• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雑賀孫一のブログ一覧

2014年10月26日 イイね!

縛りから解放(笑)!!



ちょっびとばかし早いですが慣らし終了と言う事にして、本日早朝からプチですが


ワインディングを走ってきました(笑)!ほんまは龍神の予定だったんですが、


今日は大阪マラソンで交通規制があり帰宅できなくなるかもなんで近場でお茶


を濁して・・・・・・・・・・・・・来週まで我慢できんでした(笑)!!


往路はR371の河内長野~紀見トンネル辺りまでのワインディングを走って、


無料の高速を橋本~かつらぎ西のPAまで行き休憩。





しかしこのキャリパー存在感ありますよね~!制動力も文句無し!ただ今日


アクセルを踏み込んで感じたのは誤解を招くかもですが、BNR32の方がパワー


感がある?Sモードで、ゆわK辺りから踏んだんですがその時の加速感が・・・・


・・・・もっと背中を押しつけられるかと思ったんですが??ふわわK辺りまでの


加速もBNR32の方が早かったような・・・・・・・・いえいえ自分はBNR32より


速いと期待して購入したとかでは無いんでパーツなどの心配要らずで乗れて


家族も乗れて、そして自分の手の届く範囲で速そうでカッコイイなどの条件の中


で一番がA45AMGだったでBMWのM235iも試乗し迷ったんですが(汗)。


ただコーナーリングなんか私はA45の方が速く走れてるような・・・・・・?


後、低速からのベタ踏み加速はA45の方が速い感じです!排気量などの違い


が関係してるんですかね?まあ走って楽しいのには変わり無いんで良しとして


おかないと嫁に殺されますわ(笑)!


それでは本日は私のA45AMGの中をご紹介!




オーナーの方はお分かりかと思いますが、スピーカーを変えてます。ドア部分も


ソニックデザインのスピーカーを入れる為加工してあります。



こちらラゲッジルーム下ですがこのようにアンプとカロッツェリアXのプロセッサー


で一杯であります(汗)。




CDプレイヤーは助手席ダッシュボード下に吊り下げ・・・・・・操作確認などを考慮


するとここにするしか手が無かったので致し方無しであります。


今更ですが、書いていて思ったのは加速感はもしかして目線の違いでそう感じて


るのかもですね?車高は下げてませんでがBNR32の方がお尻の位置が低い


ような気がします・・・・・・・・・あくまで気がするだけですが(汗)。


本日できた課題、左足ブレーキの精度をもっと上げないとあきません!


高野山方面へ行くライダーの方を見てると私も行きたくなりましたが交通規制が


あるので泣く泣く帰路に付き復路はR371~R370へのプチワインディングを


走って力の解放は終了?河内長野からはCモードで帰りました。あっ、そうそう!


アイドリングストップのエコモードですがあれって、入れておけばC-S-Mモード


切替スイッチでもON・OFFできるんですね!信号で止まればCに入れストップ、


変わる直前Sに変えればエンジンONになるんでSモードでも簡単にアイドリング


ストップが使えると・・・・・・・・・・・・・あれ?皆さん知ってました?私は今日初めて


気付きました!慣らしの間はエンジン回してる方が良いと思いエコスイッチは、


ず~っと切ってたんで・・・・・(汗)。まあようするに今日初めてA45の力を解放し


たって話ですわ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・長~(笑)!!。


Posted at 2014/10/26 10:47:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

朝ライド。



今日も朝からロードバイクで走ってきました。毎度同じになるんであまり書かない


ようにしてるんですが、今日は途中の外環状の大和川辺りで白のA45AMG


エディションⅠを見かけたので、なんか嬉しかったんでご報告がてら・・・・・・・・・・


・・・・・・だから何?って言われると辛いんですが(汗)。




えっ?そのA45の写真やないんかい?そんな速攻で撮れないっすよ~!それに


いきなり構えて写したら怪しい奴に思われそうですし(笑)!携帯が古いから?


カメラ昨日がアカンのかフォーカスの合う範囲がメチャ狭いんですけど(汗)。


決して撮影技術が低い訳では・・・・・・・・・・・・・・・・・そうなの?


そんな感じで本日は一人でいつものコースをいつものように走って来た雑賀で


した。
Posted at 2014/10/25 11:37:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

早朝ドライブ。



やっとこさ行って来ました!A45で初めてのワインディングを入れたドライブ!!


と、言ってもまだ慣らし中の愛機なんで踏めないんですが・・・・・・・・・(汗)。


場所をどこにするかが一番迷ったんですが、龍神はさすがに慣らし車で行く所や


無い気がしたんで・・・・・・・・・・って、なんかメッチャ速い奴みたい?


ちょっと写真も撮りたいんでロケーションが良さ気な?此処です(笑)!





解ります?晴れていればシンボルマークみたいなのがあって分かり易いんです


が・・・・・・・・・・・・・(汗)。元々から風の強い場所なんですが、台風も影響してる


のか?風がゴーーーー!言うてました!!あっ!場所は青山高原です(笑)!


高原道路の途中までは濃霧って感じや無かったんですがいきなりこれです(汗)


慣らしの愛機には調度良かった気もします・・・・・・・・・・。






この感じなんで無理は禁物ってか怖い位です・・・・・・(泣)。






風と霧で写真撮るのに出てるとズボンが・・・・・・・あれ?お漏らしした?って位に


湿ります・・・・・・(汗)。


しかし此処は年々走り難くなってる気がします・・・・・・・・・路面は普通の県道って


感じですが、鹿が今日も4匹出くわしました(驚)!それもがっつり道路におりよる


んで焦ります(汗)。なにわともあれ、取りあえずロング行って来ました。


これで後1回位ロングに行けば慣らし終了です!マニュアルには1500Kと書い


てるんですがもうそこまで待ってられないんで1200Kで切り上げます!Dマン


にも「1000K位でも良いと思います。」とも言われてるんで・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・一番の理由は1500Kまで待ってたら冬になって龍神が凍結してタイヤ規制


になってしまうからです(笑)!!
Posted at 2014/10/12 12:44:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

朝ライド。




今日は暫く続けてるロードバイクの効果を確かめるべく普段よりロングライドに


行ってきました!と、言うのも先週定番のコースを走ったんですが走っている時


はそうでもないんですが休憩し始めるとクシャミが止まりません!定番のコース


は川沿いがメインでブタクサが多く自生していて「それが原因なんちゃう?」と、嫁


から言われたんで定番コースでマスクして行くか川沿いを止めて国道沿いを走る


か迷ったんですが体力向上を確かめるべくコースを変えロングで行ったんです。


ロングを走ると言う事で嫁と同伴は止めておき一人でGOO!!





はい、リンクウはマーブルビーチです(笑)!以前に一度だけ行った時よりやはり


体力が付いてるみたいで疲労度が違います(笑)!ペダルとシューズを固定する


タイプに変えたのも大きいのかも・・・・・・・・・・・・・?


やはりブタクサが原因みたい・・・・・・・・・・・休憩しててもクシャミが出ません!


う~んマスクすれば良いんですがPM2・5でマスクをやり出し慣れてきたんで


別段かまわんのですが私のマスク、レスプロと言いまして怪しさ満点のマスク


なんで注目されまくりなんでPM2・5の時期だけで良いと思ってたんですが・・・・


・・・・・・・背に腹は変えれんですかね・・・・・・・・・・・・。


A45の方も家庭の?事情で燃料補給は来月までお預けなんでA45でも走り


に行きたいんですが暫しの辛抱です・・・・・・・まあ慣らし中なんでお山に行っても


勾配キツイと踏めない分面白く無いかもですが?それでもそろそろA45でも


ロング走ってみたいですね・・・・・・って言っても片道100キロで私のロングです


が(笑)!!
Posted at 2014/09/28 12:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月23日 イイね!

かわいい代車(笑)!



我が家のガレージに今、A45じゃなく代車が停まっております・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・と、言いましてもA45に不具合があったとかでは無いんでご安心を!


一応、1か月点検とその他お手軽パーツを装着して貰う為に預けております。


日曜の預けになったので日帰りでは厳しくお預けとなりました。


肝心の代車でありますが、当方の駐車場が元々アルファードやアリストも停めて


いたんでEクラスまで何とかなるかと思うんですが土地柄もあり代車なんで翌日


起きたら傷ついてた!何て嫌なんでシャッターが閉めれる大きさで最初Bクラス


って言ってたんですが、「シャッターがギリやなあ~」って思ってたら「スマートでも


良いですか?」って聞かれたんでどうせ家族が乗る予定も無いんでOKで返事し


来ました(笑)!







昨日、通勤で初めて乗ったんですが意外と加速なんかも良くて通勤なんかには


文句なしちゃいます?信号待ちなんか静か過ぎて違和感ありまくりですが(汗)


キューンンって加速音もなんかこれはこれで面白いですね(笑)!私にセカンドを


持てる財力と土地があれば通勤&チョイ乗りにベストでは無いでしょうか?


ただし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・これチョット調べたんですが、設計が古いからか?急速充電に


対応してないらしいです(汗)!さすがにチョイ乗りオンリーだとしても充電忘れも


ありますしね~・・・・・・・リーフや今時の電気自動車は対応してると思うんですが


このサイズに魅力があるんですよね~!二人乗りですが!と、まあ代車のインプ


レをお届けしました(笑)!もうスグ愛機A45が帰宅しますんで代車ともお別れで


あります・・・・・(泣)。でも良い経験ができました(笑)!。
Posted at 2014/09/23 12:43:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にお山へ!! http://cvw.jp/b/1817513/47250095/
何シテル?   09/30 15:10
おっさんなのに人見知り。仲良くしてくれると嬉しい~! バイク降りたのに・・・・・だってカッコイイでしょ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

納車待ち@独 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 10:26:45

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これが私のあがりの車!
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
慣らしは・・・・・・・・終わってますわ(笑)。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
慣らし完了!楽しむのみ!!
スバル XV スバル XV
アクティブに楽しみ・・・ますか?

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation