• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
NX

としじゅんのブログ一覧

2007年03月18日 イイね!

結局何がしたいのか????

前回のBlogの後、18時ごろ携帯に着信。
?「作業が完了したので取りに来てください」とのこと

作業?なんじゃそりゃ?って感じだったのですが
細かいことにはこだわるのはやめてとりあえず訪問。

すると前回はいなかった営業A氏も登場。
しかしA氏は他の接客があってサービス氏が説明に。

サ「Fバンパーについては補強したところがやはりダメのようです」

と「はぁ…」

さ「今回はFバンパーについては交換させてください。」

Σ( ̄Д ̄;)なぬぅっ!!
(については…????)

と「ではリアについては?」

サ「リアはとりあえずコンパウンドで磨きました」

サ「とりあえずそれで様子を見ていただけないでしょうか?」

と「1年点検のときも同じことをされました」

で、なにやらサービス氏、手入れの仕方を書いた紙切れを持ち出す。

サ「かくかくしかじかとこのとおりに手入れをしていただけますか?それで…」

~(-゛-;)~
ここではもうすでに僕の顔に笑みはありません。
サービス氏の話をさえぎりつつ…

と「それが富士重工の最終見解でよろしいんでしょうか?」

サ「えっ、と、とりあえず車を見ていただけますか?」

で、車をみるとやっぱり黄色いです、当たり前ですね。

サ「バンパーの塗装はボディよりもやわらかいものを使っているんです」

と「はぁ」

サ「だからどうしても汚れがつきやすくなってしまうんです」

と「フロントはそうでもないですよね」

サ「そうですか?」

と「で、コンパウンドで磨いたと…」

サ「もとどおりというわけにはいかないです。」

と「…あたりまえでしょ」

サ「…」

どうしようもないと思ったのかサービス氏の態度が一変。

サ「リアのバンパーについても交換させてください」

と「?」

しかし全面勝利のはずですがなぜかもやもやが晴れません。
…ザラザラした物がはいってくる!!何だこの感覚は!!

サ「ただ、新品になるので色は合わないことは理解してください。」

と「現車にあわせるんじゃないんですか?」

サ「そのような方法もありますが新車の塗装が一番なので」

と「でもしばらくすれば黄ばむんですよね」

サ「その可能性は高いです」

と「根本的な解決にはなりませんね」

と「で、また黄ばんだら交換するんですか?」

サ「それはちょっと…」

と「こちらも勘弁して欲しいです」

ここらで冷静さを失いつつあるとしじゅん
(#`皿´) ムキーーーー!

と「根本的な解決にならないのなら交換してもらわなくて結構です。」

と「はっきりいって時間の無駄ですから」

と「それがクオリティなのならしょうがないです」

このあたりでココロのメルトダウン開始

と「自分はそこまで神経質ではないので色が違おうがそこまで気にしません」

と「ただ母親の車の風切音、ナビの修理、そしてバンパー」

と「その一連の不信感を晴らしてくれるかを見たかったのです」

と「ただとりあえずその場しのぎの対応しかしていただけなのなら」

と「それはもう結構です」

ここで初めてA氏が口を開く

A「気分を害されているのでできることをさせてください」

と「害しているから…まるでクレーマー扱いですね」

このあたりですでに落とし所がわからなくなってます。
( ´-ω-)y‐┛~~

と「前回のバンパーのときも問題のある製品よりも」

と「問題があったときにすぐ持ってこなかったことを言われましたよね」

営業A氏、半年以上前の話ですが意外にも覚えているようです。

A「覚えております…申し訳ありません」

一同「…」


と「どうするかは少し考えさせてください、こちらから連絡します。」


と言う具合に帰ってきました。
「とりあえず交換したら文句ないやろ、あとはしらね~」的な対応に
我慢ができず、かといって他に妥協点も見当たらない。
はたしてボクはいったい何をしたいのか?????
なんか倦怠感だけが満ち溢れるそんな一日になってしまいました。


ところでボディ・バンパー・アンスポのうち一番黄ばんでいないのが
なぜかオクで落札したアンスポなんですよね…。
もしかしたらメーカーで塗装されたものじゃないのかもしれないです。
ここで質問ですがアークティックホワイトパールに乗られている方で
社外でバンパー塗装をされた方、やっぱり黄ばんできますか?
2007年03月18日 イイね!

SUBARUディーラーにて…

SUBARUディーラーにて…












先日のKYOれがさんの日記を見てタマゴサンド状態のとしじゅん号も
泣き寝入りしている場合ではないとディーラーに行ってきました。

宣戦布告なしの奇襲作戦だったため担当営業マンはどこに行ってるのか
わからずじまいでしたが別の営業マンBさんが対応。

まず以前のバンパーに浮きに対してちょうど1年点検の際に
メーカーにクレーム対応可能かどうかを確認してほしい旨を伝えてましたが、
半年以上放置プレイであることを告げる。

そして本題のバンパーの黄ばみについてKYOれがさんの流れに沿って
どのような対応をしていただけるかを質問すると、
ここでサービスの人が登場して、「パールはどうしても変色する」
とのことを言われました。

まぁこんなことは想定される質問集にて予習済みだったので
と「D型のサテンホワイトパールでもでてますか?」と切り返す。

サ「色によって目立つ目立たないがあるので…」との返し。

と「つまりクレームが多いから色を変えたということ?」というと。

サ「…」黙っちゃいました。

で、サービスマンは
サ「ただあつかいがよくないとどうしても変色はします」といいだします。

しかしそのことも想定される質問集に載ってたので負けませんよ。

と「ボクの扱いが悪いと言うわけですか?」

サ「い、いえ、そういうわけでは…」

と「少なくとも普通の使いかしかしていません」

と「海辺に停めているわけでも雪国に停めている訳でもない」

サ「…はい」

サ「ただ繰り返しますがこのパールは手入れが…」

と「買うときに説明しましたか?されてたら別の色を選びましたよ」

サ「…」また黙っちゃいました。

とここで営業さんBが口を挟む
B「富士重工に問い合わせて返答させていただきます。」

と「そうしてください、クレーマーだと思われたくないので」


サ「Fバンパーについては品質上の問題かどうか調べさせてください」

と「お願いします」

サ「本日中には返すようにいたしますので…」

つづく…
2007年03月11日 イイね!

顔変えました&記念撮影

顔変えました&記念撮影









BP乗り初めて最初にいじったのが確かフロントグリルだったような。
カーボンってのがレーシーなイメージをかもし出してて、
結構気に入ってましたがこのたび変更することにしました。

それは…















「純正に戻す」です♪
けっこう印象変わるんですね~
ZEROちゃんはオク行きになる予定です
ヾ(*'-'*)o バイバイ♪

ここから先があるのかは不明ですが…。



さて、大阪に出ることがあったので記念撮影してきました。
自分の車の写真撮るのって久しぶり♪



影がちょっとうるさいですね
(´・ω・`)ショボーン

あ、先日やまさんからリクエストがあった側面全体画像もついでにw

こういうことですよね?違います?????
2007年01月12日 イイね!

朝っぱらから…

朝っぱらから…




今朝最寄の駅に小走りに向かっていると
なにやら救急車やパトカーがわんさか。
なにかなぁ~と思うとかなり激しい事故があったようです。

写真右のタクシーと左のY系チェイサー(以下YC)の事故でしたが
どうやったらこんなぶつけ方をするんでしょうかね?
普通に考えたらYCの無謀運転なんでしょうが、
このYC、前から右側面グシャグシャでした。
さらに返り血なのかなんなのか白いボディに血がたら~
( ̄Д ̄;;

朝っぱらからいやなものを見てしまいました…

東京行く皆さん安全運転でね~
2006年12月17日 イイね!

(´~`)イヤーマッタク

先日とある場所でギアをRに入れてバックしてみると
あきひろ。くんから「バックランプついてませんよ」との指摘。

なーんかずいぶん暗いなぁと思っていましたがそりゃそうだ。
とりあえずバックの際はバックフォグでと思ったら
なんとこっちも点かないんですね。

理由として考えられるのは先日バックカメラをつけたこと。
ただタイミングが合わずずーっと放置状態でした。

某権威の方に聞いてみるとヒューズがとんでいるか
どこかカプラーがぬけてるんじゃ?との診断。

で、昨日やっとリアのガーニッシュをはずしてみると…











カプラーが…













3つも外れてましたwwwwwwwww


そりゃつきませんわね。

ついでに3倍明るいというバックランプに変えてみました。
真っ暗から3倍明るい状況なので人よりも効果覿面でしたw

プロフィール

「電話番です」
何シテル?   08/14 14:17
こんにちわ。 GF8B→RZN-180W→GF-932A1→BH5A→BP5C→ZVW30→8R(Q5)→8V(A3)と乗り継いできました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

としじゅん@DTI 
カテゴリ:写真
2007/12/16 14:48:33
 

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
妻に押し切られ乗り換えました。老後資金が心配です。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
Q5に乗り続けるつもりでしたがまさかのトラブルにより急遽買い換えることに。 S-Line ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ちょうど丸3年でサヨナラ。 とってもいい車でしたがあまりに売れすぎててそこらじゅうで見か ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
前車がGF-8だったということで モデルチェンジと同時に購入。 値引きも渋くてなんとも ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation