• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさし@さしすせ/パパのブログ一覧

2014年10月07日 イイね!

今日のできごと

こんばんは~

本日は、仕事帰りに日曜に買い忘れたものを買おうと
模型屋さんに行ったら「定休日」でしたorz

ハイドラ見ると、近くに某C氏がいたので追いかけて
店から出待ちしてみました(笑)
話していると、さらにハイドラみたということで,某m氏も参戦
緊急プチ開催でちょっと面白かったです。

帰り際にさらに、アル時代からの私の友達が普通に買い物にきていて
自分的に本当にプチオフでした(笑)


さて、例の作業の方の報告ですけども。
昨日の予告通りに通信制御を実装して、それなりに動くようになりました。




PCアプリの方は、最終的に使わないので、
動作確認用のために10分仕上げの超やっつけです。
そのため、動画最後の方でアプリ反応しなくなるというバグが(笑)

本番はAndroidアプリで作るのでまったく精神的ダメージありません
気にしな~い気にしな~い(笑)

まぁ、ソフト面としては、
流し方(色順等)で”カスタム”していく事はあっても、
基本機能(骨組)としてはほぼ完成に近いと思います。

後は、ウィンカーやスモールに連動させて、
色々動作切り替えたりなど応用系の機能も考えていきますか。

ハード面は、確かな電源をいかに安く組めるかですかね、、、
現状実績あるものは980円するようで高い!!

また怪しげな海外サイトで探しまくりますか(笑)



追記:
見つけた候補を貼っていきます(笑)

中国の怪しい、3A出力対応超小型DC-DC変換

こっちは5A

キタコレ$1以下

実績あるやつに似てるけど、コレか?
Posted at 2014/10/07 22:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電子工作(?) | 日記
2014年10月06日 イイね!

業務連絡


LED30個(借り物)を左右対称にレインボーを流して
どこまで速度出るかな?のテスト
 ※対称がわかりやすいように黒線部分がセンターです。




ちなみに、最高速はこれの2倍ちょっと出てますが、
動画で流れているのが良く見えないので、遅くして動画撮ってます。


サンプルの制御は、理解するために
簡単だけど速度でなくて、光らす事に精いっぱいで、
キャンセルとか動作切り替えとかで数十秒待つ必要があるものだったので、


即時に切り替え、キャンセルや、PC(将来スマホ)との通信もできるように
ほぼ作り直しています♪

結果、市販のコントローラーの数倍は速度出てますよね??

#結構まじめにやったんで、出てると言って!(笑)



P.S.
市販のコントローラーで流れるレインボーは
左右つながった状態で一方通行でした。

左右対称の方がバランスが取れてかっこういいかな?というのと
市販品に負けるのは嫌だなと、本日作ってみました(笑)
Posted at 2014/10/06 23:17:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月06日 イイね!

北海道民はそろそろ気になる事と言えば。。。

北海道民はそろそろ気になる事と言えば。。。こんばんは~
今朝も寒かったですね><

さて10月に入って気になる事と言えば、
いつ初雪降るのか?(武装解除はいつしようか?)ですよねぇ

去年(2013年)の札幌の初雪は、平年より11日遅い11/8だったようです。
つまり、平均的であれば10月後半には雪が・・・・

でも、今年は寒くなるの早かった気がしてならないんで
どうなんでしょうかね?


いや、意味ないブログですよ?



Posted at 2014/10/06 22:03:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月05日 イイね!

これはスマホからのテストです

スルーをお願いします





えっ? スマホから動画埋め込みできない???

普段PCからだしなぁ、、、


-------------------------
以下PCで編集により追記





-------------------------
さらに追記

みんカラ開発ブログに説明があるけど、

結局、パーツレビューか整備手帳じゃないとアップできないっぽい。

ランチャーに登録ってのは、
なんか、みんカラランチャーなるものを有効にすると
そこから自分が登録したのを見れるだけみたいですね。

慣れもあるかもしれないけど、ちょっと使いにくい感じだし
あんまり意味ないですね・・・・
Posted at 2014/10/05 00:27:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

昨日は おつかれ!

この記事は、ワンオフラピスライン完成(*´ω`*)&イカリング装着完了( ;∀;)について書いています。

昨日はなおさん宅にて、作業集会でした。

α弄りを2年半以上してなくて、
ラピスラインのエアロみて、ナニコレ光ってる!
えっ?モデリスタなの? マジ? という状態

その時に、青く光ってる部分を白にしたい と言っておりましたが
本当に白になってしまわれました。
そして、ヘッドもカスタムに同時作業で入れ替え。

超かっこいいんですけどコレ。
この2か月で完全に別の車になっております(笑)


それにしても、ガレージは最強ですね。
札幌の秋の夜、一桁に近い気温で雨降っているにも関わらず
そんなのまったく関係なく作業できてました。
Posted at 2014/10/04 12:50:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「7年?以上ぶりのボーリング🎵
息子は人生初」
何シテル?   08/24 15:00
嫁1人と4人の子供がいるごく普通のパパです 自分の車は基本的に黒です。 あくまでファミリーカーの範囲で 極端な弄りはしてません。 嫁車は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

    123 4
5 6 7 8 91011
121314 15 16 1718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

PIAA ベースキャリア ルーフオンタイプ(雨ドイの無い車用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 00:29:48
三菱自動車(純正) キーリング イルミ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/05 19:26:29
ポジションランプのデイライト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 20:09:49

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア ヴェルふぁいあ (トヨタ ヴェルファイア)
2016/05/28契約、2016/08/28納車となりました。
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
嫁カーのvitzを息子君のために 両側スライドの車にしたくて乗り換えました。 弄るな( ...
日産 パルサー 日産 パルサー
画像ありません(汗) 黒の前期で、ブーストアップ仕様で 主にゼロヨンとドリ(夏です)を ...
トヨタ ハイラックスサーフ トヨタ ハイラックスサーフ
前のが廃車になってしまって、 乗る車がなくなり、借りていたところ、 親が違うのかって、そ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation