって行きましたが、
ちゃんとルートを通って上るとすると、ここは死ねるツラさです。(笑)
















ゴール手前にて。
















その後「道の駅 岩城」に寄ります。
















目的はこちらの温泉~♪

ゆっくり汗を流しました。

運動して、風呂入って、最高~♪
















もちろん売っている食べ物もガッツリ食べます。(笑)

子供達はソフトとジュースを分けて食べて飲んで。

かみさんが買ったイカ焼きと玉こんにゃくにも手を出し。

ちゃんと晩御飯も食えよ?





そんなこんなで子供の夏休みの1日を過ごしました。

ひ~、疲れた!(>_<;)





Posted at 2007/07/29 01:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年07月07日 イイね!

七夕






今日も遅くまで仕事をしていたのですが、ちょうどTVで「七夕」の話題が。

そっか~、今日は「七夕」かぁ。
(日付は変わってるけど…)

晴れてるみたいだから星も良く見えるのかなぁ~?










と思い始めたら止まらなくなり、1時頃に仕事を切り上げ、
カメラを持って近くの高原へ♪










ちょっとガスってるけどなかなか見えるぞ!

よし!撮影開始~!!










あれ??










三脚が無い…。(T-T;)





そういえばこの間SLを撮りに行く時に持って行って…、
かみさんの車の中だ。(笑)










こんなんじゃ星空の撮影は無理ですね。

って事で無理やり2枚ほど撮って帰って来ました。

三脚無くてもけっこうイケるもんだね。(笑)










高原の風景

(S/30sec A/4.0 ISO/1600 With EOS 30D / SIGMA 17-70 2.8-4.5 DC MACRO)
















夏の大三角形
(ひこぼし)と(おりひめ)わかりますか?

(S/30sec A/4.0 ISO/1600 With EOS 30D / SIGMA 17-70 2.8-4.5 DC MACRO)











わかりにくいけど明るい3つの三角形の、
上左が「おりひめ」、上右が「ひこぼし」ですよ。





Posted at 2007/07/09 02:24:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年06月29日 イイね!

ラーメンレポ 完結!






「ラーメンどうでしょう 南東北編 最終夜」アップしました。

ようやくラーメンレポ終了~!





Posted at 2007/06/30 00:57:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年06月25日 イイね!

久々にレポの続き






「ラーメンどうでしょう 南東北編 第6夜」

アップしました。





明日「最終夜」アップ予定です。





Posted at 2007/06/25 23:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2007年06月10日 イイね!

AVIC-099G vs CN-HDS965TD






近所のYHにパナソニックの新型「CN-HDS965TD」が入ったので、
先日から気になった事を検証しに行ってきました。

知り合いの店員さんの話では昨日の夜に取り付け、
今朝電源が入ったばかりのホヤホヤだそうです♪





さっそく検証しようと思って触った第一印象…。
「あれ?タッチパネルの精度悪くね?」

店員さんに聞くと、やはり前のモデルよりもレスポンスが悪いとの事。
前のモデルとパネルが変わったんだろうか?
(個人的な印象ですので、各自ご自分でお確かめ下さい)





で、検証したかった事ですが、地図の鮮度。

私の家では、私がインクリメントPの「MAPFAN.net」(以下MAPFAN)、
親父がゼンリンの「its-moNavi」(以下いつもナビ)というオンライン地図を使っています。

「MAPFAN」の「インクリメントP」はパイオニアグループですから、
もちろんサイバーナビはこの地図を使用しています。

パナソニックはトヨタ系の「マップマスター」だっけか?





今回私と親父の使用しているオンライン地図で近隣の道路に差ができていました。

こんな感じで。





●こちらは「MAPFAN」







●こちらは「いつもナビ」







この道路は隣の市に昨年の10月に開通した道路なのですが、
「いつもナビ」にはまだ載っていません。





で、検証したかったのは、
カロッツェリアとパナソニックの2007年度版地図ではどうか?
という事です。

さて、結果はこちら。





●AVIC-VH099G







●CN-HDS965TD







まぁ、地方の道路なのですが、カロは対応してくれていました。

個人的に詳細地図の範囲が広いよりも、
こういう「幹線道路」、「バイパス」、「高速道路」を早急に対応してくれた方が、案内ルートの引き方が変わってくると思うので、
今回のインクリメントPの「MAPFAN」はかなり評価したいです。

特にこの道路は高速のICから国道に抜けるバイパスなので、
路線的には重要です。
他から来る人にとってはここのルート案内は大事ですよ~。



次は「某空港」とウチの近所の国道がどちらが先に対応するか楽しみに見てますよ♪





Posted at 2007/06/15 00:39:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「エボ」&「ちょっとした日々のネタ」をアップ。 「みんカラ」は不定期更新です。 メインブログはHPからどうぞ。 http://hide-evo8.hp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Hide's Car Life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/03/30 15:09:15
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
毎年の変化を載せてみました。 さて、今年は?

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation