• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P-MANのブログ一覧

2008年12月15日 イイね!

光軸調整 オートレベリング初期化

光軸調整 オートレベリング初期化WISHの車高を下げたせいで ヘッドライトのオートレベリングが効いて

ライトがめちゃくちゃ下を向いてしまった

この光軸を調整するには ガソリンが残り10Lにしなければならない

ようやく昨日ガソリンのエンプティランプが点いたので作業にかかる


作業といってもとっても簡単

手順は

1 IG ONにして、ウォーニング表示にする

2 診断コネクターの4番と8番を 短絡する

3 初期化端子を短絡後、20秒以内にヘッドランプディマスイッチでパッシング操作を3回以上繰り返す
 (パッシング操作の時間を1秒間隔で行う)

4 ウォーニング表示が3回点滅すれば完了


実に簡単 開発者様 偉い


次 Hiビーム えっ? 上の作業で一緒に出来てる


ん~~ やっぱり 開発者様 偉い


あと フォグは適当に上げときました

Posted at 2008/12/15 21:46:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | WISH | クルマ
2008年12月13日 イイね!

WISH ホイール&タイヤ交換

WISH ホイール&タイヤ交換WISH購入後 2年半で 43000キロ

純正タイヤがツルツルになってきた

ふにゃ足 ふにゃタイヤ コーナー曲がっても

ふにゃ~っと どアンダー


ここは一気に 足回りリニューアル


今までだと自分で交換してたけど ちょっと面倒なので

大阪にあるタイヤやさん○全にて交換


今回チョイスしたのは


ホイール WORK VARIANZA SCHWERT SC2 Adisc ブラックカットクリア

18インチ 7.5JJ 5H-100 +45 


タイヤ グッドイヤー EAGLE REVSPEC RS-02 215-40-18


足回りは HKS C-Wagon+


出来上がったお姿は

Fタイヤはほぼツライチ いい感じでしょ

前後共 ローテーションの事を考えてオフセットは同じにしたので

リアは少し入ってます そのうちワイトレでも入れる予定



この写真では リアは荷物満載だからちょっと下がってます



さすがに18インチは硬い ホントは17インチが欲しかったんだけれども

設定が無かった

タイヤはお店のチョイスで決定

タイヤノイズが酷いなっと思ってたら

空気圧2.8入ってますって所 3.2も入ってるし・・


圧下げたら ノイズも乗り心地もマシになった



お店を出て暫く乗ってウインカーを出すと

ハイフラ!!

ランプ切れた

と思って 調べたら 配線がカップラーから

外れてる

アライメントもとってもらったけど 数値を見てみると 今一調整が甘い

その辺の作業は このお店に対して ちょっと

がっくり


あとはちょこちょこっと自分で調整して 乗りやすい車に仕上げていくか

Posted at 2008/12/13 04:15:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | WISH | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア システムコンソールUSB電源強化 https://minkara.carview.co.jp/userid/181835/car/1049373/5013581/note.aspx
何シテル?   10/23 17:22
こつこつ何かを作ったり 弄ったり  たま~にぷらっと出かけたり  のんびりと気ままにやってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
789101112 13
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

アイ彩さんの三菱 eKカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 19:46:36
違いを求めるアルヴェル乗りの方へ☆GTスーパーチャージャーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 16:08:40
エリシオンフロントルームランプ(メガネケース付)取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 06:11:17

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
我が家のメインカー 使用者は主に嫁 ■MOP■ HDDナビ11SP パノラミックビュー ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT3 HYBRID・Sパッケージ DCT+7Speed Paddle Shift ク ...
ヤマハ FZ6 Fazer S2 ヤマハ FZ6 Fazer S2
’08 ABS付モデル 南アフリカ仕様 奥様の愛車
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1984年製 ゴールドモンキー 不動で長年倉庫で保管されていて 廃棄すると言うので譲っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation