• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Turboringのブログ一覧

2012年09月01日 イイね!

プチオフデー♪

久しぶりの土日休みのターボです。今日は335乗りの方とプチオフでした(^^)

待ち合わせの時間より早く着きそうだったので、名古屋高速を70km/hで流していたら、15.8km/Lを達成しました(^^;)



そして、こちらが335。しばらく見ない間に、随分進化してる(^^;)



やっぱり、ブレンボにBBSはイイですね♪



でも、フロントは余裕あるものの、リアはパツパツです!Σ( ̄ロ ̄lll)



次は、ビルシュタインで3B完成ですね(^^;)



このあと、某Dに展示されているM5を見てきました(^^)



室内も豪華ですね。革張りのダッシュボードに、Mステッチのステアリング、いいなぁ。



やはり、迫力が違いますね。



最近の新作ラッシュで、320dやアクティブハイブリッド3も、もうすぐ入ってくるそうです。楽しみですね。入って来たら、また試乗に行かないと(^^;)

店長、今日は一日お付き合いいただき、ありがとうございました。またよろしくお願いします♪
Posted at 2012/09/01 20:03:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年08月29日 イイね!

やっちまいました。。。

8月も、もうすぐ終わりですね。今日は最後の平日休みでした。来月からは、通常の土日休みに戻るターボです(^^;)

さて、リップをつけて、低姿勢にしてから早5ヶ月。いままで無傷でしたが、本日、ついに、初ガリクソンを体験しました(T_T)

場所は行きつけの床屋さん。結構段差がきつい所なので、コレまでは慎重に通ってたので何とか大丈夫だったのですが、今日、通りに出るとき、ちょうど車が視界に入ったので、ちょっと急ぎ目に出たら、「ザザザーッ」とイヤな音が。。。「きっと、整流板がまた擦ったんだ。」という淡い期待もむなしく、初ガリクソンとなってしまいました(泣)



幸い、下からのぞき込まないと分からない程度なので、まぁこの程度なら仕方ないかって感じですが、やっぱりちょっと凹みますね。。。

さて、コレを受けて、おとなしくちょっと車高を上げるか、それとも、目立ちにくいように、さらに下げるか。。。(爆)

8月最後のブログが自虐ネタのターボでした。。。(^^;)
Posted at 2012/08/29 17:36:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年08月10日 イイね!

たまには失敗することも

最近はまっている山道ドライブ♪ 昨日は岐阜の方へ行ってきました。

とりあえず、高速で高山まで駆け抜けて、せせらぎ街道で南下するコースにしました(^^;)

定番の道の駅で休憩。ここは、高山西インターすぐの、道の駅 ななもり清見です。



このあと、せせらぎ街道を南下。高山から郡上の方へ抜けるのですが、途中西ウレ峠という峠があるだけで、あとはほぼ下りでした。道は広くて走りやすいのですが、やや単調で、ちょっと期待はずれでした(^^;)


道の駅 パスカル清見で休憩。ここで、定番のソフトクリームを食べたのですが、バイトのお兄さんの盛りつけが今ひとつだったので、写真は無しです(笑)でも、味は良かったです♪



このあと郡上に抜けたのですが、ちょっと物足りなかったので、国道256号で山側を通って美濃の方に抜けようとしました。が、これが失敗でした。。。


山道ドライブのリスクに、道幅があります。特にF10 、ずうたいがデカイので、狭い道は困ります。国道も、200番台くらいから、「え、これ国道?」なんて道が増えてきますが、この256号もくせものでした。


初めは、片側1車線で問題なかったのですが、



途中、「大型車通行不可!」の看板があり、そのまま進んでいくと、だんだん怪しくなって、、、



こんな道幅に(>_<)



これ以上、進む勇気がなかったので、やむなく折り返してきました。。。



まぁ、たまには失敗もありますよね(^^;)


結局郡上から美濃までは156号で行くことに。156号は、東海北陸自動車道に沿って走っている道で、これはこれで、なかなか良かったです。初めから、このルートにしておけば良かった。


今回は失敗の巻でしたが、またどこか山道ドライブに出かけたいと思います(^^;)
Posted at 2012/08/10 09:05:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年08月04日 イイね!

何か変!

いやー、毎日暑いですね!夏だから仕方ないと言えばそうなんですが、、、もう少しなんとかならないですかねぇ。。。そうえいば、今日花火大会というところが多いんでしょうか?遠くで、ドンドンと音だけ聞こえます(^^;)


さてさて、今日通勤中に起こった奇怪な現象(^^;) ふとメーターパネルに目をやると、何かいつもと違って変です↓ 何が変だか、分かりますか?



そう、Dレンジを示している部分だけ、何故かオレンジ色なんです。その他のメーター部分は白のまま。



ちなみに、夜はこんな感じ。全てがオレンジなるんですけど、、、



何か、Dの所だけオレンジって、変ですよね(T_T)


通勤の途中、トンネルがあるんですが、トンネルを通った結果、元に戻りました。。。



やっぱり、輸入車、センサー系は弱いんですかねぇ。。。(涙)


そんな中、今日うちに帰ると、こんなものがポストに。。。



新しいLSの簡易カタログでした。マイナーチェンジにしては、変わりすぎですね(^^;) でも、ネットで出ていた写真よりも、カタログの写真の方がかなりカッコ良く見えました。実車はもっと素敵なんでしょうね。実車早く見てみたいな(^^;)
Posted at 2012/08/04 20:27:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2012年07月31日 イイね!

山道ドライブ♪

先日の静岡~愛知への山道ドライブに続き、今日は三重から滋賀へ抜ける山道ドライブへ行ってきました。

今日もとてもいい天気。でも、暑すぎですね(>_<) 断熱フィルムの効果で、去年の夏よりは大夫室内は快適ですが、それでも、ジリジリと日差しを感じます。

今日は四日市から鈴鹿スカイラインを通って、滋賀の土山、日野町へ駆け抜けました。

途中の野洲川ダムで撮影。結構大きなダム湖でした。







続いてブルーメの丘近くで。とってものどかな所でした(^^;)





続いて、国道307号から1号へ入って、歴史ルート公園鹿深の道という山道で伊賀の方へ。途中の大原ダムでまた撮影(^^;)



最後は名阪国道から東名阪、伊勢湾岸ルートで帰ってきました。


最近めっきりはまっている山道ドライブ、次はどこへ行こうかな(^^;)
Posted at 2012/07/31 18:50:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW | クルマ

プロフィール

人生で初めての転勤を経験(^_^;) 今まで東海地方から出たことがなかったのに、九州の大分へ。。。 動けるようになったら、、、あちこち出かけてみたい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ シエンタ ターボ6号 (トヨタ シエンタ)
2023年9月9日納車されました(^^)♪ ハイブリッドZ、E-Four、5人乗り ボ ...
BMW 3シリーズ ツーリング ターボ5号 (BMW 3シリーズ ツーリング)
320d ツーリング スポーツ ボディーカラー:メディテラニアン・ブルー インテリアカ ...
フォルクスワーゲン ティグアン ターボ4号 (フォルクスワーゲン ティグアン)
ターボ4号、初のVWです♪ 2013年3月27日、無事納車されました(^^)
BMW 5シリーズ セダン ターボ3号 (BMW 5シリーズ セダン)
2011年5月22日(雨) 無事納車されました(^^;) 523i アルピンホワイト ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation