• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雑賀孫一のブログ一覧

2021年10月16日 イイね!

ごきげんです!

予算の都合&長く良い状態で乗れるようピロアッパーやなくゴムブッシュのアラゴスタ

タイプEで足を組んで貰いブレーキも純正ドリルド&ベルハウジンがアルミになってい

て軽量化されてるのをディクセルのプレーンローター&ショップオリジナルノンダスト

パットで足回りをリフレッシュしてから初のお山へ行って来ました!

ショップ社長さんにお山走ると少し物足りなく感じるかもと聞いていたタイプEですが

確かにこの感じをそう言うのかな?って物は感じましたが自分程度の走りでどの程度

影響があるのか分かりませんが長持ちボディを考えればピロアッパーよりゴムの方が

良いだろうと判断しタイプEにしてるので我慢です・・・・・・って、そこまで不満

無いですよ(笑)!言われればダイレクト感で劣るかな?ってもんで比べればタイプEは

優しい乗り心地かな?って感じで十分にスポーテイです!ブレーキの効きも問題無く

良く効きます!プロジェクトミューベースのオリジナルノンダストですがかなりダスト

量が減ってます!これだけダスト抑えれてこの効きって凄いんやないですかね?



alt


この状態で500キロ程は走行しております!洗車が楽になりそうやないですか!!

お山の上は結構冷えてて寒かった位でした。

あっ!そうそうサウンドが、ごきげんでしたって事です(笑)!!
Posted at 2021/10/16 16:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月05日 イイね!

たま~に、走ってます。

相も変わらずですが、たま~にお山を走ってます(笑)。会社でのストレスでブログを

UPする気になれずに・・・・って言うて毎日酒に溺れてる訳では無いっすよ(汗)。

しかしあまり放置し過ぎると忘れ去られてしまうのが怖いんでUPしときます!

かる~いドライブでは、不具合は感じて無かったんですが私のM3サスが購入時から

ビルシュタインB16が入ってるんですが、年季入ってる感じやったんで低負荷では感じ

無い経たりが露呈するのが怖かったですが結果OK!でした私が鈍感ってのもあるん

でしょうが現状では問題無しでいけそう・・・・・・・・ただダストカバーがなんか変

な物で代行されてるんですがその端からオイルぽい滲みが・・・・やはりOH必要か?

って感じです・・・・・(泣)。



alt



はい!ホイール交換してます!TWSのT66-Fで期間限定色のグロスパールゴールド

ってカラーです!ほんまは個人的にはシルバー系がフェニックスイエローのボディに

合うと思ってたんですが丁度、限定色を選べるギリギリだったんで限定って言葉にツイ

選んでしまいました!写真よりもっと日が当たるとシャンパンゴールドって感じで、

ええ感じなんですが・・・・・・・・。しかし報告してなかったですが、セルモーター

に燃料ポンプにと色々壊れてまして結構維持費掛かってまっせ(笑)!
Posted at 2021/05/05 09:00:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月26日 イイね!

嬉しくない初体験。

免許取って30年!で初めて経験しました!いや~やった事無かったんで色々と大変な

事やろうと思いながらしましたが、案ずるより産むが易し!って感じですんなり進み

ました(笑)!・・・・・・・・・・・で、何が初体験かと言いますと・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・不動です!そう!不動です!!エンジンが掛かりません(泣)!

前日に予兆あったんですエンジンONでウンともスンとも言わんかったんです(汗)!

しかし、なんやかんや、やってると掛かりその後は普通に走行できナビでみれる電圧

ですが14・0V近辺ですし一応、1ヶ月前の納車でバッテリーは新品交換してくれて

ますしチェック窓で見ても正常な状態、セルモーターかな?とは思ったものの勝手な

判断でセルなら突然不動は無いやろうと、前日のような事が暫く続き不動になるものと

思い込んでいて・・・・・・・・・・・翌日にスグなるとはです(汗)。

E46の標準車は分からないのですが46M3は外からセルを叩けない!なんで予兆が、

出て掛かったのはある意味ラッキーだったのかもです・・・・・・なのに調子に乗って

翌日も車で通勤してしまい・・・・・・・・朝は一発でなんの問題も無く掛かったの

と、諸事情があってできれば車で行きたかったんで行けるやろうと良いように考えて

しまいました・・・・・・(泣)。結局翌日は車を置いて帰りました。昨日も朝・昼と

もしかしてと思い掛けてみましたが・・・・・・・・・・撃沈です(泣)。

なんで表題にある初体験です!そうJAFです!!皆さん知ってました?今、JAFって、

予約できるんですよ!もちろん枠が空いてればになりますが、いや~サービス向上し

ますよね!なんで17時から18時の枠を予約させて頂き17時過ぎ位に来て貰えました。



alt



いや~感慨深い!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちゃうか?

しかし流石プロって手際の良さ!少しローダウンしてるんで普通やと入らないリフト?

も新たな道具でヒョイヒョイとされ問題無くリフト完了!で、助手席に同乗させて貰い

主治医のTECH-Mさん迄!此処である意味会社で良かったと思いました!自宅からやと

まず、ガレージから出すのが大変!前面の道路も狭いんでレッカー車を長時間駐車する

のも難しいので手押しでガレージから出さないけませんがガレージも狭いんで手押しで

出すの大変やったと思います!更にTECH-Mさん迄自宅からやと恐らく20K位?です

が、会社からやと11Kでした!何で無料です!JAFは15K迄なら無料ですもんね!

まあ越えるなら任意保険のロードサービスにすれば良いのでしょうが!会社からでした

んでどのような事も考えなくて済ましたんで結果オーライです。問題無くTECH-Mさん

迄運搬して貰い完了でした!で、TECH-Mさんで社長さんが何それって道具でセルを、

コンコン・・・・・コンコン・・・・・・コンコン・・・ブゥオン!って掛けちゃい

ました(汗)!う~ん流石餅は餅屋ですね(笑)!まあセルが治る訳では無いんで交換

なんですが、やっぱ流石です!しかも年越えの予定で言われてたのですが、何とか年内

でやれそうと嬉しい連絡!いや~嫁の視線が辛かったんです!勿論セル交換代もですが

正月に車が無いと言う事で墓参りどうするねん!って圧が・・・・・・いやレンタカー

で・・・・・・何の為の車や!、ちゅう感じで辛かったんで助かりました!しかしもう

17年選手!立派な旧車?「旧車に乗るとはこう言う事なんです」と一応ご説明をしま

したが御理解得たのかどうか・・・・・BNR32の時もやはりGセンサーにO2センサー

にエアフロにエアコンと色々来ましたからね・・・ほんまはこの1か月の間にもチョコ

っとカスタム&メンテしてましてその報告させて貰う予定でしたがまさかの初レッカー

の報告となりました!後の願いはセル交換時に他の部分に問題が無い事です(笑)!!
Posted at 2020/12/26 10:52:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年12月05日 イイね!

おまたせ~~(笑)。

皆さんお待たせ致しました!やっとこさで納車されました!

えっ?そないに待ってなかった?まあそこは付き合って下さい(笑)!

次の車、何にするか想像してくれました?御三家でまだ乗ってないアウディ?

自然に優しいイメージになってみたくてボルボ?お洒落大人な振りをしたくて、

イタ車?フランス車?ふっふっふっふっ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・正解は・・・・・・まさかの?





alt


お分かりになりますでしょうか?知ってる人は知っている!名車と言っても過言では

無い最後のNAストレート6!3・2Lそう!ご存じE46M3で御座います(笑)。

いや~実は、結婚する時に嫁に夢としていつかBNR32GT-RとE36M3を乗りたいと

語ってたんですが、GT-Rは乗れM3もF80M3を乗り一応は夢叶ったんですが、F80M3

は、Dの余りの酷さに良い思い出も無く車もやはり思っていたM3と違う気がし・・・

・・・・いや速いのは凄い速いんですが、何と言うか・・・・・その辺はまだ135ⅰの

方がエンジンフィーリングなどは好みでしてなんかM3に乗った!って気持ちがもう

一つ無かったんですよね、ただE36M3は程度良いのとなるとかなりお高いのと年式

が1994年辺りなんで維持するのも心配で・・・・なんでE46にしました!E36に

対してE46はM3としての主張もしっかりしててフェンダーの盛り上がりなんかE46が

カッチョ良いんですよ!エンジンはE36から正常進化の範囲ですしね(笑)!!

しかもこれ左ハンドルなんです・・・・・・いや~前に走る分には多少慣れましたが

車庫入れが中々慣れんです!前は慣れたと言ってもルームミラーを見るのが中々どうし

て、染みついた方向って抜けんです・・・・・・(汗)。予算の関係で相場が安い

SMGⅡで買いましたが近々MTへ変更する予定ですがある部分ではこれで良かったの

かもです最初からMTだったら慣れない左ハンドルでさらにMT操作となると大変だった

かもですしね!中古ですが社外ナビの設定し直しや機能の把握などで、あっという間に

時間が過ぎてます。左ハンドルの緊張が多くまだ前車の135ⅰとのフィーリングの違い

など考える余裕が無いので、もう少し慣れたら少しづつアップしていくつもりなんで

またまた宜しく頼みます!しかしお山は来年の春までお預けか・・・・・・・(泣)。
Posted at 2020/12/05 16:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2020年11月23日 イイね!

次期愛車に向けて?

まだ納車日が決まらない次期愛車ですが・・・・・中古車やのに、なが~~い!

しかし今週末か来週末には来ると思うので暫し焦らさせて頂きます(笑)!

次期愛車に合わせて購入した物が届きました!



alt


そうなんですCACAZANさんのドライビンググローブを追加しました!

いえ、貧乏性・・・・・・・・・・・いや、貧乏・・・・・・・・・(泣)な、雑賀

なんで、以前に購入したラムスキンのグローブもまだまだ使用できるレベルなんですが

それにCACAZANさんは修理できる範囲なら修理して貰えますし、一張羅持ってるん

ですが・・・・・・・この言い方が貧しさを醸し出してる?普段は安物のグローブを

使っていてCACAZAN製は遠出なんかで装着してたんですが、折角購入してるのにもう

少し使いたいと思ってはいるのですが、ばっかし使ってるとスグに痛みそうで・・・・

・・・だから!それが・・・び・・しつこい?まあ、そう言う事で交互に使えるよう

新調しました!それも雑賀が今迄使った事無い皮革!・・・・・えっ?ようけあり過ぎ

て分からん?・・・・・・・・・・よし!出します!



alt



よ~~~く見て下さい!特徴的な毛穴が見て取れると思います!・・・・・・・・・・

・・・・・そうです!あれです!ハーフフィンガーですが数ある皮革の中で高級!で、

有名な・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


alt



はい!ペッカリーです!なんでも柔らかく強い・・・・らしいです。しかも裏地無し!

その方がペッカリーの良さを堪能できる!らしいんで裏地無しで注文しました!

それが偶々、在庫があったらしくてスグに発送と、なったのですが最終の検査で少し

不合格部分があったらしく新規製作となり1週間ほど納期が延びたのですが、意外と

早く作って頂けたみたいで昨日届きました!肝心の質感ですが、もっているCACAZAN

製がラムスキンなんで柔らかさはそれ程違いが分かりません!ただラムとはまた違う

感覚の柔らかさですかね・・・・・・・裏地無しなんでそう感じるのかもしれません?

装着感はヤッパリCACAZAN製って感じの心地良さでございます!!何時かは

オーダーメイドで作りたいですが・・・・・・・・・・まあ夢ですね(汗)。



alt


これで結局勿体ない精神が出て使用を控えてたら意味無いからバンバン!使って・・・

・・・・いけるのか俺(笑)!!

さあ!これで後は車が来るのを待つのみでっせ!・・・・・これがまた長い!!(笑)。


Posted at 2020/11/23 08:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久々にお山へ!! http://cvw.jp/b/1817513/47250095/
何シテル?   09/30 15:10
おっさんなのに人見知り。仲良くしてくれると嬉しい~! バイク降りたのに・・・・・だってカッコイイでしょ?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車待ち@独 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/30 10:26:45

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
これが私のあがりの車!
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
慣らしは・・・・・・・・終わってますわ(笑)。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
慣らし完了!楽しむのみ!!
スバル XV スバル XV
アクティブに楽しみ・・・ますか?

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation