• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月12日

★2008年★DIY野望★(野郎?笑)

★去年のMY-DIYライフは・・・
 
・ワゴンR:大好きなAKこと『オートクライン誌』の休止により
 大ブレーキとなってしまいました( p_q)エ-ン

・Ape100:その穴埋めと言うか・・・心の隙間を
 このバイクに埋めてもらいました♪
 ワゴンRで打ち克った技術を存分にフィードバックしましたw






<画像は・・・購入当初・07年6月頃のApe100です♪>


<上記内容のノーマルApe100に・・・>

07年6月購入以来、以下の内容の改造を盛り込んでみましたw
 内容は、恐らく手掛けた順番通り&思い出せた分(爆)
 
<改造箇所>
1 フロントダウンフェンダー(カーボン+ステンレス)
2 リヤナンバー△マーク移設(カーボン)
3 メッキミラー交換
4 インシュレーター穴拡大
5 武川クリヤーテール
6 メッキヘッドランプカバー
7 バーハンドル交換①
8 パワーフィルター①
9 DX純正ステッカー貼付け
10 Ape文字ステッカー
11 リヤフェンダーレス
12 ルーカスミニテール
13 センター出しマフラー
14 パワーフィルター②
15 メインジェット交換
16 ヘッドランプ位置下げ
17 ホーン移設
18 タンデムステップ取り外し
19 タンデムベルト取り外し
20 リヤフェンダー装着(タイヤ部)
21 バーハンドル交換②
22 サイドカバー交換(FRP化)
23 タイヤ交換(前後)
24 ホイール塗装(前後)
25 エアーバルブキャップ交換
26 ハンドルハンガー交換
27 リヤロングスイングアーム化(+10cm)
28 フロントフェンダー交換(FRP)
29 バックステップ化
30 キックアーム塗装
31 フロントフォークアウター塗装
32 ロングチェーン交換
33 サイドスタンド改造
34 純正ステップ切断(左のみ)
35 リヤサスペンション・取り付け位置変更

(以上、思い出せた分・・・d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ・・・)

★今年はAKこと『オートクライン誌の復活』も
 決定した模様ですので!


『ワゴンR&Ape100』均等に♪
 愛してあげたいと想います(*^^)v 

 追伸:それにしても…どんだけDIY好き??爆






<画像は・・・最新画像・08年お正月のApe100です♪>

★さぁ~今年は・・・何するん??(‥ )ン?

★コメントの前に~コレ押してみない??↓笑


           ブログランキング・にほんブログ村へ


ブログ一覧 | ◆BIKE◆ | 趣味
Posted at 2008/01/12 20:23:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

3000km達成!
のうえさんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

A PIT東雲でND2用のサブコン ...
tarmac128さん

この記事へのコメント

2008年1月12日 21:09
いじり過ぎですね(笑)

ウチの車はほとんど変化無かったですね~見えないところに小物は着けたんですが相変わらず見た目はノーマル車( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2008年2月6日 18:05
<すっかり遅くなりましたヾ(_ _。)ハンセイ…>
あら、車は変化がありませんか??
うちのRRはやりすぎて…
何したらいいのか??
って感じですヾ(- -;)
2008年1月12日 22:03
凄い加速ですね・・・APE♪

オイラの変更(追加)は・・・
キャブ交換(後日PWK24に交換予定、パワーフィルターとMJ購入済み)
ゴリラタンク
TLシート
ヘッドライトassy
ステアリング(ハリケーン)
ステアリングダンパー
オイルキャッチタンクホースをステンメッシュへ
ショック(YSS製)
Fフェンダー(ナイトロヘッズ製アルミフェンダー)
オイルクーラー
F、Rスプロケ
グリップエンドキャップ
アルミ製ステップ(POSH)

車体も含め中華製メインですけどw

そして今はバッテリー化するために希硫酸注入中。
これも2000円のチャイナw


コメントへの返答
2008年2月6日 18:06
<すっかり遅くなりましたヾ(_ _。)ハンセイ…>
(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
いろいろと中華仕様ですが
やってるじゃないですか~★
見た目とか・・・
ノーマルモンキーとは
まるで別物ですからね♪
羨ましいですよ~特にLEDとか(笑)

バッテリーを探さないと…(゜ー゜)(。_。)ウンウン
2008年1月12日 23:33
AK復活するんですか?
それは朗報ですね♪
遅くなりましたが今年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2008年2月6日 18:07
<すっかり遅くなりましたヾ(_ _。)ハンセイ…>

しますよ~我らがAK♪
編集長は以前の方ですから…
期待も大ですよd(^-^)ネ!
もっと遅くなりました…
こちらこそヨロシクです(笑)
2008年1月13日 13:22
見るところ、タイヤを端っこまで使ってませんねぇ!www

膝に潰した空き缶付けて膝スリしなきゃ!www
コメントへの返答
2008年2月6日 18:09
<すっかり遅くなりましたヾ(_ _。)ハンセイ…>
コレだけ使えば~
Apeはステップをガリガリと
擦ってます(笑)
でもバックステップで無問題w
空き缶膝すり→バリマシを思い出します♪
2008年1月13日 14:29
今年は新車購入の年にするため維持かんりです♪
コメントへの返答
2008年2月6日 18:23
<すっかり遅くなりましたヾ(_ _。)ハンセイ…>
何よ~何よ~
やっぱBM買っちゃうの??
お金もちなのねぇ~★
仲良くしてw
2008年1月14日 8:49
おーーーーwww

色々と変わりましたねw

僕はずっと変わっていないですorz
コメントへの返答
2008年2月6日 18:10
<すっかり遅くなりましたヾ(_ _。)ハンセイ…>
あっ!
先日の2/3(日)ですが…
しゃぼん玉のイベントに行って来ましたw
大雨→ステップワゴンにトランポでしたが(笑)
最新ブログを観て下さいね~★
2008年1月14日 14:09
AK私も好きでした…

えっ復活ですか!!?
(*⌒▽⌒*)
めちゃめちゃ嬉しいです

北斗神拳ならぬ
「DIY奥義」も復活ですかねぇ~(笑)
あたたたた!!
コメントへの返答
2008年2月6日 18:11
<すっかり遅くなりましたヾ(_ _。)ハンセイ…>
AKの復活は…皆で盛り上げましょ~★
と、編集長にお願いされました(笑)
きっと新型AKが発売されたら~
ワゴンRのDIYお熱も復活すると
信じてます♪

プロフィール

「海に行って来ました🏖️
タイヤは
YOKOHAMAジオランダーX-MTから
TOYO オープンカントリーM/Tに
サイズは前回同様で
37×13.50R17と大径化🛞
V6 4000ccのパワーで
パワフルに走ります🚜💨

#FJクルーザー
何シテル?   08/13 21:57
【数年振りに復帰】 みんカラ、久々にログインしました?? 愛機はアルファード→FJクルーザーに。 相変わらず、DIYで楽しんでます(^^) 過去には…。 200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ジオランダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/27 07:56:29
A/H PROJECT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/03/11 08:20:49
 

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー 世紀末号 (トヨタ FJクルーザー)
TOYOTAアルファード 新車〜約11年乗りましたが 故障をキッカケに選手交代。 同じく ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
おひさしぶりーふ^^ 軽トラが、新型になりましたので そろそろ?更新^^ 新型HIJET ...
ホンダ その他 ホンダ その他
・速い!安い!低燃費!  1㍑/20㌔以上の走破性を誇り・・・  それでいて、6300回 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
☆ついに・・・禁断の愛車??  今は無き『mira号』の登録です♪ ☆軽自動車のイロハを ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation