• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P-MANのブログ一覧

2014年12月05日 イイね!

外れたか…

28日に横浜に行くぞ~

っと思ってたけど

見事に外れて予定が無くなった(涙)



Posted at 2014/12/05 15:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年12月02日 イイね!

讃岐

さて 前回の続き 連休最終日

いつもホテルの朝食はバイキングで鱈腹食べて嫁に怒られるんだけど

ホテルのレストランは口コミで しょぼいと言うことなので

ここは讃岐 やはり朝からうどんでしょう


まず向かったのは なかむら



朝早くからそこそこ混んでましたが それほど待つことがなかった

普通にかけうどん イリコ出汁が関西人の私には新鮮で美味かった



次に行きたかったのは 谷川米穀店

だが調べてみると休み 残念 ここのピリ辛うどんが美味しいんだけどね・・


また今度・・・



そして もう少しお腹がすいてから行こうと思っていたが

仕方なく山越うどんに行ってみると なんと長蛇の列 (>_<、)

ここまで来てるし 昨日の2時間待ちの事思えば楽勝でしょ

でも やっぱり1時間は待ったかな

すっかりお腹も減って良かったんだけどね

ここは 釜玉うどん


先に卵がかき混ぜられてしまって

固まって残念な事になっていたけど 美味いっす

食べ終わった頃にはすっかり13時をまわって

どこに行こうにも営業時間が過ぎていて うどん巡りもゲームセット



金比羅山界隈を散策しようと行ってみるも 1300段と言う階段にめげて


とりあえず 1段だけ上がって引き返し

ちゃっかり ボッタクリな駐車場代を取られ退散



ぷらぷら 高松まで帰ってきて 腹ごなしに来た栗林公園

当日は 夜間のライトアップをやっていて なかなかいい雰囲気


撮ってきた写真は フォトギャラリーにUP

夜の栗林公園


そして毎度毎度の我が家的には外せないお店 〆は うどん本陣山田家

ここの麺は いつ来てもいい艶したおうどんです




午後8時をまわり 岐路につくんですが

いつもは 淡路島を経由する高速4時間コースを


お腹も満腹なので 南海フェリーを使って

こんな感じ


高松-徳島-和歌山-奈良 下道無料コースにチャレンジ

高松-徳島は下道で 約1時間半

徳島-和歌山はフェリーで 21時50分発 約2時間 ここは寝る

和歌山-奈良は約1時間半で

料金的にはどちらも同じくらい

フェリーは時間はかかるが寝れるのがいい


これで2日間の旅も終了

さて 今年もあと1ヶ月 もう少し頑張りましょうかねぇ


年末の28日はもしかしたら横浜に出没かも^^



Posted at 2014/12/02 19:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月28日 イイね!

滋賀オフから ちょっとそこまで・・

先日の連休を記録用として写真で振り返ってみます


まずは23日

後期型先発隊滋賀オフです

栗東までは名阪国道と下道で経済的なコースを選択


栗東到着時に皆さんが集ってるコンビニで少し会話して会場入り

みんなが集ったところで集合写真をパシャリ


いつもの様に皆さんの車を一通りカメラに収めて

あっ車の写真は気が向いたら またフォトにUPします

そして 1時間ほどでお先に失礼して

ちょいとうどん県に向かいます


えっ! なにか?(笑)


コースはこんな感じですね


途中 ヒッチハイカーを龍野西SAで拾って

備前SAまで送ってやりました^^


そんなこんなで 早めに高松に到着

今晩の目的地にゆっくりして出かけてみると

長蛇の列(ToT)


某大陸の国の人と地元の団体さんが入っていて

並びだしてから食事が出てくるまで 2時間

よく粘りました

お店は 一鶴


香川では うどん以外に有名なのが骨付鳥で 老舗のお店です

ドン 骨付鳥 親 ミノみたいにコリコリとしたお肉


ドン 骨付鳥 ひな まさにジューシーの一言のお肉


ピリ辛っとした味付けで なかなかのもんです


お肉はまるかじりで キャベツやおにぎりに肉汁をつけて食べるのが

通らしいです 


今回はいつも泊まる丸亀のホテルが取れず

高松で宿を取り歩いて行ける高松店に行ったけど

待ち時間を考えると 丸亀のお店に行くほうが

客席も多いし そちらのほうがよかったかもしれないな

ご参考に


こんな感じで一日目は終了


次の日につづく




Posted at 2014/11/28 12:23:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2014年11月14日 イイね!

気がつけば・・・

夏の暑さも少しづつ和らいでいい季節に・・・・


アッ! すっかり寒風吹きさす季節になっておりました(笑)


ご無沙汰しておりますm(__)m



最近はテンション上がらずに サボっておりました


何してた?って あちらこちら顔は出してたんですが

後期型先発隊 全国OFFに行っては

写真を撮ってPCでサーキット走行の動画など撮ってみたものの

写真は用事を抜け出し 遅れて行ったら逆光で良い絵にならず

全台の写真を撮ったにもかかわらず お蔵入りになりました

動画は準備する時間が短くて 録画レートを間違えて散々な画像で

ガックリきてからこのありさまです


まぁ 何枚かは良い写真あるのでここ3カ月弱を 振り返ってみます

これはすごい記念です


スタートシグナル


よくこれだけの数が集ったね


皆さん笑顔で^^


奥の奥まで


あっ 失礼w



また 奈良ではこんな集まりもあるんです

ならゆるプチ

この回は東海からの参加多数で賑わってましたね





目に毒だ


他にはこんな物も見に行ったり



ヴェルファイアのほうはどうかって言うと

大して進化は無く こんなのが付いたぐらい

こんな事して


こんなのを


こんな感じと


こんな感じに


相変わらず 見えないところをこそこそとやってます

ヴェルももうすぐ車検なんで進化は無し

30系に乗り換えられる方の話もチラホラ聞きますね


私も乗り換えようかな^^

やっぱり乗りかえだぁ~~

で こんなやつに最近乗り換えました

もう愛車紹介で御存知の方も多いと思いますが バイク乗り換えちゃいました

カワサキ Ninja1000ABS



実はこいつにうつつを抜かしてまして^^

しばらくはこいつと戯れてます(笑)


ヴェルは20万キロ走るつもりなので まだまだ降りません


またしばらく 音沙汰が無いかもしれませんが

風邪など引かれませんようにご自愛くださいませ


では 


Posted at 2014/11/14 14:12:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

また 数字が一つ・・・

うちの車の ODOメーターの数字が また繰り上がりました



どこ走ってるんでしょうかね(笑)


車は今のところ問題ないようです

まぁキシミ音は多少する程度かな

20万キロは乗る予定なので頑張ってもらわないと


後は 最近 走ってるとドアンダーだったんですが

原因はただ単に タイヤが無かっただけでした(^_^;)

内減りでワイヤー出る寸前でしたw  早く気づけよww

で また以前と同じ

DUNLOP LE MANS LE MANS4 245/40R20に履き替え



前回交換したのが 25000キロ

差し引き 45000キロ

スタッドレス期間を引いたとしても

30000~35000キロ走った計算になるかと

意外と持ちが良かったですね このタイヤ

交換してくれたショップの友達も驚いていました


さぁ 次なる物は こんな物が到着



次回 後期先発隊全国オフで

お ひ ろ め

出来るのか???



【再告知】後期型先発隊全国オフin SUZUKA

イベント詳細
後期型先発隊 第二回全国オフ in SUZUKA

参加希望の方は今すぐリンク先からエントリーして下さいね


あっ 全国オフですが

私 その3連休はちょっと篭ってまして

大きな声で言えないので 小さな文字で・・・

当日午後から抜け出して参加しようと思ってます

なので 閉会式とサーキットランには間に合うかと(ToT)

ですので 今回はいつも撮ってるオフ会恒例の

皆さんの車を勝手に撮って来たコーナーは多分ありません

誰かがUPしてくれる写真を楽しみにしています

そして ごにょごにょ希望の方は shinzan0115さんを頼ってください

しんちゃんに まるなげ~~^^




さて 当日何時に到着できるんだろうな・・・






この記事は、【再告知】後期型先発隊全国オフin SUZUKAについても書いています。
Posted at 2014/08/26 16:08:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | VELLFIRE | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア システムコンソールUSB電源強化 https://minkara.carview.co.jp/userid/181835/car/1049373/5013581/note.aspx
何シテル?   10/23 17:22
こつこつ何かを作ったり 弄ったり  たま~にぷらっと出かけたり  のんびりと気ままにやってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アイ彩さんの三菱 eKカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 19:46:36
違いを求めるアルヴェル乗りの方へ☆GTスーパーチャージャーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 16:08:40
エリシオンフロントルームランプ(メガネケース付)取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 06:11:17

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
我が家のメインカー 使用者は主に嫁 ■MOP■ HDDナビ11SP パノラミックビュー ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT3 HYBRID・Sパッケージ DCT+7Speed Paddle Shift ク ...
ヤマハ FZ6 Fazer S2 ヤマハ FZ6 Fazer S2
’08 ABS付モデル 南アフリカ仕様 奥様の愛車
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1984年製 ゴールドモンキー 不動で長年倉庫で保管されていて 廃棄すると言うので譲っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation