• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月02日

搬送そして日帰り手術へ

最近加齢?による体力低下が気になります(-_-;)



全力疾走しようとするも、思うように足が動かず・・・



体のあちこちにガタが出てくるお年頃ですね・・・






先日、全力疾走しようとしたら「無理だよー!」ってサインが点灯しました。
このチェックランプも何度見た事か(笑)





緊急搬送(レッカー)の手配も慣れたものです(;^ω^)
積載車の上のMINIもカッコいいぞ(笑)




しばらく掛かるかと思ったら、レッカー到着後すぐに「直りましたよー」って電話が(笑)

日帰り手術も可能だったようですが、すぐに迎えに行けなかったので一晩泊まらせてもらいました。




これもMINI定番の故障だそうで。
定番の故障って何度聞いたことか(笑)

同じような症状の同年代のMINIが続々入庫しているそうで、皆さんお疲れですね(;^_^A






主治医のAGOさんにはいつもお世話になっています(´艸`*)

いや、こっちはオートパーラーAGEOの方でした(笑)





こちらも寄る年波には勝てないのか?
早く直ると良いのですが・・・





コロナ禍の中、かかりつけ医が頼りになりますね♪
同年代の皆さん、お大事に。

修理後はアクセルのツキが抜群に良くなりました♪
いままでも徐々にヘタっていたって事かな?
関連情報URL : https://ag-ordinary.jp/
ブログ一覧 | 長いMINI日記 | 日記
Posted at 2021/02/02 17:31:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伏木
THE TALLさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2021年2月3日 9:04
おはようさんです

さすがAGOさんですね(^-^)

レッカーからの日帰りは凄い事ですよ(〃ω〃)

コメントへの返答
2021年2月3日 9:26
レッカー到着は多分16時ごろだったはず。
で、18時に修理完了の電話がありました(笑)

必要なパーツの在庫が常にあるってところがMINIのプロショップたる所以ですね(^^)

プロフィール

「@ちゃとぼー さん これ何が出るんですか?バラしたエンジンの構成部品(ボルト1本)とか?(^◇^;)」
何シテル?   08/10 11:24
これまでは マーチG♯⇒マーチカブリオレ⇒ マーチ14S 気付いたらマーチを3台乗り継いで いました(^^ゞ オープンカーの気持ち良さが忘れられず 3台...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

F56 サービスインターバルリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/07 18:37:36
中古MINIの維持費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 23:04:29
MINI スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/30 17:58:17

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
3台目のMINI。 3台目のオープンカー。 赤いクルマは4台目。 久々のオープンが恥ず ...
ホンダ シービー200エックス ホンダ シービー200エックス
400Xみたいな見た目で非力な190ccエンジン搭載。 インド生産、日本未発売。 トコト ...
ホンダ VT250FC ホンダ VT250FC
今年デビュー40周年を迎えます(^^) RZ250 vs VT250F を当時雑誌でリア ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
発売前から欲しかったけどカブにしては高すぎる価格で踏ん切りがつかず・・・ 今年になって左 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation