• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P-MANのブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

写真で綴る GW 3日目 5/3

3日目の目的地は 草津-万座-志賀高原の山岳ルートを走ること
出発前にみんカラを徘徊中 4月25日に開通したこのルートの
走行レポートが上がっていたので 行きたくなって組み入れました
なので前日のお宿が草津温泉となったわけです
その後は富士山を目指すか初新潟潜入するか迷った挙句
渋滞を避け日本海ルートへ
ただ今晩の宿が決まってないため国道をのんびり西にドライブ
金沢で晩飯を食べ お宿を検索 無ければ奈良まで夜通しでしたが
夜11時頃からポツポツと空いてる部屋が出てきて予約
でも空いてる宿は富山 奈良に帰るよりマシなので富山に逆戻り
ホテルヴェルファイアよりお布団で寝れるのは幸せでした


草津より登っていった所 下に見える町並みは草津温泉


山肌にはまだまだ雪が


思いっきり雪が残ってる・・・


雪の壁


車内から 5mはあるんじゃないか


薄く見えるのは北アルプス?かな


アップで


他にも写真があるんですが人物入りなんでこの辺で^^
天気も快晴でこの時期の風景は最高でした
次回はバイクで来ようかと 
Posted at 2014/05/12 23:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月12日 イイね!

写真で綴る GW 2日目 5/2

2日目 3月のリベンジで高山から富山に行く予定でしたが
3日目の宿と目的地のことを考え富山をパスして草津温泉に向かいます


飛騨高山と言えば朝市ですね


町並み


高山のみたらしは基本醤油味です
爺さんと婆さんがやってるお店は団子が柔らかく上品なお味でした
すずらんとみずまはもう少し焦げや辛味が付くお味
陣屋だんご店はこの中では私が一番満足のいく物です
醤油の塩辛さとおこげが最高にマッチング
葛餡のお団子しか知らない人はぜひお試しあれ


高山を出て松本に向かいます
乗鞍岳や上高地に繋がる山岳ルートの国道
よくあんなところに道を作ったもんです
最近は峠越えせずにすむトンネルも出来便利になってました
で信州なので長野道に入る前に松本でお蕎麦です


長野道から見た 白馬山系


軽井沢に立ち寄り 駐車場にあった桜は満開


2日金曜日は平日だったのでよかったのか でも結構な人です


草津に向かう途中 鬼神ハイウェイから浅間山ですかね パシャリ


嬬恋高原の畑 レタス?キャベツ?


草津温泉 湯畑


草津よいとこ 一度はおいで ア ドッコイショ
ゆもみと踊りが見れる場所 時間が合わず見れませんでした


日が暮れると一気に寒さが増します
温泉地だと思って下界の薄着でうろちょろしてると寒くて寒くて
標高を見てビックリ 寒いはずだわ


すごい湯量です
この後 草津温泉の温泉まんじゅう 本家ちちやでまんじゅうを買って
お宿に退散 温泉に浸かってほっこり^^
Posted at 2014/05/12 22:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月12日 イイね!

写真で綴る GW 1日目 5/1

初日は3月の北陸3県の旅+岐阜で天候悪化で行けなかった飛騨高山を目指します



途中の郡上八幡に寄り散策
湧き水の出るところ テレビの取材をやってました


地元の子供が川に飛び込んで遊ぶ橋 らしい


町並み


各家の玄関につるしてあるバケツ
家の前には水量豊かに流れる水路


みたらし好きの私
ここ郡上八幡が葛餡と醤油の境目のよう
ここちの店先は葛餡
丸政は両方の味が楽しめる
横町茶屋は残念ながらお休み 醤油味だとの事


ひるがの高原から大日岳
チューリップが咲いてる公園があるということで行ったが
まだ咲いてませんでした


飛騨荘川の五連水車


桜もきれいなのでヴェルファイアを入れてパシャリ


五連水車としては、日本一の大きさらしいです


飛騨高山に泊まるのだからって事で タクシーに乗って
お勧めのお店を紹介してもらい飛騨牛ステーキをいただく
まんぷく亭
Posted at 2014/05/12 22:41:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

おじゃまします

さてこの界隈をお邪魔します



見かけたら 気軽にお声でもお掛け下さい

一日目は飛騨高山

二日目は草津

辺りに潜伏予定

後は三日目の宿がないことだけが心配

長距離帰還するか ムフフなところに(笑)泊まるしかないかな

Posted at 2014/05/01 09:14:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア システムコンソールUSB電源強化 https://minkara.carview.co.jp/userid/181835/car/1049373/5013581/note.aspx
何シテル?   10/23 17:22
こつこつ何かを作ったり 弄ったり  たま~にぷらっと出かけたり  のんびりと気ままにやってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

     123
45678910
11 1213 14151617
181920212223 24
252627 2829 3031

リンク・クリップ

アイ彩さんの三菱 eKカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 19:46:36
違いを求めるアルヴェル乗りの方へ☆GTスーパーチャージャーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 16:08:40
エリシオンフロントルームランプ(メガネケース付)取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 06:11:17

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
我が家のメインカー 使用者は主に嫁 ■MOP■ HDDナビ11SP パノラミックビュー ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT3 HYBRID・Sパッケージ DCT+7Speed Paddle Shift ク ...
ヤマハ FZ6 Fazer S2 ヤマハ FZ6 Fazer S2
’08 ABS付モデル 南アフリカ仕様 奥様の愛車
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1984年製 ゴールドモンキー 不動で長年倉庫で保管されていて 廃棄すると言うので譲っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation