• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro_izuのブログ一覧

2013年10月02日 イイね!

祝♪一周年!

10月になりました。

今月でとうとうISFに乗り始めて一年になります。
車検証では9月なんですけどw

この一年はいろいろありました。

乗り始めの数ヶ月はみんカラにも登録しておらず
一人週末に夜な夜なドライブに出かける日々でした。



3月には友達に勧められみんカラに登録し、徐々にみん友さんが増えていきました。

5月はGWにMyFで北海道の実家まで雪の中、両親・親戚に見せびらかしに行ってきました。



6月はMyF初弄りとなるライト後期化とフルコン導入。
高かったなぁ~。



6月はもう一つイベントが。
みんカラ登録後、初の水戸でのオフ会参加!
MyF以外のFを初めてたくさん見れ、緊張してましたが気さくに声をかけてくれたみん友さんの
優しさを感じられました!



9月には初サーキット!
自分では走ってませんがW
しかし、オフィシャルカーの同乗走行を体験できサーキットの楽しさを
味わうことができました。



そして、袖森マル耐!
ISFだけのTeam Fとしての参加。
予選RUNでは2位、クラス総合3位と表彰台に乗れました!
総監督のタカさんからは、影の監督とか言われました。恐縮ですm(_ _)m
ポンダの付け渡し役くらいしかしてませんでしたがw



そして、今月一年になります。

長くも短くも感じた怒涛の一年でしたが、次の一年は
数ヶ月に一度の弄りとサーキットデビューを目標に
これからも乗り続けたいと思います。
Posted at 2013/10/02 19:51:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月24日 イイね!

三連休! その②

三連休最終日の23日(月)

とうとうやってきた袖ヶ浦3時間”マルッ”と耐久走行会(袖森マル耐)!

当チームは走行車両すべてISFで組んだTEAM Fで参加しました!

まずは、予選走行!
車両でなく人がコースを走ります!(変わってますよね)
上位には周回ボーナスが入ります。

当然参加です!

私はなんと! トップバッター!
重要な役目をやらせてもらいました。

みんなそんなに飛ばさないだろうと思っていたら、みんな全力!
やばい! 遅れました(汗)

6、7番手でのバトンタッチになってしまい、気を落としながら戻っていると
アナウンスでなんと順位が上がってる!

みんなが巻き返してくれました!

その結果はというと・・・・


2位です!


写真お借りしました。

決勝走行は5台によるリレー走行。

車両交代時には計測器(ポンダ)の付け替えが必要で
なんと、その役目まで私目がやらせていただくことに。
これこそ重要な作業。失敗は許されず緊張でした(爆汗)

決勝開始前のグリッドでの一枚


色違い(ブルーとオレンジ)のおそろいTシャツ!
カッコいいよかったです! 一体感もあります!

決勝も事故・ミス無く順調に進み(途中SCが入りながらも)、
サンオアシスさん、star-gateさん、へーちゃん525さん、まぁ~くんFさんと繋ぎ、
残り30分に最終走車タカ11さんへバトンタッチ。

しかし、バトンタッチ後すぐにまたSC登場。

某車のアクシデントの為、残り5分までパレードランに・・・。
この約25分痛すぎますww


結果はというと・・・。


総合での表彰台は逃したものの、
なんと!

GT-1クラスでの3位!表彰台GET!




うれしい結果です!!
みんないい笑顔です!


さらに、みん友さんでF仲間のDJ-KAZさんがレーシングチーム「ノウム」で
GT-1クラス4連覇達成!

KAZさん、おめでとうございます!


表彰式も終わり、帰りはF仲間みんなで市原SAでお疲れさん会を行いました。

駐車場の一角にISF11台、86RC1台計12台 圧巻です!
そこにトラックなんか突っ込んだら大変な事だw
なんて話もしてまいた。

参加されたみなさん、お疲れ様でした!

次回参加の際はまたみんなの力で今回以上の結果を残しましょう!


Posted at 2013/09/24 21:56:25 | コメント(11) | トラックバック(0) | イベント・走行会 | スポーツ
2013年09月24日 イイね!

三連休! その①

三連休ど真ん中の22日(日)

ほんとは仕事も休みのはずが、急遽午後から修理の電話が舞い込んできて
川越まで行ってきました(泣)

夜にみん友さんと某所でオフをする予定なので時間が間に合うか
ヒヤヒヤしながらも一時間ほどで修理完了。


少し時間が早かったけどオフ会場近くの待ち合わせ場所に行くと
近くのマク○ナルドで待機してるとの事で合流。

オフ開始時間も迫ってきたが、お二人ほど遅れるとの事で先にオフ会場に。


今回のオフ会場は2回目の訪問になるINTERSECT BY LEXUSです。

店内に入ると展示車が前回来た時と変わってました!

なんと! この車です!


LF-LC!


当然ながら始めて見ます!
LF-CCもカッコよかったけどLF-LCもカッコいいですね!

フロントライト!


3灯ライト!しかも、普通は付いているライトカバーが付いてない!
雨とか大丈夫なのだろうか?

入店後、しばらくして遅れていた二人も到着し、しばしのブレイク・談笑タイム。

小一時間ほど談笑し次の会場へ。

日曜しかも三連休ど真ん中で空いているだろう首都高辰巳PAへISF6台で行くと

ガーン・・・(泣)  思ってたより混んでる(汗)
三連休なのに暇人が多いのねw

横には並べられなかったので縦2列でとりあえず並べて談笑タイム。
ISF6台いるのは珍しいのでしょう、通る人みんな見ていきます。

ですが、日にちが変わるタイミングでPCが来ました。

なんと! PAの封鎖! なんてタイミングの悪いことw

他車がPAを去っていく中、あきらめ悪く最後のほうまで残っていると
ベストショットのタイミングが訪れました!


お借りした写真です。
これで、俺の夢(辰巳PAにISFをたくさん並べる)の一つ叶いました!(小さい夢だなぁw)

もう少し談笑したかったのですが他のPAも混んでるだろうし
翌日にはイベントも控えていることで解散となってしまいました。

参加されたみなさまお疲れ様でした!
明日も楽しみましょう!ました!

Posted at 2013/09/24 20:47:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年09月15日 イイね!

一年点検(^_^)v

今月末でISFに乗って一年が経とうとしてます。
月日が流れるのは早いですねσ(^_^;)

それで、購入した中古車屋で無料一年点検を受けに昨日行って来ました。

09年式で28000km走行の状態のイイ車両を購入したので、特にダメな部分はありませんでした。

ただ、一つだけ「フロントのブレーキパットとローターが減ってますね」、「パット交換の時にローターも交換した方がイイですよ」と言われました。

パットも残り6mmみたいで、年明けまでには交換時期が来てしまうのかな?とか思ってます。

パットとローター、高いなぁ(´Д` )

ブレーキ酷使する走りはほとんどしないから純正がいいのか、それともこれからの事考えて社外品にするのか迷いますね(~_~;)

安くて良いものがあればイイな(^^;;
Posted at 2013/09/15 12:49:01 | コメント(9) | トラックバック(0)
2013年09月06日 イイね!

初めてのサーキット♪

初めてのサーキット♪今週水曜にFSWにてISFワンメイクドライブレッスンに行ってきました!

今回は初めてと言うことで、参加者ではなく見学と言う形です。

午前中はレクサスカレッジにてブリーフィングを行い、ランチもいただきました。



とても美味しいランチでした。

午後からは本コースにて体験走行と参加者によるフリー走行でした。

私は参加者ではないので、みん友のまぁ~くんFさんの運転する助手席に
乗せていただきサーキット初体験しました。

路面は生憎のウェットコンディションでしたが、助手席に乗っていながらも
一般道とは違う緊張感を味わうことができました。

フリー走行では同乗ができなく「もっとコース上を走っていたいなぁ、残念だなぁ」と
思っていたら、たまたま近くにスタッフさんが来ていたので、まぁ~くんさんの
計らいでなんとオフィシャルカーに同乗することができました!



フリー走行中の同乗なのでスピードにリミットは無しです。
一周目はライン取りを説明してもらいながらもかなりのスピードで
走ってもらいました!

ウェットコンディションということもあり、コーナーではお尻を滑らせながらの
走行を体験。

二周目はさらにスピードを上げての走行でした。
一コーナーでは「こんなところまで引っ張るの!?」って感じの
ブレーキで少々ビビリましたが、一般道では絶対にできない
走行を体験でき、貴重な同乗走行でした!

同乗走行も終わり、みなさんのフリー走行を見ながら合間に各ピットに足を
運んだりして、私的に楽しんでました!

それと個人的に気になっていたのがコレです。



ISF CCS-R!

これを見たかった! 今まで写真などでしか見たことが無かったので
ワクワクしてしまいました!

バリバリ言わせながら走ってる姿はカッコ良かったですね!

同乗走行はこれに乗りたかったorz

フリー走行も終わり集合写真を撮って、その後サーキット上のCCS-Rの
写真も撮りました。



2台並んでもやっぱりカッコいい!


ワンドラ後はみん友さん数人でワイワイ話しながらのディナーオフもしました。

以前からお付き合いさせていただいているみん友さん、初めてお会いした
みん友さんお疲れ様でしたm(_ _)m

次回のワンドラはもしかしたら見学者ではなく参加者として
コース上を走るかも?
そう思うくらい楽しい一日でした!
Posted at 2013/09/06 21:59:51 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント・走行会 | 日記

プロフィール

「ラストドライブ in 辰巳ヽ(。ゝω・。)ノ」
何シテル?   11/26 22:02
hiro_izuです。よろしくお願いします。 現在、車の所有はしておらず半放置状態です。 次の車が見つかったらブログなど再開予定です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【自動車メーカー部品検索サイトについて】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 01:10:30
シートベルト警告音解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 21:02:33
今だから言える私の写真撮影術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 23:11:07

愛車一覧

その他 今日の乗り物 その他 今日の乗り物
同乗用
レクサス IS F レクサス IS F
レクサス IS-Fに乗っていました。 [ライト・バルブ] 後期型ヘッドライト移植 クラ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation