• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さとすぃ~のブログ一覧

2006年05月17日 イイね!

久しぶりの高排出ガスに…

『陶酔…』




今、非常に細かい作業が続いているため画像がおろそかに…冷や汗




実はETSのエア抜き時にモーターが作動せず、4駆のランプが点きっぱなし…




故障コードを追っていくとスロットルセンサー???




はて「オイラ何かやらかしたかな?」と調べていっても原因不明げっそり エンジン関係のハーネスは問題無いようで台風




さぁ~ここから人間は電気系は根気系の志でexclamation×2




調べていくとETSユニットがあやすぃ~?台風台風台風




実はオイラのETSユニットはV spec用のがついているんですが、購入時にラインロックや4駆ON/OFFスイッチが付いてたので配線がメチャクチャげっそり




オイラの性格上0-400は向いてないと判断されるのでまた元に配線を戻し…




あれっ?やはり4駆が作動せず…げっそり




昔買ってきた部品取り車のETSユニットに交換したら…














ユニットがご臨終でしたげっそり ETSエア抜きも完璧ぴかぴか(新しい)



部品はあと1つ…待ち状態あっかんべー そいつが来れば…ウッシッシ




試運転exclamation&question楽しみ×②ぴかぴか(新しい)
Posted at 2006/05/17 07:46:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年05月14日 イイね!

思わずニヤリウッシッシ

ようやく午後からはすこ~しだけど晴れ間も見れチョットご機嫌ウッシッシ




GW明けてから1週目の日曜日…




ハイハイここに訪れた方…














「5月病」になんかなってる暇ありませんよあっかんべー




今日はオイラとってもご機嫌さんです揺れるハート揺れるハート揺れるハート




何があったか?














それは秘密ですあっかんべー って言うのはウソです手(パー)




オイラがウソつきでしたから…冷や汗




オイラが愛情exclamation&question根性exclamation&questionexclamation&questionを注ぎ込み…




いよいよ…

























タコメーター動いてるでしょ?




なんか拍子抜けするくらいすんなりと…









『エンジン始動』ぴかぴか(新しい)




まぁこれからが大変ですが…









この配線たちをこれからキレイにまとめてぴかぴか(新しい) さぁ~また病気みたいな作業が始まりますよウッシッシ




とりあえずあとは現車セッティングしてキレイに吹け上がってくれないと冷や汗 3000回転あたりで1回もたつくんです…涙




しかし3500以上吹けると…




かなりパワーの出てそうな26サウンドがウッシッシ 一瞬だけど8500まで回しちゃった冷や汗




まだ空ぶかしだからなんとも言えませんが…




でも26ってシングルターボになると…




1JZみたいな♪になるんすようれしい顔




早くウェストゲート開かしてやりて~な~ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)




さとすぃ~今年32歳… 32 32 32 32 32




語呂合わせいいなぁ~ぴかぴか(新しい)




Posted at 2006/05/14 19:52:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年05月09日 イイね!

ここ最近お天気が悪いですね~冷や汗

ここ最近お天気が悪いですね~でもオイラの気分は…




晴れ晴れ晴れですよあっかんべー




マフラー装着うれしい顔 しかしお下品マフラーですげっそり




一応ワンオフのようですが…




さすがに仕事に本腰入れるとなかなかオイラのは進みませんがチョイチョイと弄ってますあっかんべー




お上品なオイラexclamation&questionとしては作り直したいですね~冷や汗




やっぱり今ならチタン雷雷雷うれしい顔




しかし素材の有料が上がってしまって…














懐がますます寒くなるじゃんげっそり ただでさえ懐は木枯らし吹いてるのに…冷や汗




オイラの理想はメイン100Φ、テール100Φで砲弾型のテールじゃなくて湯たんぽ形がいいのだなウッシッシ




このマフラー…




「あっち向いてホイッ」をやったら














左に向きっぱなしなので負けっぱなし確定ですげっそり
Posted at 2006/05/09 20:40:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年05月07日 イイね!

4年分のほこりはスゴカッタげっそり

4年分のほこりはスゴカッタ今日は埼玉まで行ってもこれといったものとは遭遇できず…




ラーメン食って終わってしまいましたよ冷や汗




でも美味かったからヨシとしましょ~うまい!




キレイにしたらこんなになりましたウッシッシ(嘘)




これは後輩のエンジン換装したGT-Rです。リップ脇のカナードexclamation&questionがカッコイィっすよね?




オイラのはこちらですよ~ウッシッシ









ケバイエンジンだなぁ~冷や汗 4年ぶりの洗車exclamation&question気合が入りましたよウッシッシ




何故かあちこち部品が色違いですが…














盗難車ではありませんようれしい顔




コイツで唯一ブルーなところが1つ…




涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙涙







これ…




前々オーナーが家の柱とディープキス揺れるハート




ってそんなところにキスしなくても…冷や汗2 しかも自家板金げっそり




しかも前オーナー…














そのまま乗ってた強物…




まぁ色も含めてこのままでは乗れんのでお化粧直しのきっかけに… クォーターのラインって出ないんだよなぁ~ふらふら




まぁクォーター切断はしないのでまっいっかウッシッシ
Posted at 2006/05/07 22:12:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ
2006年05月07日 イイね!

ドッキドキ~exclamation×2ワックワク~揺れるハート

ドッキドキ~ワックワク~4年ほどの歳月をかけて…














地面に足をつけることになりましたうれしい顔




まだまだ足りないものもありますが、近々エンジンに火を入れることが出来そうです手(チョキ)




そして少々車庫整理…














いやぁ出てくる出てくるRのパーツ台風




エンジン2機…

リアデフ1機

32前期用ドア左右…

右フェンダー1枚…

トランク2枚…

フロント左右フラッシャー2台分…

テールランプ2台分…

純正フロアマット2台分…











車体があればもう1台出来そうだハートたち(複数ハート)




あとはヘッドライトくらいか また集めんのかいバッド(下向き矢印)冷や汗




色々な人の協力もあって…




何とかここまでたどりついたって感じあっかんべー




あとは火災がおきないように…




祈るばかりです冷や汗
Posted at 2006/05/07 13:48:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | GT-R | クルマ

プロフィール

ズバリミーハー♂です 愛機は32R RB26の虜です 気長にRと付き合ってます 1番の愛車は『火の車』ですが何か。。。?! 逃...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シーマ 日産 シーマ
俺の世話してくれた方から譲り受けました。フルノーマル15年で7万キロ♪。 って言うかセ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
自身2台目のワゴンRはFX-リミテッドⅡ FX-リミテッドとお値段ほぼ据え置きでセルシ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
1台目はライトチューン車を6年10月に2年式を購入。12年9月にいったん車を下りましたが ...
日産 180SX 日産 180SX
5ナンバー、FR車、運転を楽しめるといったらやっぱこの時代の車になっちゃいますね~(笑 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation