• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P-MANのブログ一覧

2016年12月24日 イイね!

FITも3年 車検と対策品

FITも3年 車検と対策品久しぶりに(笑)


FITも3年が過ぎ どこも整備するような所が無いのでユーザー車検をば実施

フロントガラスに小さな飛び石を食らってるんですが 無事通過

多分 検査官は見て・・・・ やめておこう


そんなこんなでみんカラも久しぶりに徘徊してると

なにやら FITのパワーウィンドウに問題ありとか


そう うちの車も全開から閉めるときに

たまにだけど 2センチほど上がってまた下がるという

不思議な現象が起こっていたので 近いうちにDに言おうと思っていた所

対策品が出てるとか


早速連絡してみると あるよ って (笑)

まぁ 担当は同級生なので 部品手配よろしく でおしまい


先日 部品も来たので 交換してもらいました


てなわけで おたくのFIT大丈夫ですか


では また 近いか遠いか 突然出てきます(^^)/ジャネ


Posted at 2016/12/24 12:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT | 日記
2016年07月04日 イイね!

眉がきりりと

眉がきりりとFITのファイバーLEDセンターガーニッシュのモニターになってから

お付き合いのある 近くのクリスタルアイさんから

今度はヴェルファイア用のLED EYEデイライトガーニッシュV2が

発売されることになって 現在予約中ですが

いち早く先行で入ってきた品物を譲ってもらい取り付けてみた


前のバージョンのLED横並びから Ver2は ファイバータイプ

どの角度から見ても 光ってるのが特徴かな

LED部分を購入すれば 前バージョンのパネルに取り付けも出来る


今のところ クロームメッキと白ゲルが用意されてて

白ゲルを自家塗装してみる

何も処理せず バンパープライマーを塗り

半乾きの上から 黒の202を塗り

スプレー缶はお湯で温めて 丸々一本使い 3度塗り


軽く鏡面コンパウンドで磨いたら 完成


早速取り付け 夜の街へ(笑)








なかなかきりりとした眉になりました

ええじゃないか



明るい時は光ってるんだけどメッキ部分と同化して ちょっと弱めかな




Posted at 2016/07/04 09:21:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | VELLFIRE | 日記
2016年04月02日 イイね!

WAGONIST

今月号のWAGONIST



うちの車もプロが撮れば 絵になる車になるのね^^


近日発売のクリスタルアイのファイバーLEDリアガーニッシュが紹介されてます

先日 デモカーであるうちの車がWAGONISTの取材の時に
撮影車として使われ 掲載されました


Posted at 2016/04/02 12:26:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT | 日記
2015年12月08日 イイね!

早いもので・・・



残すところ・・・








1キロ





フィーバー!!!


えぇぇぇ~~~ そっちかよ





そして



10万キロお疲れ様でした



てことは メーカー特別保証



終了!!!!



保証がつくしプランってのを入っとけて言われて入ってるけど



どこまで保証があるのか・・・



さて 次 どうしましょ (^_-)-☆


Posted at 2015/12/08 12:11:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | VELLFIRE | 日記
2015年09月24日 イイね!

2015SW 北の大地 4日目

9月24日 最終日

北海道旅行出発の数日前にニュースで旭岳の紅葉

ってのがあったので最終日に組込む


道中にある大雪旭岳源水公園
旭岳の雪解け水が大地を通り湧きでた水だそう
東川町の住民の生活用水は全部これで賄われているんだって


車を止めて 大雪山旭岳ロープウェイで姿見駅へ


旭岳




夫婦池


姿見の池


鐘があれば  鳴らしちゃうよね 










紅葉といえば モミジとか思い浮かべるけど
山の紅葉は 平地とは違う風景ですね
この一週間後には 初冠雪があったそうな

山を下りて お昼~~
前回と同じく美瑛駅前のお店に行くも休み
仕方なく 国道沿いのラーメン屋さん


ファーム富田

小さなりんごだって


ラベンダーや多くの花たち










お隣のメロンハウスで


メロンをいただく


さらに南下 富良野スキー場近くの
菓子工房フラノデリス


プリンパフェ


さらに南下すると やはりまたこの人達
道端で営業中 明るい時は対向車が教えてくれるね

こんなページもあるみたいなんで用心しておかないとね
https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=zR3IAt2lFC8A.kKhX0ykgB6uY&hl=en_US

で 最終日も終了 コースは


最終日の走行距離

1449-1194=255キロ

4日間で約1500キロ



次回は車は借りない

え! また行くのかよ・・・

スノーシューズ買わないと(笑)








おしまい

Posted at 2015/11/20 17:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア システムコンソールUSB電源強化 https://minkara.carview.co.jp/userid/181835/car/1049373/5013581/note.aspx
何シテル?   10/23 17:22
こつこつ何かを作ったり 弄ったり  たま~にぷらっと出かけたり  のんびりと気ままにやってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アイ彩さんの三菱 eKカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 19:46:36
違いを求めるアルヴェル乗りの方へ☆GTスーパーチャージャーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 16:08:40
エリシオンフロントルームランプ(メガネケース付)取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 06:11:17

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
我が家のメインカー 使用者は主に嫁 ■MOP■ HDDナビ11SP パノラミックビュー ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT3 HYBRID・Sパッケージ DCT+7Speed Paddle Shift ク ...
ヤマハ FZ6 Fazer S2 ヤマハ FZ6 Fazer S2
’08 ABS付モデル 南アフリカ仕様 奥様の愛車
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1984年製 ゴールドモンキー 不動で長年倉庫で保管されていて 廃棄すると言うので譲っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation