• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月28日

明日はDの日♪

スライドドアの不具合で部品交換してきます♪
ちまたで有名なあの不具合の対策です

リレーとドア回りについているゴムの交換です

結構前から助手席側が開かないときがある、半ドアで止まるという症状が出てて
Dに行ったときには症状がでなくて・・・

今月はじめ3回目にしてDで症状の再現できました(笑)

Dの担当者の話だと
「半ドアの症状は今まで聞いた事がないですね~
開かない症状ですがこの年式だと対策品が既に入っているんですけどね~」
M「でもおかしいんですよね~」
D「では念のためリレーを交換してみましょうは?」
M「保証内でいけますか?」
D「はい、大丈夫です」

そして・・・
D「ゴムの部分で硬さの違うやつがあるんですが入れてみますか?」
M「改善がみこめるのであればお願いします」

といったやりとりが進みました

部品がそろって、次の週には交換してもらいました。
所要時間40分程度です

結果ですが・・・
ゴムが固くなり、ドアを押す力が強くなった事で
開き始めがスムーズになりました!

そして!!
半ドア現象がそれいらい発生しなくなりました!!
今までの発生頻度からみて、不具合が改善されたのは間違いなさそうです♪


で・・・・
ここからが本題??

半ドア現象が助手席側だけだったんですが
先週、運転席側でも発生しました!!!!

速攻でDに電話したら

M「運転席側でも半ドア現象でたんですが、
  助手席側と同じように交換してもらえますか?」
D「わかりました、部品手配しますね」

あっさりすぎるくらいの即決でした(爆)
助手席側なんて、3か月近くかかったのに・・

と言う事で明日はDに行ってきます♪

前置き長すぎですね~
てゆーか、スライドドアの事アップしてなかった自分にびっくり(爆)
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2008/11/28 23:27:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

英気を養う
バーバンさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年11月28日 23:52
自分のアルのスライド不具合は放置してます。゚(゚ノ∀`゚)゚。アヒャヒャ

ちょっと前に開かないから放置してたら半ドアになってましたけど(爆
コメントへの返答
2008年11月29日 0:10
えっ?半ドアってうちと同じでしょ!

対策品ある=既知の不具合=リコールとほぼ同じ

という理論展開をDにしてみては?

2008年11月29日 0:00
僕も助手席側は対策品に交換済みです~

運転席側も同時施工で依頼してたんですけど・・・その時に営業からサービスに伝わってなかったみたいで未施工に^^;;

相変わらず運転席側は開かない事があるのでそろそろ変えてもらおうかなぁ~
でも運転席側はほとんど開けませんけど(笑)
コメントへの返答
2008年11月29日 0:11
対策品らしいのですが、開かずそして閉まらず(爆)

なおったという事は、さらなる対策品だったんでしょうかね~(笑)

うちも運転席もと言っていれば同時に交換してもらえたような気がしてきました(爆)

絶対早めに交換した方がいいですよ!
2008年11月29日 0:22
自分のは、開きますがカタカタ異音がするんで、

明日Dで見てもらいます(*_*)

自分のもなりますね多分…(゚_゚i)タラー

今から言っておきます( ̄―+ ̄)ニヤリ
コメントへの返答
2008年11月29日 0:26
うちは・・・
あまりにDで現象でないので、
自宅でビデオ撮りました

そこまでしてDに行ったら・・・
あっさり再現しちゃったのでビデオはそのままお蔵入り(爆)

2008年11月29日 0:47
助手席の異常無くなったようで一安心かと思いきや…f^_^;

でもちゃんと対応してもらえて良かったですね(^0^)/
コメントへの返答
2008年11月30日 7:52
助手席で実績できたおかげで、電話だけで即決でした(笑)

無事終了したので安心して使えます♪
2008年11月29日 1:59
オイラの以前同じ半ドア症状が出ました!!

最近は出ないんで放置してました(汗)

今は運転席側が何回か引かないと開かない時があるので、オイラもDに行こうかなぁ

コメントへの返答
2008年11月30日 7:53
そうそう、うちも出たりでなかったりだったよ!

Dに行って相談してみるといいよ!
2008年11月29日 4:07
オイラ……

パワースライドドアじゃない…

パワースライドドア欲しいよぉ~~~!
コメントへの返答
2008年11月30日 7:54
あわわ
パワースライド後付けで!
2008年11月29日 8:00
オハヨ~です

スライドドア
ゴムは替えてもらいましたがリレーは替えてないなぁf^_^;

でも改善おめでとうございます
コメントへの返答
2008年11月30日 7:55
ありがとうございます♪

半ドアはリレーが原因の可能性が高いですね~

半ドアになるときは、イジークローザーが動作しない感じでした
2008年11月29日 12:36
最近Dに行ってないなぁ~。。。


直った?

(´∀`*)ウフフ

|彡サッ
コメントへの返答
2008年11月30日 7:56
ばっちり!

念のためマグネット装着でD行ってみました(爆)

特になにも突っ込みなしでした
2008年11月30日 16:32
パワースライドもよしあしなんですかね(^_^;


ラルゴにはないんだよね…
コメントへの返答
2008年11月30日 17:05
アルファードのは結構不具合あるみたいですよ(汗)

確実に便利ではあるんですけど、
吹雪いた日は、自分で閉めた方が雪入らないとか不満もあります(爆)

2008年11月30日 23:50
スライドドア・・・
アルファードの難点ですよね~。

結構聞きますもん。。

オイラのは、グッっと引っ張んないと作動しません( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2008年12月1日 22:05
ひとごとだと思っていたら・・・
自分のもって感じでした(爆)

それ・・・
完全に交換の対象ですよ(汗)

プロフィール

「7年?以上ぶりのボーリング🎵
息子は人生初」
何シテル?   08/24 15:00
嫁1人と4人の子供がいるごく普通のパパです 自分の車は基本的に黒です。 あくまでファミリーカーの範囲で 極端な弄りはしてません。 嫁車は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

PIAA ベースキャリア ルーフオンタイプ(雨ドイの無い車用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 00:29:48
三菱自動車(純正) キーリング イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 19:26:29
ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 20:09:49

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルふぁいあ (トヨタ ヴェルファイア)
2016/05/28契約、2016/08/28納車となりました。
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁カーのvitzを息子君のために 両側スライドの車にしたくて乗り換えました。 弄るな( ...
日産 パルサー 日産 パルサー
画像ありません(汗) 黒の前期で、ブーストアップ仕様で 主にゼロヨンとドリ(夏です)を ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
前のが廃車になってしまって、 乗る車がなくなり、借りていたところ、 親が違うのかって、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation