• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

む らのブログ一覧

2014年05月17日 イイね!

○○○○○購入&取り付け


こんばんは。

お久しぶりです。

学校もあり、いつも以上にバイトをして忙しい日々でした。

先日モリモリ管をお借りしてから、これはもう他の社外マフラーには戻れないと思い、元々付けていた5ZIGENマフラーを某オークションに出品し臨時収入を得ました。

ってことで...車庫調が欲しかったのですがどうせ買うなら新品...しかし高くて手が出なかったのでダウンサスという物を購入しました。



有名なRSRだと全然車高が落ちないので、エスペリアを選択しました。

値段は17000円とお手頃価格で、純正のケツ上がり解消が目的でしたので良いかと。

ということで今日は土曜日で1日バイトの日だったのですが休暇をいただいて、バイト先のGSで7時間にも及ぶダウンサス作業をしてきました。

馬でやっていたのもあり、色々と手こずり、初めての作業でしたので大分時間を使ってしまいました。

とりあえずボルトが錆びていたりして力を使ったりしたので体中が痛いです(*_*)




*ボディーが青なので青のスプリングにした訳ではありません。笑

使った工具は学校で使っている一式+スプリングコンプレッサー+タイロッドリムーバーです。

ひたすら作業していた為、写真などはありませんが、ホンダの車って捻くれてるなと思いました。爆

そして...



作業前↑



作業後↑

大分落ちました。

カタログ値はリアが47~52mm

最初は拳が一個入りましたが作業後は指2本まで落ちました。



フロントはぱっと見では落ちた感じはしません。

今まではケツ上がりで写真撮る時苦労しましたがこれで安心です。





乗り心地は純正より少し硬くはなりましたが、悪いわけではなく、異音もなくいい感じです♪

一ヶ月もすれば馴染むと思うのでまた車高も下がるかも。

私自身、ベタベタに下げるのは好きではないので、これくらいが丁度よく感じます。

スプリングを馴染ませる為にも近々ワインディングな道でも行きたいです(^^)

ではまた。








Posted at 2014/05/17 20:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「右フロントの内側だけ内ベリが激しくて滑りまくるので左右で交換します😭」
何シテル?   06/12 16:12
暇さえあれば愛車のインテで色々な所に走りに行ってますヽ(・∀・)ノ 最近はあまり更新出来ていませんが、ボチボチ見てますのでよろしくです。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

スバル ヴィヴィオ ナガ・レンジャー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 20:01:26
O・Z / O・Z Racing ULTRALEGGERA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 19:57:45
ガラスコーティングDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 00:39:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H29.12.27納車。 写真も実車を見ずに契約しました。 つい先日までジムカーナ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
高校の卒業式の次の日 2013.3.3 契約。 カーセンサーを見ていて父親に見に行くだ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
グレードはライダーです。 ホンダのオデッセイからの乗り換えで新車で購入して4年程経過しま ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
免許を取得するまで色々な場所へ旅をしていた相棒です。SCOTT S55 乗ってて物足りな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation