• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro_izuのブログ一覧

2014年05月09日 イイね!

マレーシア最後の休み(^o^)/ その2

マレーシア観光のその2!!


今日の本来の目的地はマレーシアでも一番有名な観光スポットのペトロナスツインタワーです\(^o^)/

ここはショッピングモールも併設していて、メチャクチャ広かったです!!
一日じゃ周れないくらい!(◎_◎;)


ツインタワーの入り口にはF1?が!

本物ぽかったです(≧∇≦)



これを過ぎるとショッピングモールになり、さらに歩くと外に。





目の前には公園があり振り向くとツインタワーがそびえ立ってます!


真下から見るとこんな感じ!


チョット離れて


高いなぁ!(◎_◎;)

台北101に抜かれるまでは世界一のタワーだったようです\(^o^)/


ここは夜景もスゴくきれいで写真に収めたかったんですが、暗くなるまで待ってたんですが雨が降ってきて諦めざるを得ませんでした(T_T)

夜景はこんな感じです。
HPより拝借。



雨さえ降らなければきれいなタワーをこの目にも収められたのに(泣)


泣く泣く帰りも電車を乗り継いでホテルへ。

観光も楽しんだ一日でした!


残り二日仕事をこなせばいよいよ帰国。
帰ったらFに乗るぞー(^-^)/
Posted at 2014/05/09 22:51:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2014年05月03日 イイね!

マレーシアの食事情_φ(・_・

こんばんは(^o^)/

まだまだマレーシア出張中のhiro_izuです( ̄^ ̄)ゞ

こちらへ来てはや一週間が終わろうとしてます。
雨季と言うこともあり雨は降りますが、気温はほとんど下がらず30度オーバーで、汗まみれになりながら仕事してます(>_<)


さて、マレーシア事情第二弾は三大欲求の一つであるです(^o^)/


皆さんはマレーシア料理と言われて何を思い浮かべますか?


パッと出てこない人が多い様な気がしますがどうでしょう?


私は全然でてきませんでしたが、馴染みある有名なものでいくとナシゴレンが出てきます。


マレーシアは約60%がマレー系、約30%が中国系、約10%がインド系と少数の民族で構成されている国なので、料理も多種にわたってます。


熱帯の国だから辛いものばかりじゃないの?って言う人もいると思いますが、辛いものはそんなに無く日本と似た料理もたくさんあり違和感無く食べられます。


特に鳥料理は豊富で日本より美味しいかもしれないです(^_^)


お店を選ぶ際は、どのお店が良いか分からないからとりあえず日本料理にしよう!は、やめた方がいいです。

日本と価格が変わらないです。
むしろ、ローカルなお店の方が安くて美味しい物が食べられます。


安くてとなると通貨が気になりますよね(^_^)

マレーシアの通貨はRMと書き、リンギットマレーシア(略してリンギット)と読みます。
1RM=約30〜35円です。

食事の価格ですが、ローカルなお店でメニューを見るとほとんどが6〜8RM約200〜300円でライスが付きとても安いです。

日本で同じような料理を頼むと、2〜3倍はします。


マレー料理、中華、インド料理どれを食べても安くて美味しい物ばかりで、朝・昼・晩と3食違う物を食べれば飽きることもありません。


私も、昼・晩は毎日違う料理を食べているので飽きは来てません(^_^)


ただ、ホテルの朝ご飯だけは飽きて来ました(;^_^A


皆さんもマレーシアに旅行する際は色々なお店に立ち寄ってみると良いかも(^-^)



また長くなりましたがマレーシア第二弾は食でしたm(__)m
Posted at 2014/05/03 21:49:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「ラストドライブ in 辰巳ヽ(。ゝω・。)ノ」
何シテル?   11/26 22:02
hiro_izuです。よろしくお願いします。 現在、車の所有はしておらず半放置状態です。 次の車が見つかったらブログなど再開予定です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【自動車メーカー部品検索サイトについて】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/11 01:10:30
シートベルト警告音解除方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/10 21:02:33
今だから言える私の写真撮影術 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 23:11:07

愛車一覧

その他 今日の乗り物 その他 今日の乗り物
同乗用
レクサス IS F レクサス IS F
レクサス IS-Fに乗っていました。 [ライト・バルブ] 後期型ヘッドライト移植 クラ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation