• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
NX

としじゅんのブログ一覧

2007年04月04日 イイね!

プリウス、試乗してみました

プリウス、試乗してみました









6月にインプがモデルチェンジしますが、
この方このブログを見る限り、正直もうスバルはいいかなぁと…。
ってなわけで免許更新の帰りに奈良トヨタに行ってきました。

にわかエコロジストのボクのお目当てはやっぱりプリウス。
ちょうどSに10周年記念車がでてるのもポイント高いです。
とはいえ下調べしてなかったのでSとGの区別もできてません…汗
つーか補助金って今年からなくなったのね∑( ̄Д ̄;)Shock!!

ヒマだったのか試乗までさせていただきましたが
あたりまえですが超静かで俺ってエコロジ~って感じがします。
始動から停止まで普通じゃないのも面白いw

…が、いろいろ見てみたんですがやっぱりこの特別仕様車高い。
もし買うのならSにナビつけただけでいいなぁ。
値引きない状況で記念車より15万くらい安いし。

でも現実的にはオーリスとかヴィッツとかでいいのかなぁ??
Posted at 2007/04/05 01:08:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | o(・ω・o)=з=зブンブーン | 日記
2007年03月31日 イイね!

有終の美とあの人の近況

有終の美とあの人の近況











最近レガ弄り熱が冷め、勢いのままみんカラ退会した某T。氏。
一時はオネーちゃん撮りに凝ってたようですが、
突然電車オタクになるんだと宣言。

さらに諸事情により車が使えないらしく、妊娠中のヨメともども
もうすぐ建て替えられる餘部鉄橋まで乗せて行けと命令されました(汗

そんな彼ですが物欲は相変わらずでまたヨメに内緒でレンズを購入。
そしてお約束のカメラ入院で今日も代替機での登場です。

そのため彼は一度梅田に10時に行く必要が出たので新たな指令が。
T「時間あるからおいしいそばや探しておいて」
…( ´-ω-)y‐┛~~

で、11時ごろ合流して一路そば屋を目指します。
そのそば屋さんは神鍋にあるのですが思った以上に遠い。
まだつかね~なぁ~なんて思ってるとちょっとした小川を発見!


そしてすこしうろうろすると落差推定5m程度の滝がありました。


ボクはせっせと写真撮ってたんですがふと某T。氏をみると…












∑( ̄□ ̄;)ナント!!チューしてました!

( ´-ω-)y‐┛~~



まぁそんなことはしらんフリしてそば屋に出発。
ほんとにこんなとこにあるの?と不安になりましたが
なんとか下調べした「床瀬そば」に到着! ミ(/・・)/



おそばはちょっとだけ太めで歯ごたえ抜群



テーブルには七輪があって…



ヤマメの塩焼きを食べることができました
。* ゚ + 。・゚・。・ヽ(*´∀`)ノ♪



そこからどんだけ走ったでしょうか?
なんとか餘部鉄橋に到着。
いつなくなるともわからぬ雄姿を惜しんでか
今日もたくさんのカメラ小僧見物人が来てました。

どこで見たらいいのかもよくわからないので真下をうろちょろ

高さ41.45m、長さ309.42mの鉄橋、一直線にならぶとなかなか壮麗ですね。

で、電車が通るとのアナウンスがあったのでとりあえず待機。
しかし待てど暮らせど電車が着ません…(汗

どうやら風が強くなると電車が来ないんだそうです。
そりゃ安全面だけでなく運行にも支障をきたすので
この建て替えはしかたがないのかもしれませんね。

で、まつこと5分程度で満員の乗客を乗せて電車が登場。

逆光に弱いと評判のEF70-200/2.8Lがんばれ~(滝汗



次は餘部駅に場所を移動します。
結構坂がきつくおっさん化著しいボクはヘトヘトになりましたが
駅から見る線路もまっすぐで絵になりますね。


で、ちょっと待つと電車がまた着ました。

桜がいいアクセントになってくれましたね。

これで最後かぁ~
もうちょっと早く来れたらよかったなぁ~
と思って…











彼ら夫婦をふと見ると…













…看板の陰でまたチューしてはりました…
仲がよろしぃなぁ~wwww
( ´-ω-)y‐┛~~



※一部演出・フィクションがありますw
Posted at 2007/04/01 01:01:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | o(・ω・o)=з=зブンブーン | 日記
2006年09月18日 イイね!

台風コワー。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!

台風コワー。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。エーン!!この連休を利用して愛媛の友達に

会いに行ってまいりました。



人をもてなすってのは心身ともに

パワーのいることなのですが

とってもよくしていただけました。

(人-)謝謝(-人)謝謝



連れて行ってもらったのは

道後温泉、内子、大洲らへんですがどこも手のひらサイズで

田舎モノのボクのとっても好みな町でした。



さて、昨日は台風が近づいてきてましたが、

どうしても本日実家に帰らなければならず

危険を感じながらも帰ってまいりました。



走り出すこと30分でなんと鳴門大橋が通行止め!

急遽瀬戸大橋に向かいますがいつ止まるかとドキドキ…

50km/h規制とかも普通にガンガンかかってました。

突風は吹いてるし両手で握るハンドルも汗ばんできました。

写真は瀬戸大橋横断中ですが当然両手がふさがっているため

撮影したのはボクではありませんよ(;´Д`A ```


結局行きは3.5時間でしたが帰りは5時間かかっちゃいました。

体中が痛いですが無事帰れたので良しとしましょう。


で、今朝車を見てみたら…

以前のバンパーの浮き
がさらにえらいことに…。



ちゃんと固定されてないのに700kmも走ったんでやばいですね。

今日Dラーに行ってきます。

(*´ο`*)=3 はふぅん
Posted at 2006/09/18 11:42:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | o(・ω・o)=з=зブンブーン | 日記
2006年08月23日 イイね!

RedBullミニ

RedBullミニ本日お客さんとこから直帰しようとしたとき

何日か前にも別の場所で見かけたのですが

RedBullのカンカンを乗っけたミニを発見しました。



なんかのキャンペーンでしょうかね?
Posted at 2006/08/23 00:20:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | o(・ω・o)=з=зブンブーン | 日記
2006年07月17日 イイね!

試乗しました

試乗しました昨日某所HにてAT&デフアースを取り付けしました。

思わぬ作業量にもかかわらずお安くしていただいた

カリスマ営業チーフさま、サンクスです~。



さて作業時間は待ちも含むと小一時間程度とのこと。

その間ご飯でも食べに行くかと代車を貸していただきました。




ステラかなぁ~もしかしてスペBかなぁと思っていたら

ななななんとサンバーディアスワゴンでしたよ(爆)



イグニッションをONにするとメーターがいっちょ前に振り切ります。

そしてSCがついているせいもあって意外とよく走ります。

さらにもしかするとレガよりも広い室内。


後席の蒸し暑ささえ我慢すればかなりいい車かもしれませんw
Posted at 2006/07/17 17:48:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | o(・ω・o)=з=зブンブーン | 日記

プロフィール

「電話番です」
何シテル?   08/14 14:17
こんにちわ。 GF8B→RZN-180W→GF-932A1→BH5A→BP5C→ZVW30→8R(Q5)→8V(A3)と乗り継いできました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

としじゅん@DTI 
カテゴリ:写真
2007/12/16 14:48:33
 

愛車一覧

レクサス NX レクサス NX
妻に押し切られ乗り換えました。老後資金が心配です。
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
Q5に乗り続けるつもりでしたがまさかのトラブルにより急遽買い換えることに。 S-Line ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
ちょうど丸3年でサヨナラ。 とってもいい車でしたがあまりに売れすぎててそこらじゅうで見か ...
スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
前車がGF-8だったということで モデルチェンジと同時に購入。 値引きも渋くてなんとも ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation