• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

む らのブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

やっと完成


こんにちは♪

夏休みも終わりに近づいてきました。

まだまだバイトがありますがここ最近は、ある物を作っていました。

作るといってもとても簡単なもので。

フロントグリルを作成していました。

純正だとホンダのHマークが出っ張っていてうーん...という感じでして。

当初はTYPE SエンブレムをS2000のに変えようと思っていましたが、純正グリル自体が8年経過しているのもあり劣化して綺麗な黒色ではなかったので、グリル自体を変更することにしました。

グリルは、みん友さんでもあるタニさんがつっちーさんにあげたのを私がもらいまして。メッシュ?網を使用しました。

それを黒スプレーで塗装して、純正グリルに合わせて形を取って完成。

結構無理やりって感じですが、遠目から見ればOKです。笑

それと同時に、アマゾンでホンダの筆記体エンブレムを発注しました。

元々メッキなのですが青色に塗装。

それをフロントグリルにつけて...

完成!



ん?あれ?

びれっじさんのと被ってる??

いや、筆記体エンブレムの色違うし。付けてる角度違うしwww

パクリでは...ありませんよね?www

お許しください。汗

フロントグリルが変わるだけでも車自体の印象が変わりますね。

純正グリルについてたTYPE Sエンブレムは取り外したので加工して内装につける予定です。

次は~どこを弄ろうかな~♪

では。







Posted at 2013/08/27 11:01:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月15日 イイね!

早朝ドライブ


こんばんは。

今朝は早起き!

私、初の早朝ドライブへ行ってきました。

5時30分に出発して宮ヶ瀬 鳥居原駐車場へ。

宮ヶ瀬自体には、表ヤビツを上って裏ヤビツから宮ヶ瀬へって形でロードで何回も行っていますが鳥居原駐車場には行ったことがありませんでした。

みんカラで色々な方のブログを見ていたりして知り、昨晩突然行くことを決意しました。笑

到着したのが6時20分頃でしたが、何故か族が数人でたむろってました。汗



ってことで、朝陽を浴びながらの撮影。

今日はお決まりの2台で行きましたよ~。

アルファロメオ ジュリエッタ=見た目は可愛らしいのですが心は凶暴なやつです。
※アクセルを少しでも踏み込めばめちゃくちゃ速いのです。見かけたら注意してください。笑

着いたころは全然人がいませんでしたが少し経ち始めると自然?にスポーツカー&バイクが集まりはじめましたね。

座って駐車場を眺めているだけで楽しくなっちゃう。そんな場所でした。

ここでインテのオフ会とかやってみたいですね。

その後は、他の人たちが往復したりしている道路があったのでそこを攻めてみたり。

道路の中央はオレンジ?(押し倒しても倒れるけど復活するやつ)で所々仕切ってあり、路面は凹凸?(赤の太目のラインが続く)があり攻められない仕様になっていました。(そこの道路は夜は門で通行出来ないはずです。)

が、以外と面白い?

いや、調子乗りすぎるとガードレールとお友達になるのでやり過ぎはダメです。

急コーナー過ぎずコーナー抜けてスムーズに加速する感じの中々面白い場所でした。

途中でトンネルがあったりするのですが、そこのトンネルは特にマフラーの音が大きいとかなり響きます。笑

早くマフラー変えて響かせたいな...。

そんな感じで、帰りはSABに寄ってルームランプの球を買って帰ってきました。

夏休み中にもう一度行きたいですね。

今度は夕方に行ってみようかな?

ではー。





Posted at 2013/08/16 00:27:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月14日 イイね!

拓海の自宅へお邪魔しました。


こんばんは。

暑い日が続いていますが、みなさん元気でしょうか?

昼間、走るときに勿論エアコンを使用しているわけですが...

ガソリンの減りが早すぎる!

特に信号の多い街中で乗ってると。

10ℓあっという間に消えますね。笑

早くガソリン安くならないかな...。

そ.そんな中、今日はグンマー(群馬県)までお出かけしてきました。

今日は父親の車&運転です。

お、お前が運転しろ。と言われそうですが父親の車は私は全く触れられず助手席にしか座ることが許されないのです。

いや、運転が許されるのならインテグラは今頃乗っていなかったでしょう。

父親も車好きで話が合うのですがねー。自分以外の人には家族でも触られたくないらしいです。笑

という変なプライドを持った父親です。

週に1回洗車する人なのは父親も私も一緒で必ず自分で手洗い洗車しかしないのです。(謎)

て話は置いといて、今日は久しぶりに父親の助手席でお出かけです。

いやー、CVT...乗りなれないと気持ち悪いです。汗

音がしないってのと、変速ショックがない...。

まるで中に浮いたまま進んでいる感覚なのです!

日頃インテグラに乗っているのもあり背も高く感じて気持ち悪い...。

やっぱり車はMTだ!インテグラだ!

と私は改めて実感いたしました。

行きは朝の6時に出発したのもありスイスイ行けましたねー。

お盆休みということもあり、普段運転しない方がいらっしゃるのか、あぶねぇよ!って場面も多々ありましたが。

天気もとてもよく、山ということもあり榛名湖ではクーラーなしで窓全開で気持ちよく走行することが出来ました。





榛名湖といえばイニシャルDで(秋名湖)有名ですね。

テクテク景色を楽しみながら歩いていると...

拓海の運転しているハチロク?



いや、お馬さんでした。笑

榛名湖の周りではお客さんを乗せたお馬さんがたくさんいるようで。

暑い中ご苦労様です。

その後は...

伊香保 おもちゃと人形 自動車博物館という場所へ行ってきました。

クマの人形の展示や、昭和時代をイメージした通路、昭和に生まれた車など色々と展示されています。

小さな子供や、大人のカップル、車好きとたくさんの方がいらっしゃいました。









うーん、平成6年生まれの私には全く縁のない車ですが、車好きとしてとても楽しむことが出来ましたし、今の車がどれだけ性能が良いことかも分かりましたね。

しかし、昔の車にも良さがたくさんあり、お金があるならば直して乗りたいなって思う車もありました。

そして、群馬にわざわざ行った理由でもある...



ついにご対面!

今はお店はありませんが、ここの博物館には復元されてるんですよね。

また、本当にこのお店があったというから驚きです。

小学生の時に父親の影響でイニシャルDを知ってから本当にあるとは知らなかったのでなんだか感動です。

拓海!文太!と叫びたくなってしまいました。笑

イニシャルDの最終話を早く見たくて仕方ないです。

ということで博物館を一通り見て、うどんを食べて早めの帰路へ。

帰りも早めに出発したので渋滞にもはまることなく帰ってこれました。

助手席で爆睡してたのは秘密。

さーて、また明日からなにしようか。

あと200km走ったら、とりあえずオイル交換します。

では。



Posted at 2013/08/14 19:53:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月01日 イイね!

戦闘力UP?

こんにちは。

8月ですね!

今日から1ヶ月間夏休みですが、テストで不合格を取ったおかげで学校に行かなくてはいけない日があるんですよね。

電装なんてしらねぇよ。

ということで、今年の夏休みは予定通り、バイトで遊ぶ暇がないほどです。

お金もないし、ガソリン高いし、今稼いでおけば9月から楽な生活が出来るので頑張りたいと思います。

では、本題ですが...

まずは、タイヤを変えました!

今までは、ヨコハマ ECOSのヒビ割れカチコチのタイヤで、山はあるもののズルズル滑って恐怖を感じながら運転していて、母親が後部座席に乗った時にコーナーとかの時に後輪が滑ってて怖いとか言い出した為、変えるしかないのかという結論に至りました。

普通に走っててこのような現象がおきるなら仕方ないのです。

色々なお店を回りましたが、お金の関係で高いのは買えないしなぁ...と考えていまして。

バイト先のGSがBSと仲が良いので所長にお話したところ激安で購入出来るというお話をいただきました。

ということで、BSのタイヤを買うのかと思いきや...まさかのFirestoneに。笑

Firestoneは今はBSで生産販売されているので信頼は出来ますね。

FIREHAWK WIDE OVAL 215/45R17

定価から1諭吉3英夫もお安くしていただきました。

乗り心地は良くなりましたし、グリップも良く満足しています。

といっても、インテグラ納車してからまだ4ヶ月でタイヤ交換も初なので他のタイヤとは比較出来ませんが...汗

組み換えは自分で行ったので工賃はなし。

めちゃくちゃ硬くて苦戦しましたが無事に終わったので良かったです。

これで安全ですね♪

次はエアフィルターです。

朝早く起きれたので洗車をしようかと思いましたが雨だったので自分の部屋を清掃。

そしたらしばらく使ってなかったタブレットやDSが出てきたので売りに行ってきました。

中々のお金になったので、そのままSABへ...笑

店内をぶらついていたら、たまたま目に入り気分で購入しちゃいました。

BLITZ SUS POWER AIR FILTER LM [SH-76B]

自分で作業しようと思いましたがクソ暑いですし、イライラしそうなので今回はSABにお願いしました。

工賃525円でしたが貯まっていたポイントを使ったので0円♪

作業終了後に今まで着いていたのを見せていただきましたが、やはり汚れていましたね。

さぁ!どんな感じに変わったのかワクワクしながら乗り込んで帰ってきましたが...

エアコン使用してるのに使用してない時みたいな加速。

ふんずまってる感じが無く、パワーダウンを感じなくなりました。

今まではパワーダウンするのが嫌で、しかも燃費も悪くなるのでエアコンを使用するのに抵抗がありましたがこれで解消!

4000円でここまで変わってくれたので良かったです。

この暑い夏も乗り切れそうかな。

次は頑張ってバイトしてマフラーをゲットしたいですね。

あー、インテグラ最高!











Posted at 2013/08/01 16:51:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「右フロントの内側だけ内ベリが激しくて滑りまくるので左右で交換します😭」
何シテル?   06/12 16:12
暇さえあれば愛車のインテで色々な所に走りに行ってますヽ(・∀・)ノ 最近はあまり更新出来ていませんが、ボチボチ見てますのでよろしくです。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
45678910
111213 14 151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

スバル ヴィヴィオ ナガ・レンジャー号 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/18 20:01:26
O・Z / O・Z Racing ULTRALEGGERA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/14 19:57:45
ガラスコーティングDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 00:39:40

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
H29.12.27納車。 写真も実車を見ずに契約しました。 つい先日までジムカーナ ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
高校の卒業式の次の日 2013.3.3 契約。 カーセンサーを見ていて父親に見に行くだ ...
日産 キューブ 日産 キューブ
グレードはライダーです。 ホンダのオデッセイからの乗り換えで新車で購入して4年程経過しま ...
輸入車その他 スコット 輸入車その他 スコット
免許を取得するまで色々な場所へ旅をしていた相棒です。SCOTT S55 乗ってて物足りな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation