• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P-MANのブログ一覧

2015年01月26日 イイね!

逃した…

ODOにしてたのに

20キロも逃してる

悔しい!!

Posted at 2015/01/26 18:16:46 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年01月15日 イイね!

2015 年始の旅 3


さて 3日目です

といっても帰るだけなんですが

そのまま帰っても勿体無いので

山口県をちょいと寄り道です

コースはこんな感じ


まずは早めに博多を出て下関まで高速で

そこから下道を1時間半北上です

途中天気が悪く 期待してなかったんですが

到着すると すっかり雨もやみ 少し晴れ間が出てきました

快晴ならもっと良かったんですが

橋と海が綺麗な 角島です







ここも砂浜が白くて綺麗ですね


角島の次は NHKの大河ドラマの流行に乗ろうと

 萩 です

とりあえずお腹がすいたので

道の駅 萩しーまーとでお昼ご飯

レストラン来萩で 来萩定食


そして観光しようと街中を走ってみると

 閑散 

中心部に観光客の歩く姿が 人っ子一人見当たりません

時期が悪かったのか・・・


仕方が無いので観光を諦め

次に向かう途中の 道の液 萩往還には 人が一杯(笑)

どう言う事だ???


幕末から明治維新の萩の歴史的人物像が沢山^^





ん~~ 誰?って人も 勉強しておきます

みんな帰る時間が早かったのかな・・・


そして 秋吉台



小ぶりの阿蘇って感じですか


そして いよいよ奈良まで一気に帰ろうと
高速に乗ったんですが

帰省と事故とが重なって 大渋滞


途中の広島で 渋滞が収まるのを食事をして待つことに

やっぱり 広島焼き(笑)


地元民に教えてもらった広島ICのすぐそばの行きやすい所にあるお店で


お好み焼ねぎ庵



後は渋滞もはけてすいすいと奈良に到着です



次は どこに行く?



寒ブリ

牡蠣


じゅるる^^


おわり



Posted at 2015/01/15 16:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | VELLFIRE | 日記
2015年01月14日 イイね!

2015 年始の旅 2


昨日は USJの貸切ナイトのパスを貰って堪能してきました





18時まで平常営業 それ以降22時まではパスがないとダメで

結構 待ち時間が少なく楽しめるナイトでした

平日なので各アトラクションの待ちも少なく 数箇所消化

ハリーポッターには夜に潜入





ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド


いわゆるジェットコースターですね

もう十数年ぶりに この手のものに乗りましたが

足が宙ぶらりんで 踏ん張りも出来ず 心臓止まるかと思いました(笑)


しかも待ちが少ないので 無謀にも 

ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド~バックドロップ~


にも挑戦!!

はっきり言って  痛めました (>_<)


そんな訳で 今日は 体ボロボロです・・・・


----------------------------------------------


さてさて 前回の続き 九州2日目

コースは おとなしめの こんな感じ


目玉はお昼ご飯なので

ホテルの朝食バイキングでお腹一杯にならぬよう

コメダで 朝食を取り 高速で南下

目的地は 柳川です

ここは城下町で お堀を川下出来るので


おこたのある船でどんぶらこと 船頭さんに頑張ってもらいます


70分の川下で船頭さんのガイドと駄洒落に付き合います


下船後 近くのお店でお昼です

そう 名物のうなぎ



久々でしたね うまうま


そして近くにある 柳川藩主立花邸御花

何だか立派なお屋敷でした










帰りに吉野ヶ里遺跡を 遠巻きに見て

高速は大渋滞だったので 山越えで博多に戻り

お目当ての 炊き餃子のお店に行って見ると お休み(ToT)

看板も何も出ていない細い路地を入って行くお店で

次回 リベンジです


仕方がないので 水炊き もつ鍋の店を 数件廻るも

予約が一杯とか 正月で材料が無いとかで

近くの居酒屋で済ませました

正月はここら辺気をつけていかないとダメですね

こんな感じで のんびりと二日目は終わり


つづく

Posted at 2015/01/14 15:40:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | VELLFIRE | 日記
2015年01月12日 イイね!

2015 年始の旅 1

あけましておめでとうございます

早く言わないと 2月になりそうで(笑)


年始早々 今年も走り回っております

なので記録として写真をUPします


いつも 正月といえば

飲んで

食べて

寝て


と 完全に寝正月だったんですが

去年から状況が変わり 元日に親戚周りの挨拶を済ませ

旅に出るというパターンになって 恒例化しようとしています


今回も 元日夜から出る事になり

そうなると私アルコールが入っていて

嫁一人で走らせるには無理があるので

今回も 夜フェリーで移動

となると行き先は もちろん 九州 ですね^^


過去 何回も九州には行ってるんですが

なぜか 攻めきれてないのが 福岡

なので あまりウロチョロせずに 博多連泊で福岡満喫してきました


では ここからは写真で旅を記録していきます

コースはこんな感じ


朝に門司に到着して R3を南下

途中のスペースワールド (見ただけw)


そして 金印が見つかった 志賀島

と 思ってたら ハイドラで 先に九州入りしていたごるさんを発見

ちょいプチ(お土産ありがとう)を済ませ


島に上陸して さっきまで思いっきり横殴りの雪だったのが晴れて

対岸の博多


金印公園


海の中道


思いっきりの砂w


島を去り なぜが博多WESTで

温卵 明太ご飯に ごぼ天うどん^^


そして西に行き 糸島半島巡り

船越漁港で 牡蠣小屋に入り 焼き物三昧


この辺の海岸は白い砂浜で綺麗です


そして 夜になり 正月なんで開いてる店が少なかったけど 屋台へ


てな感じで 一日目終了


つづく










Posted at 2015/01/12 20:15:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | VELLFIRE | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア システムコンソールUSB電源強化 https://minkara.carview.co.jp/userid/181835/car/1049373/5013581/note.aspx
何シテル?   10/23 17:22
こつこつ何かを作ったり 弄ったり  たま~にぷらっと出かけたり  のんびりと気ままにやってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
45678910
11 1213 14 151617
18192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

アイ彩さんの三菱 eKカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 19:46:36
違いを求めるアルヴェル乗りの方へ☆GTスーパーチャージャーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 16:08:40
エリシオンフロントルームランプ(メガネケース付)取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 06:11:17

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
我が家のメインカー 使用者は主に嫁 ■MOP■ HDDナビ11SP パノラミックビュー ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT3 HYBRID・Sパッケージ DCT+7Speed Paddle Shift ク ...
ヤマハ FZ6 Fazer S2 ヤマハ FZ6 Fazer S2
’08 ABS付モデル 南アフリカ仕様 奥様の愛車
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1984年製 ゴールドモンキー 不動で長年倉庫で保管されていて 廃棄すると言うので譲っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation