• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさし@さしすせ/パパのブログ一覧

2014年10月21日 イイね!

今日の作業


やっぱこれはやらなきゃという使命感?



うん、やっぱり、「何してる?」に動画貼り付けたいですよね
動画のためだけにブログですが?
Posted at 2014/10/22 00:38:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電子工作(?) | 日記
2014年10月17日 イイね!

はっぴ~で~す♪

こんばんわ~

いやー 本日は大勝でしたね^^
ホームラン構成で超気持ちよかったですね。

さすがに敵地なんで、
ヒーローインタビューでいつもの出ませんでしたが・・・・


さて、ハッピーなのはそれだけではなく

やっとブツが到着し、早速動作確認しました。
1発OKでしたよ♪




またまた手入力するフリーアプリを使ってますので、
動画が若干見苦しいですけども、

無線(Bluetooth)でしっかりコントロールできてますよ。

これで、赤外線のように受光部をどこにだす?
とか
あれ?なんか受光部に近づかないとリモコン効かないよ?
等、思いのほか無線じゃない状況から解放されるはずなんです(笑)


ちなみにBTモジュールは本当に小さくていい感じです。



もう一つのブツ(ちっさいArduinoばったもん)も
これくらいのはずなので、

マジで商品化できちゃったりして(爆)

実費+開発費分を適切に乗せて~
と・・・ だんだん本当に仕事っぽいからやめようorz

追記)
そうそう、昨日のシミュレータ・・・
「リングで見たい」とリクエストがあったんで・・・・



昨日のストレートと
ラジオボタンで切り替えできるようにしています。



本格的に、車ブログじゃなくなってきているのは気のせいです(爆)


Posted at 2014/10/17 22:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子工作(?) | 日記
2014年10月16日 イイね!

今日も

今日もこんばんわー

ファイターズ昨日のさよならの悪い流れを断ち切って
本日は勝ちました!
相手のミスで逆転した直後に中田の1発で追い打ち。
これはソフトバンクは精神的ダメージ絶大な気がします!

またまた望みがでてきましたね♪


さて、本日の作業状況ですけども・・・



Arduinoで動かしていると、
デバッグするために必要な機材がないので
とっても簡単な確認しかできない事と

標準の開発環境が比較的チープで
コード書きにくいし見にくいし・・・・

という事で、Windows上で開発できるように
NeoPixelのシミュレータ的なものを作っちゃいました(笑)
 ※光らすデータ作成、コントロール部分の確認ができます

Windows上なので、プログラムの動きを止めながら見るなど
詳細な確認できる事と何よりブツが無くてもできるので
会社で昼休みとか現実逃避したい時にも遊べるようになりました

当然ですけど、仮にもシミュレータとして作っていますので
Windows上で作ったコード(プログラム)を
Arduinoですぐに動かせるように作りこんでますよ?

Posted at 2014/10/16 22:02:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子工作(?) | 日記
2014年10月15日 イイね!

ブツが来ないのですorz

こんばんは~

懲りずに電子工作ネタです(最近はねぇこれしかないよネタ・・・


発送連絡から1週間たってもブツがこない。

ブツというのは、Buletoothモジュール。
テープの制御をBuletoothでスマホからスマートにコントロールしたい!というもの。
 ※たぶん自分の車で使わない気がしないでもないんですけど(笑)
   
待ちきれず、遊びがてらに
Androidから有線(USB)でArduinoをコントロールしてみました


※片手で撮影しながらなんで見苦しい動画ですみませんm(_ _)m

これはとりあえずのテストという事で、フリーのアプリを利用しています
(自分持っているケーブルなどでできるかを最初に確認したいので)

ソフト的には、BTモジュールきたら
書き込み先をUSBからBTに変えるだけでよいので、
アプリの大部分の作りこみはこれで可能になったと思います。

寒いので、車弄りしたくない(ネタもない)ので、
これで暇つぶしできるようになりました。

ただし、仕事も若干忙しくなりつつあるし、
早く帰宅できたとしてもファイターズの観戦が忙しいです(笑)


あと、、現状のArduino側のソフトにバグがありそう・・・・
前回PCからコントロールしたときにはPC側の不具合かなーと思ったけど
どうやらそうではない模様orz

これはこれで、直していかないとなぁー


さて、今日みたいに出遅れて駐車場満車で遅刻とかありえないんで
そろそろ寝ますかー


Posted at 2014/10/15 01:13:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子工作(?) | 日記
2014年10月09日 イイね!

今日のお遊びは・・・・


ウィンカー入力時にウィンカー優先で光るようにしてみました。





スイッチを手で押してウィンカー入力に見立ててます。

優先部分の作りこみなので、
まだ左右どちらかでハザード状態です(笑)

電気的にはLED的には一列でつながっているのを
半分で左右にわける想定で作りこみしていますけど

ウィンカー時には半分ずつ制御する事になりますけど
半分ずつという部分がまだなんですよねぇ(笑)


Posted at 2014/10/09 23:21:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電子工作(?) | 日記

プロフィール

「本日は油コーティングします🎵」
何シテル?   06/28 11:17
嫁1人と4人の子供がいるごく普通のパパです 自分の車は基本的に黒です。 あくまでファミリーカーの範囲で 極端な弄りはしてません。 嫁車は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PIAA ベースキャリア ルーフオンタイプ(雨ドイの無い車用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 00:29:48
三菱自動車(純正) キーリング イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 19:26:29
ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 20:09:49

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルふぁいあ (トヨタ ヴェルファイア)
2016/05/28契約、2016/08/28納車となりました。
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁カーのvitzを息子君のために 両側スライドの車にしたくて乗り換えました。 弄るな( ...
日産 パルサー 日産 パルサー
画像ありません(汗) 黒の前期で、ブーストアップ仕様で 主にゼロヨンとドリ(夏です)を ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
前のが廃車になってしまって、 乗る車がなくなり、借りていたところ、 親が違うのかって、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation