• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

P-MANのブログ一覧

2014年08月21日 イイね!

残念

走れないのか・・
日本GPではその走りを見ることが出来るのかな・・



Posted at 2014/08/21 08:10:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月13日 イイね!

FITに夏休みの工作

皆さん お盆休みですか

うちは仕事しながら・・・半分休みです

まぁ 開店休業です(笑)



最近 FITに巷で噂の面白アイテムが登場しました

それは ハイブリッドモニター for FIT3





OBD端子に接続して車から下記の情報を入手して表示してくれる物です

HVバッテリー残量★
HVバッテリー電流★
選択ギア表示★
エンジン回転数
エンジン水温


私も早速入手して取り付け観察

今までレーダー探知機付属機能で表示させてたんですが★印は表示できずで

このモニターは欲しい情報を表示してくれて痒い所に手が届くみたいな

面白アイテムです

普段 燃費運転はしないんですが 選択ギアやバッテリー関連の数字を

見ていると FITの上手な運転の仕方が解ってきますね


でも 難点が二つあるんです


一つはこのアイテムに限ったことではないんですが

OBD端子から CAN通信の情報を取るのは

仕様上一つのアイテムのみみたいで 分岐ケーブルでレーダーを繋ぎ

情報を表示させようとすると どちらかの機器が誤表示するので

今回はレーダーのOBD接続を諦め ACC接続に変えました


そして もう一つは デカイんです(笑)


ここはやっぱり プロフィールにも書いてあるとおり

薔薇組所属の私 早速薔薇して 組みなおしました

表示部を分離して 本体部分と共に 小型化に成功しました





すっきりですね^^

詳しくは 整備手帳をご覧ください


なお 個人製作の物なんで 現在は部品切れなんでしょうか

お盆明けにならないと入手できないそうです

欲しい方は 盆明けにでも探してみてください


では 仕事してきます(嘘爆)


Posted at 2014/08/13 15:44:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | FIT | 日記
2014年08月03日 イイね!

スタバ

うめぇ~~

昨日今日二日間限定

スタバのストロベリーディライトフラペチーノ



今日中にもう一度買いそう



Posted at 2014/08/03 17:42:29 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年08月03日 イイね!

止まる

新車購入時から 外観はあまり変わってないうちのヴェルファイア

でも 中身はちょこちょこ変わってるんです


先日のclub ASSOCIATE 恋の浦ガーデンオフの前にも

二つほど進化して会場入りしました


一つは よく見るとわかりますか? 毒素はたっぷりです^^




では少し違う角度で


フロントです


リアです

そうブレーキ一式交換しちゃいました


この車を買う時点で ブレーキ交換は最初から予定していて

でもなかなか都合が合わず 先延ばしにしていたんですが

アルファード乗りのみん友さんが車両入れ替えされるということで

装着されているブレーキ一式を譲っていただき

レースメカニックの友達に取り付けしてもらいました


アルヴェルの2tもある巨体を16インチホイールに対応させるために

小さなブレーキにしてしまったのは どう考えても無理がある

せめてG'sのブレーキぐらい付いてないといけないんじゃないかな

嫁からも止まらないと苦情(これ大事です 笑)

があったので ようやく交換できました


もう 思いっきり 止まってくれます



既に 先日のオフの時にも 毒に感染された方が数名^^

うちの車に近づく時は ご注意ください!!(笑)




そしてもう一つは まったく内部にあるのでわかりませんが こんなの



え? いやね

先日 夢の中で ミニクーパーSに置いて行かれると言う悪夢にうなされて

天からのお告げで 装着することにしました


多くは語りませんが   何か?・・・・


詳しくは 近日中にパーツプレビューにUPします




止まる おk!

走る  おk!

曲がる もう少し進化を^^



Posted at 2014/08/03 13:16:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | VELLFIRE | 日記
2014年08月01日 イイね!

FIT その後2

FITが帰ってまいりました

5月に発進不良を起こし

原因不明のまま ディーラーが技研との話し合いで

即 ミッション交換の指示があったけど

今 ラインに流れている同じ物や 造り置きのリンク品に乗せ換えても

意味がないと文句をディーラーが言ったところ

7月には新規作製の改良型ミッションが出来上がるという事を聞き

1ヵ月半待ち

そのミッションが到着し先週からドッグ入りして

6ヶ月点検と リコール、サービスキャンペーンの

プログラムの書き換えと共に整備してもらいました


どこが改良されてるのか?

改良型と言っていいのか?

判りませんが

型番は確かに変ってるとのことです


(あと何箇所かに刻印があるのでこれが型番なのかは不明です)

で 乗り味は だいぶよくなってますね


不満点だった

50~60キロぐらいで走行中の EVーEG切替時の 減速感?

ってのが 切り替わってるって言うのが判るだけで

動作に違和感はなくなりましたね

1速の制御もよくなって 引っ張りきらずにすぐ2速にシフトアップして

スムーズに加速するようになった

交差点や 坂道 流入の時の ドキドキ感の心配が薄れて 安心して乗れる

そしてFITその後1で疑問を投げかけた

ブレーキ動作時の違和感の押される感じも 無くなった様な気がする



5回目のリコールがあるかは不明だけど

もう少し味付けが欲しいかな

そんなサービスキャンペーンはあるような気がするな


ともあれ ミッション交換で突然の発進不良が今後無くなる事を願うばかりだ


大きな声では言えないけど 初期型納車の方で何か不満があれば
改良型ミッション?の交換に応じてくれるかもしれませんね 




Posted at 2014/08/01 10:31:09 | コメント(6) | トラックバック(0) | FIT | 日記

プロフィール

「[整備] #ヴェルファイア システムコンソールUSB電源強化 https://minkara.carview.co.jp/userid/181835/car/1049373/5013581/note.aspx
何シテル?   10/23 17:22
こつこつ何かを作ったり 弄ったり  たま~にぷらっと出かけたり  のんびりと気ままにやってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

アイ彩さんの三菱 eKカスタム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 19:46:36
違いを求めるアルヴェル乗りの方へ☆GTスーパーチャージャーキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/29 16:08:40
エリシオンフロントルームランプ(メガネケース付)取付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/03 06:11:17

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
我が家のメインカー 使用者は主に嫁 ■MOP■ HDDナビ11SP パノラミックビュー ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
FIT3 HYBRID・Sパッケージ DCT+7Speed Paddle Shift ク ...
ヤマハ FZ6 Fazer S2 ヤマハ FZ6 Fazer S2
’08 ABS付モデル 南アフリカ仕様 奥様の愛車
ホンダ モンキー ホンダ モンキー
1984年製 ゴールドモンキー 不動で長年倉庫で保管されていて 廃棄すると言うので譲っ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation