• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

◎たぁ◎のブログ一覧

2013年11月29日 イイね!

いやぁ~・・・、寒いっ!!

こんばんわぁ~(^^)

ココ最近急に冷え込んでますねぇ~・・・

もう12月も近いとこんなもんでしょうか??


今日はエンジン異音を対処するためにショップへ入庫し点検・修理を実施!!
(ディーラー入庫不可車なため行きつけショップにて修理もお世話になる事に(^_^;))

日に日にエンジンが冷え切っている際に起こるやかましい程のキュルキュル音・・・

2週間前には周囲をグリスアップしたにも関わらず残念ながら効果は得られず・・・

ベルトが怪しいのは予想済みなものの今年6月の車検でベルトは新たに交換しており、

交換からまだ5ヵ月しか経っていないというのにどういうことね??

で、理由は・・・

以前のブログ「おとといの豪雨の惨劇 」(9月上旬)の時に名古屋の街が浸水した際に車を運転したのが問題で、

一部のプーリーが水に浸った事で錆びてしまって新たなベルトに交換したにも関わらず、

異音が低温時に毎度発生していたというオチでした(爆)

プーリーの錆びを落とし、発注していた新たなファンベルトを装着!!

見事に◎たぁ◎号、直りましたぁ~(^^)
(はぁ~、良かった)

まだ交換から5カ月しか経っていないベルトの裏はおかげで真っ茶色でした・・・(^_^;)

先週◎たぁ◎号は13万キロに突入しましたがまだ②ガンバってもらいたいものです!!

目指せ、「20万キロ」!!(笑)



午後からは会社の同期とダベる事に(^^)




同期のワゴンRは最近、F・Rスポイラーとテールを変えたため見に行きましたぁ(^^)

以前の丈とはそう変わっていないようですがデザインのせいか以前よか低く見えました♪


最近自分はモニターに憧れているこの頃・・・

サンバイザー位は欲しいなぁ・・・

その前にDVDプレイヤーも付けないといけないし・・・

こりゃ当分お預けだなぁ~(爆)


寒いため16:30にお開き(笑)

まぁ3時間は居れたし満足②!!

ホント昼間でも風があって昨日今日は寒いですよぉ~

来月の上郷オフも昼間開催とはいえども・・・、油断はできません!!

来られる皆さんは「必ず」暖かい格好をして来ないとカゼひきますよ・・・
(年末なのに・・・)

でも今日はとりあえず車直って良かったぁ~(^^)

異音が今までホント嫌で車乗るたび楽しいはずが逆に憂鬱な日々が続きましたが、

またエンジンを始動するのが楽しい日々が自分に戻ってきました!!

まだ②乗るよ、Y34!!


終。
Posted at 2013/11/29 20:25:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月21日 イイね!

今年最後のY34東海オフ♪

こんにちわぁ~

毎日寒いですね・・・

皆さん体調はいかがでしょうか??

くれぐれも体調管理には気をつけましょーねっ!!

最近、車ネタのない◎たぁ◎でして、久しぶりの?投稿かな(笑)



さて、タイトル通り、

みん友さんである「むぎっちゃん」さんのエアロ取付記念を込め、

今年最後の東海オフをギンガ☆さんと企画しましたぁ~(^^)

で、場所は・・・


・今年度の東海オフが2回連続で静岡県内で開催された事、
・主役、むぎっちゃんの本拠地(ちなみに自分も(笑))が愛知県内である事

を踏まえましてラストは愛知県内開催で行います!!



12月14日(土) 東名・上郷SA(下・京都方面) 13時~最大18時(オフ会としては・・・)


毎回同様ではありますが、

・初参加の方
・事前に参加表明無しで当日の飛び入り参加もOK
・開催時間内での途中参加・途中退場は全然OK
・もちろん東海地方の方でなくても全然OK
・もちろんOBの方も喜んでお待ちしております

行ってみたいなぁ~と思う方、お気軽に!!

お時間ある方ぷらっ~とでもどうぞお立ち寄りください(笑)

皆さん、和気あいあいと当日は楽しく交流をしましょう(^^)



以下は毎度書かせて頂いておりますが・・・、

一応、会場は公共の場でありますし、

場所の確保予約とかもありません(ってか出来ません(^_^;))ので、

SA利用者のフリースペース(駐車場)の一角を占拠する形になります!!


なので最低限のマナー(大人なので言わずとお分かりかと思いますが・・・)

・空ぶかしやオーディオなどで大音量を発したり、
・他の利用者の迷惑になる行為
・各自で出したゴミのポイ捨て
などなど・・・

最低限の事(マナー)はお守り頂きたいと思います!!

皆さんで終始楽しい会に出来るよう参加者1人ひとりのご協力お願いします!!


また今回はマイブログ告知のみならず、

「Y34地位向上委員会」のグループのスレッドにも告知文を上げていきます。

また冬季のため、夜の冷え込みが予想される関係で、

いつもは終了時間を決めないのですが今回は一応18時にオフ会としては一度締めさせて頂きます。

まだ物足りないという方が居ましたら、

各自交流はくれぐれも温かくして継続して頂いて構いませんのでよろしくお願いします。
(自分は翌日予定がありますので18時でご無礼予定ですのであらかじめヨロシクです・・・)

皆さんにお会いできるのを楽しみにしております(^^)

終。
Posted at 2013/11/21 14:46:00 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月03日 イイね!

H25.11. 2 第1回 東北交流会 in 宮城・鶴巣

こんばんわぁ~(^^)

本日は撮影した画像のナンバー編集に追われ、ようやくアップ準備整いました(^_^;)

まず、最初に・・・

参加された皆様、大変お疲れ様でした!!

ぽこさん企画予定の第11回東北オフの中止が決まった時に諦めきれず、

こんなよそ者の自分が自ら企画しちゃった「東北交流会」でしたが、

当日は天候にも恵まれ、

多数参加された皆様のお陰で終始和気あいあいで楽しい交流会をすることが出来た事を心から感謝しておりますっ!!

本当にありがとうございましたぁ(^^)

今後、年に最低でも1回は東北でのオフも良いなぁ~と思いました♪



当日は相変わらず予定より早く目が覚めました(笑)

家でジッとして居られないため早々と出発する事に・・・

でも早すぎるため時間調整もかねて山形までは国道113号→国道13号経由という下道ルートでドライブ開始!!(ブーン)

天気も良かったし紅葉も見ながらな~んて期待したものの・・・

新潟・山形県境~上山まで終始こんな感じ(爆)


しかも寒い・・・


前も全然見えないし紅葉どころか運転に疲れました(^_^;)

山形上山ICから高速へ入り、キリも取れて今度こそイイ天気(^^)
(もぅこうなったら鶴巣さえ天気良けりゃイイやみたいなテンションに(汗))

一路、東北道で「長者原作戦」決行のため鶴巣を越えて更に北へ!!


「長者原作戦」をすべく長者原SA(上)到着♪
※長者原作戦=長者原から鶴巣までじょー君とランデブーするという企画(笑)
昼ごはんを食べつつ、じょー君を1人待つ・・・


じょー君到着(^^)


ランデブー走行してみたかったんで事前に頼みこんで実現!!
(う~ん、楽しみ②)
長者原しゅっぱーーつ!!


じょー号、思った通り!!
後ろから走ってる姿を見るてるとやっぱサイコーだよ(^^)
一緒に鶴巣までランデブーありがとー!!


14時10分前、鶴巣到着!!

この段階で、
・自分
・ギンガ☆さん
・あにゃ←さん
・じょー君
の4台を確認したものの・・・

うんっ・・・、居る人数と車の台数が一致しないぞ!!

何でだと思っていると、竜一さんがギンガ☆号に便乗で体のみサプライズ参加という(汗)

浜名湖で自分がやった事をまんまとやり返されまして・・・(^_^;)

でも久しぶりで遠方からわざわざ参加して頂きホント嬉しかったですよぉ~

のちに、
青グロさん到着!!  ななグロさん到着!!

イイペースで集まり始めて今回のサプライズ第1弾!!

CLUB Y34 総代、kurzさん登場(^^)

自分と青グロさんだけが参加を事前に承知しており一応サプライズ扱いです(^_^;)

これで7台到着♪

ここでサプライズ第2弾!!

欠席濃厚でした東北支部ぽこさん、無事に鶴巣到着(^^)

総勢8台で皆さん1人ひとり交流会を盛り上げて頂き、楽しい会がお陰さまで開催出来ましたぁ~


パルファム巻きの34には今までオフでナゼかお会いした事なく、

ココにきてようやく男勝りな34「ななグロ号」とパルファムコラボが実現!!

カッコ良かったっす(^^)
ありがとーございました♪

まったりと交流した後は食事をしに鶴巣から菅生まで東北道を8台一緒に南下(笑)
(前から6台目を走りましたがこれまた絶景(^^))

最終的に菅生にて23:00、交流会終了!!

参加された皆様、大変お疲れ様でした(^^)

楽しい1日をありがとーございましたっ!!

交流会は成功に終わり企画した自分としては大変嬉しい事であり企画した甲斐がありました♪

皆さんイイ方ばかり!!

もぅサイコーですよ(^^)

また機会ありましたら参加された皆さんはもちろんの事、

今回参加出来なかった方も含め、今後ともヨロシクです!!

また皆さん一緒にお会いして34を盛り上げましょーねっ♪


今回の走行・・・


実家帰省中のうちの1日だったんで当日の走行は新潟発着(笑)

まぁ愛知発着なら間違いなく1000キロ超えでチョイきつめだった事でしょうが、

この程度なら体的にも疲れがソコソコで助かりました。
(実家の位置が良かった(^_^;))

来年もまた、東北行くぜっ!! 待ってろよぉ~東北!!

終。

Posted at 2013/11/03 22:08:29 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@平じい
おはようございます^_^
無事に目的地まで近付いていますよ〜
只今、久々の辰巳です(笑)」
何シテル?   06/17 08:53
注)まず最後までお読み下さい! (友達申請を希望したい方は特に最後を!!) はじめまして(^^) ドライブが大好き! 自走で北は青森、南は鹿児島...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
2425262728 2930

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
Z12キューブに乗り換えました。 かなり安かったです、、 またゆっくりと自分仕様にしてい ...
日産 フーガ 日産 フーガ
Y51フーガ 3.7 タイプSに乗り換えました! ◎車歴 Y34グロリア ↓ ニ ...
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)
Y34グロリア不調に伴い、車両入れ替え! 2016年5月1日より、 ニュービートル プ ...
日産 グロリア 日産 グロリア
平成14年式グロリア後期に乗っていました。 免許取得前から1台目はこの車に乗りたいと思 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation