• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P-MANのブログ一覧

2015年01月12日 イイね!

2015 年始の旅 1

あけましておめでとうございます

早く言わないと 2月になりそうで(笑)


年始早々 今年も走り回っております

なので記録として写真をUPします


いつも 正月といえば

飲んで

食べて

寝て


と 完全に寝正月だったんですが

去年から状況が変わり 元日に親戚周りの挨拶を済ませ

旅に出るというパターンになって 恒例化しようとしています


今回も 元日夜から出る事になり

そうなると私アルコールが入っていて

嫁一人で走らせるには無理があるので

今回も 夜フェリーで移動

となると行き先は もちろん 九州 ですね^^


過去 何回も九州には行ってるんですが

なぜか 攻めきれてないのが 福岡

なので あまりウロチョロせずに 博多連泊で福岡満喫してきました


では ここからは写真で旅を記録していきます

コースはこんな感じ


朝に門司に到着して R3を南下

途中のスペースワールド (見ただけw)


そして 金印が見つかった 志賀島

と 思ってたら ハイドラで 先に九州入りしていたごるさんを発見

ちょいプチ(お土産ありがとう)を済ませ


島に上陸して さっきまで思いっきり横殴りの雪だったのが晴れて

対岸の博多


金印公園


海の中道


思いっきりの砂w


島を去り なぜが博多WESTで

温卵 明太ご飯に ごぼ天うどん^^


そして西に行き 糸島半島巡り

船越漁港で 牡蠣小屋に入り 焼き物三昧


この辺の海岸は白い砂浜で綺麗です


そして 夜になり 正月なんで開いてる店が少なかったけど 屋台へ


てな感じで 一日目終了


つづく










Posted at 2015/01/12 20:15:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | VELLFIRE | 日記
2014年08月26日 イイね!

また 数字が一つ・・・

うちの車の ODOメーターの数字が また繰り上がりました



どこ走ってるんでしょうかね(笑)


車は今のところ問題ないようです

まぁキシミ音は多少する程度かな

20万キロは乗る予定なので頑張ってもらわないと


後は 最近 走ってるとドアンダーだったんですが

原因はただ単に タイヤが無かっただけでした(^_^;)

内減りでワイヤー出る寸前でしたw  早く気づけよww

で また以前と同じ

DUNLOP LE MANS LE MANS4 245/40R20に履き替え



前回交換したのが 25000キロ

差し引き 45000キロ

スタッドレス期間を引いたとしても

30000~35000キロ走った計算になるかと

意外と持ちが良かったですね このタイヤ

交換してくれたショップの友達も驚いていました


さぁ 次なる物は こんな物が到着



次回 後期先発隊全国オフで

お ひ ろ め

出来るのか???



【再告知】後期型先発隊全国オフin SUZUKA

イベント詳細
後期型先発隊 第二回全国オフ in SUZUKA

参加希望の方は今すぐリンク先からエントリーして下さいね


あっ 全国オフですが

私 その3連休はちょっと篭ってまして

大きな声で言えないので 小さな文字で・・・

当日午後から抜け出して参加しようと思ってます

なので 閉会式とサーキットランには間に合うかと(ToT)

ですので 今回はいつも撮ってるオフ会恒例の

皆さんの車を勝手に撮って来たコーナーは多分ありません

誰かがUPしてくれる写真を楽しみにしています

そして ごにょごにょ希望の方は shinzan0115さんを頼ってください

しんちゃんに まるなげ~~^^




さて 当日何時に到着できるんだろうな・・・






この記事は、【再告知】後期型先発隊全国オフin SUZUKAについても書いています。
Posted at 2014/08/26 16:08:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | VELLFIRE | 日記
2014年08月03日 イイね!

止まる

新車購入時から 外観はあまり変わってないうちのヴェルファイア

でも 中身はちょこちょこ変わってるんです


先日のclub ASSOCIATE 恋の浦ガーデンオフの前にも

二つほど進化して会場入りしました


一つは よく見るとわかりますか? 毒素はたっぷりです^^




では少し違う角度で


フロントです


リアです

そうブレーキ一式交換しちゃいました


この車を買う時点で ブレーキ交換は最初から予定していて

でもなかなか都合が合わず 先延ばしにしていたんですが

アルファード乗りのみん友さんが車両入れ替えされるということで

装着されているブレーキ一式を譲っていただき

レースメカニックの友達に取り付けしてもらいました


アルヴェルの2tもある巨体を16インチホイールに対応させるために

小さなブレーキにしてしまったのは どう考えても無理がある

せめてG'sのブレーキぐらい付いてないといけないんじゃないかな

嫁からも止まらないと苦情(これ大事です 笑)

があったので ようやく交換できました


もう 思いっきり 止まってくれます



既に 先日のオフの時にも 毒に感染された方が数名^^

うちの車に近づく時は ご注意ください!!(笑)




そしてもう一つは まったく内部にあるのでわかりませんが こんなの



え? いやね

先日 夢の中で ミニクーパーSに置いて行かれると言う悪夢にうなされて

天からのお告げで 装着することにしました


多くは語りませんが   何か?・・・・


詳しくは 近日中にパーツプレビューにUPします




止まる おk!

走る  おk!

曲がる もう少し進化を^^



Posted at 2014/08/03 13:16:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | VELLFIRE | 日記
2014年07月31日 イイね!

12001-AT010



取付に際し多少の加工は必要となりますが、基本ポン付けで装着できるキット内容となっており、
FlashEditor(ECUリフラッシュ装置)やプラグの他、取付説明ビデオも付属されている親切設計で、
別途何かをお買い求めいただく必要はありません




へぇぇ~~

価格も魅力的

取付説明ビデオ で

自分で取り付け

ん? 無理か


いや 独り言ですから・・・


10万キロ超えたら考えるか

先に足回りを急がないと


P.S.
フォトギャラリーへの沢山のイイね!ありがとうございました
おかげで今週のみんカラ定期便で愛車ランキング一位を頂きました
ありがとうございましたm(__)m



Posted at 2014/07/31 07:52:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | VELLFIRE | 日記
2014年07月28日 イイね!

club ASSOCIATE 恋の浦ガーデンオフ

相変わらず遅レポブログです  記録ですので(笑)



さて先週はみんカラでも結構なレポートが上がっていた

club ASSOCIATE 恋の浦ガーデンオフに

関東・東海・関西チームが九州に襲撃すると言う事で

お仲間に入れてもらい行ってまいりました

club ASSOCIATEさんのオフ会には

去年の下関にお邪魔してるので 今回で2度目

九州魂の気合の入った方々がお集まりでしたね

色々とお世話になりありがとうございました


今回は会場では ごにょごにょ作業はなし

アナウンスしなかったからでしょうかね

ごにょごにょって なに? って方は

また リキさんなどにお聞きください

また9州は行きますので その時時間があればお会いしましょう



今回の九州行程ですが

行きはとにかく寝る時間が欲しかったので

先発して一気に九州まで走りました

途中 makoto@88さんを追い抜き その後合流してちょこっとコンボイして

古賀SAに到着 先に来て就寝中だった よるてんさんの横に駐車

少し寝て 朝 遠征組が到着する前に よるてんさんに起こされ

洗車に出発 GSには続々とアルヴェル集結

遠征組は 朝食のため ファミレスへ



そして オフ会

会場で撮った写真はフォトギャラリーにありますのでご覧ください


解散後は遠征組と別れ せっかく来たのだから 博多でもう一泊

誘惑の路地を横目で見ながら 中洲の屋台に出没

とんこつラーメンと 焼き鳥を注文したけど


ビールが とてもお高い

手が出せずに 途中コンビニで あてと缶ビールを買い込んで

ホテルに帰り 部屋呑み 一気に爆睡して 撃沈

起きたら当然 朝でした(笑)



九州からの帰り道は 行けるとこまで下道縛りルート

しかし 山口県は長かった 国道2号線をひた走り 6時間 参りました

途中 錦帯橋で パシャ 近くはガードが固く写真が撮れない


宮島で もみじ饅頭


そして広島入りしたのが 午後8時

知り合いを呼び出し 広島IC近くのお好み焼き屋 ねぎ庵に連れて行ってもらい

ねぎ庵スペシャル そばダブル をいただき


満腹で下道は諦め 奈良目指して帰りました


今回の走行距離は


また行こう 九州へ
Posted at 2014/07/28 21:05:59 | コメント(14) | トラックバック(0) | VELLFIRE | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア システムコンソールUSB電源強化 https://minkara.carview.co.jp/userid/181835/car/1049373/5013581/note.aspx
何シテル?   10/23 17:22
こつこつ何かを作ったり 弄ったり  たま~にぷらっと出かけたり  のんびりと気ままにやってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アイ彩さんの三菱 eKカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 19:46:36
違いを求めるアルヴェル乗りの方へ☆GTスーパーチャージャーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 16:08:40
エリシオンフロントルームランプ(メガネケース付)取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 06:11:17

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
我が家のメインカー 使用者は主に嫁 ■MOP■ HDDナビ11SP パノラミックビュー ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT3 HYBRID・Sパッケージ DCT+7Speed Paddle Shift ク ...
ヤマハ FZ6 Fazer S2 ヤマハ FZ6 Fazer S2
’08 ABS付モデル 南アフリカ仕様 奥様の愛車
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1984年製 ゴールドモンキー 不動で長年倉庫で保管されていて 廃棄すると言うので譲っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation