• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月13日

又入院

先日の土曜日から、A4をショップに預けました!
ブレーキの件で、「ど真ん中」行く道中もブレーキ
のぶれをステアに感じ(右だけ)色々話し、感情的においらもなり、お互い感情的になってしまいました。当分乗る事が出来ませんが、仕方ないです。事故が原因か、またブレンボが原因か
は一旦ノーマル」に戻し、ブレが生じない様ならブレンボが原因
なので作り直すので最低1ヶ月は掛かるかも!大切」な部分やし
お金払ってるんだから、ちゃんと本来の性能を発揮出来る様
ならないと意味ないよ・・・
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2006/06/13 22:27:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も青空の五色台へ。😃
TOSIHIROさん

8/24)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

夏の終わり⁉️
mimori431さん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

神戸にやってきた^_^
b_bshuichiさん

青森の温泉旅その6山形県
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2006年6月13日 22:35
以前のブログを読ませて頂きました。

私もインパクト狙いでブレンボを装着したのですが、
未だに思いっきりブレーキを掛けた事は無いのです。

ですのでブレーキを掛けた時の
「ステアのぶれ!」と言うのが気になっていたのですが・・・。

確かに制動パーツの不安はイヤですよね。

無事直る事をお祈りしています。
コメントへの返答
2006年6月13日 23:04
半分位の踏力で現象が起こりますから(汗)
高速で急ブレーキ掛けると危ない(何故)
ヒヤヒヤしますよ全く!重要保安部品だけに
絶対直すべき箇所ですね☆
例えF50の専用パーツだからと言って
間違いないとは言い切れません。
2006年6月13日 22:35
ブレーキの件はほんとガっクリですね・・・。
早く解決できればいいっすね。
コメントへの返答
2006年6月13日 23:12
有難うございます♪
ちゃんとした機能果たしてなんぼですから・・・
今の現状で走ってもらい、確認し、ローターが
原因ならしばらくは掛かるでしょう。
事故でやられてからその様な現象は無かった
のです。ブレンボ入れてからですから!!

2006年6月13日 22:44
土曜の朝、見かけたんですよね~、実は(^^;)
大○寺のはるやまの交差点で☆
車を預けに行ってたんですね!!
コメントへの返答
2006年6月13日 23:19
そうですか~

大○寺のはるやまの交差点??
おいらは分かりませんでした(汗)
そうなんですよ!愛車に乗れない日々
が又続きます(涙)
2006年6月13日 22:48
こんばんは~
ブレーキの不安は怖いですよね!
いくら走る車でも、ブレーキがしっかりしていないと・・・
なんとなく、ローターのせいのような気が・・・
ノーマルに戻す前に、左右のローターの入れ替えをされても良かったのかもしれません。
それでも、右だけぶれるようでしたら・・・って一つづつ原因をつぶせますし。

何にせよ、早く正常になればいいですね!
コメントへの返答
2006年6月14日 18:46
アドバイス、有難うございます♪
例えF50専用キットだから間違いないと
ショップは前に言ってたけど、全部が全部
同じ精度で完成するとは絶対限られなし
所詮人間がやる作業だもんね。
ローターの左右入れ替えは出来ません(汗)
向きが有ります。

原因を一つずつ潰すしかないですね!
2006年6月13日 22:59
こんばんは(>_<)

ブレーキ・・・
前UPしてたやつっすね(汁

がっちり本来の性能
発揮できるようになって
早く踏みつけたいでしょうね(-_-;)

直るよう祈ってます(-∧-;) ナムナム
コメントへの返答
2006年6月13日 23:36
そうです~(汗)
おいらも、安心して踏める様
にならないと、せっかくのブレンボ
が台無しに成るからね!!
徹底的に原因調べます。
2006年6月13日 23:07
足回りは一番大事ですからね。
ちゃんと直してもらいましょう。
でも愛車を預けるってなんかつらくないですか?
僕はそんなんです。一種の病気だな・・・と
自分でつくづく思いました・・・。
コメントへの返答
2006年6月13日 23:43
ちゃんと、走って止まるが出来る車が
当たり前!今はその肝心の止まるの事が
不安でなりませんよ!だから何ヶ月掛かって
も直すつもりです。こちらは、お金払ってるし
プロなら直して当たり前だからね!!
2006年6月13日 23:35
ん~~~~。
足回りだけに不安ですよね。
1ヶ月かかってもキチンと直して
くださいね。
ちなみに私の愛車は入院3ヶ月に
突入しました。
コメントへの返答
2006年6月13日 23:49
オカヤンさん、久しぶりです!
直進性はいいのですが、高速では、ブレーキ掛けると
ぶれます(汗)怖いです。
きちんと直る迄待ちますよ!!
オカヤンさんは、エンジンやってんですか?
2006年6月14日 0:51
ほんと大切な部分なのでしっかり見てもらい、ちゃんとなおるとよいです^^
コメントへの返答
2006年6月14日 18:50
お疲れです~
最悪、死に至るパーツだから
完璧に直さないといけません!!
必ず直してもらいます☆
2006年6月14日 2:57
こんばんわ!

怖いですねぇ。。。
ホント、足回りは地面と接してて…しかも止まる為のパーツですから完璧でないと不安ですよね。
愛車の入院は辛いと思いますが、完璧に直ってきて欲しいですね。
早く原因がわかるとイィですね!
コメントへの返答
2006年6月14日 18:57
こんばんわ☆
安心して踏めるブレーキじゃないと
意味ないよね??
焦らず待ちますよ(滝汗)
2006年6月14日 22:03
こんばんは~
怖いですね~、折角交換したのに本来の性能が発揮できないのでは納得できないですよね。
しかも安くないのに・・・・
BBK交換後、ジャダー(ブレる)や鳴きに悩まされている人って結構いらっしゃるんですね。
なんか不安になってきました。
コメントへの返答
2006年6月14日 23:07
こんばんわ☆みんカラ友達の
親切な方からメールを頂き、ドリルドローターはジャダーが生じやすい、慣らしもちゃんとしないとジャダーが生じるそうです。
ローターの精度も関係有る様です。
幾ら、ブレンボだからと言って安心は出ません。
先ずは、信頼出来るショップを探した方が良いでしょうね☆
安くはないですからね!!

プロフィール

「天井が垂れてきたので張り替えないと(涙)」
何シテル?   09/05 23:31
AUDI2.0SEアバントに乗ってます! 車バカな親父っす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ど真ん中ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/21 23:03:41
 
親父バンド♪ 
カテゴリ:バンド活動
2008/11/23 23:02:34
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
この車は、長く付き合って行きたいと思います。 F:ケルシャー ハーフスポイラー、ダクト ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
この車で、ドレスアップの楽しみを 教えて貰いました! イベントで沢山、同じ共感を持ってる ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation